
元記事はこちら:【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ソーラークッカー」とは?
「ソーラークッカー」とは?
太陽光を熱源にするエコな調理道具
出典:Amazon
太陽光の熱・エネルギーだけを利用する、薪やガスなどの燃料を必要としない調理道具が「ソーラークッカー」です。
反射板を使って太陽光を一カ所に集め、その熱を使って調理をする構造が採用されています。パラボラアンテナのような形状や箱型などと、さまざまなソーラークッカーが登場しています。シンプルな構造なので、DIYで自分だけのソーラークッカーを楽しむ人も少なくありません。
太陽光さえあれば調理などが可能なので、防災用品としても注目されています。
ソーラークッカーのメリットとデメリット
出典:Amazon
ソーラークッカーは、他に燃料を用意する必要がなくコストがかからないのが特徴です。また、シンプルな構造なので、準備や撤収が簡単なのもうれしいところ。形状によって特性も異なるので、用途に合わせて選ぶのがおすすめです。
ただし、太陽光を集める仕組みなので、サングラスなどで目を保護したり、火傷防止のためにグローブを使ったりと、安全に使用するように心がけることも大切です。ガスバーナーなどのように熱量の微調整が難しいことも覚えておきたいところです。
おすすめソーラークッカー5選
アースダンボール ソーラークッカー
4枚の反射板にも段ボールを使用したソーラークッカーです。冬の弱い日差しでも効率的に太陽光を集めてくれる構造も特徴の一つ。お湯を沸かしたり、食材を温めたり、ゆで卵を作ったりなど、さまざまな調理が可能です。
アースダンボール ダンボール 段ボール ソーラークッカー 実験キット 太陽光調理器 防災 無煙 1セット 【0131】
MrMapMax ソーラーオーブン
外径12.5cm、内径10.2cm、長さ58cmの円筒状のオーブンを備え、快晴時に効率的に光を集められれば288°Cの高温調理も可能なソーラークッカーです。食材に均一に熱を供給できる構造とされています。
MrMapMax ソーラーオーブン ポータブルオーブン - 4.5L 大容量 ソーラークッカー アウトドアオーブン キャンプコンロ 温度計付き 2~3人用 バックパッキング ハイキング ファミリーパーティー
販売サイトへ
SSriseソーラークッカー
直径1.5mのパラボラアンテナ形状のソーラークッカーです。800〜1,000℃の高温を作り出し、35kgまでの食材や調理器具を使用することができます。
SSriseソーラークッカー直径1.5mの円形太陽熱屋外コンロ無煙無消費1800w屋外調理道具太陽熱屋外ストーブは35キロの食物重量に耐えることができる
販売サイトへ
SolCook オールシーズンソーラークッカー
頑丈なバージンポリプロピレンを採用した完全防水タイプです。イエローのポップなデザインも魅力的。
オールシーズン ソーラークッカー キャンパー
販売サイトへ
YAMO DUDOx ポータブルソーラーオーブンバッグクッカー
トートバッグのような形状を採用し、開くだけで使用できる簡単さもうれしいソーラークッカーです。50×40×3cmサイズに折りたため、0.35kgと軽量なので持ち運びも楽々。
YAMO DUDO ポータブルソーラーオーブンバッグクッカー 太陽 アウトドア キャンプ 旅行 緊急ツール 料理用 ソーラーオーブンバッグ ソーラークッカー ダッチオーブンキット
販売サイトへ
ソーラークッカーでいろいろ試してみよう!
今日のテーマは「ソーラークッカー」でした。燃料不要で使えるエコな調理器具。理科の実験気分でいろいろ楽しめるのも特徴です。万が一の備えにも有効なアイテムなので、用意しておくのもおすすめです。
次の用語辞典は「ストリングライト」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
Follow @ssn_supersports