キャンプで快眠したい方必見!エアーマットのおすすめ24選

元記事はこちら:キャンプで快眠したい方必見!エアーマットのおすすめ24選


エアーマットとは?

出典:Amazon

アウトドアで使用するエアーマットとは、電動ポンプや手動で中に空気を入れて膨らませ、寝袋の下に敷いて使用するマットです。アウトドアでは地面の凹凸や冷気が伝わりやすいため、その対策に大きな効果を発揮してくれます。

エアーマットのメリット・デメリット

出典:PIXTA

エアーマットの価格帯は3000円位から高価格なものまで、製品によって差があります。素材や機能性によって価格や使用感も変わってきますが、まずはエアーマットのメリット・デメリットをしっかり把握することが大切です。

【メリット】

  1. 持ち運びが簡単
  2. 厚みがあり、地面の影響を受けにくい
  3. マットの硬さを自分好みに合わせられる

【デメリット】

  1. 穴が空くと使えなくなる
  2. 空気を入れる手間
  3. 床ずれを起こす可能性

エアーマットを選ぶときのポイント

ここからはエアーマットの選び方を解説します。使用用途やサイズ、使用感などは人それぞれ異なりますので、ポイントを抑えて自分にあった使い勝手の良いエアーマットを見つけましょう。

キャンプ・登山・車中泊に合った特徴を選ぶ

エアーマットにもそれぞれ違いや特徴があるため、どのようなシーンをメインで使いたいか、重視するポイントをしぼっていくと自分に最適なエアーマットが見つかりやすくなります。

  • キャンプ:地面からの冷えを防ぐために断熱性と素材で快適性を高めることが重要です。
  • 登山:荷物を背負いながら歩くため、収納時のコンパクト性や軽さが重要です。登山において「寒さ」は命の危険にもつながるため、断熱性の高さも確認しましょう。
  • 車中泊:車内の凹凸や隙間を感じさせない厚みや使用時に車のサイズに合ったものを選ぶことが重要です。

エアーポンプが付属しているか確認

エアーマットにはエアーポンプが付属しているものと、していないものがあるため事前に確かめておくと安心。直接口をつけてふくらませる方法もありますが、マット内に湿気がこもりカビが発生することも。付属品がない場合は小型のUSB式等、別で購入可能なものを用意して持参するのがおすすめです。

メーカーによっては推奨のエアーポンプを別売りしている場合もあるので、購入前に確認してみましょう。またインフレーターマットはエアーマットと同様の用途で使用でき、バルブをひねると自動で空気が入って膨らむので、空気入れが面倒な場合は検討してみるのもおすすめです。

使用時・収納時のサイズを確認

エアーマットのサイズは、使用時と収納時の両方のサイズをチェックしておくと安心です。

出典:Coleman

【使用時のサイズ】
まず使用時のサイズは自分の身長や体格に合っているか、またテントやコット等一緒に使用するギアとのサイズ感も調べておくと良いでしょう。長さの他に厚みも重要なポイント。厚みが増すと地面からの冷気や凹凸を感じにくくなるので安心ですが、携行性が低くなる場合もあるため用途によって選択するのが大切です。

出典:Amazon

【収納時のサイズ】
収納時のサイズも忘れずチェック。特に登山や公共交通機関を使ってキャンプに行く方は、収納サイズと重量で移動のしやすさが大きく変わります。なるべく軽量でコンパクトにしたいところですが、機能性や使用感とのバランスをイメージして使い勝手の良いものを選びましょう。

断熱性を示す「R値」を確認

エアーマットの断熱性を正確に判断するために「R値(R-value)」チェックしましょう。R値とは断熱力の高さを表したもので、数値が高いほど断熱性に優れています。熱を生み出すものではないため、温度を上げる効果は含みません。ふだんの使用時はもちろん冬期の登山等、断熱性が特に重要な場面では大事な目安となります。

気温以外にも環境や性別、体調、寒がり、暑がり、天気等によっても感じ方は変わるため、寒さが心配な方は数値が高めのものを選ぶと安心です。

とはいえ、全てのエアーマットにR値が表記されているわけではないので、記載がない場合は素材や構造をチェック。中綿やアルミシート等、断熱性や保温性が期待できる素材が使われているか、継ぎ目など冷気が侵入しにくい構造かをポイントに、マットの断熱効果を判断していきましょう。

素材を確認

出典:Amazon

長い時間肌に触れるので、気になる方は素材もチェックしておくことがおすすめ。一般的にはポリエステルを使ったものが多いですが、ストレッチ性のあるニット素材やふわふわな肌触りのベロア素材などもあるため、好みに合わせて選びましょう。

また、ハードの環境での使用を想定している場合は撥水加工・防水加工が施されているものがおすすめ。結露や雨で濡れた際にも安心して使うことができます。表面だけでなく裏面の素材も確認し、糸の太さを表す「D(デニール)」の数値が表面より高い場合、裏面の耐久性がより高いことを表します。


エアーマットのおすすめ24選

おすすめのエアーマットをシーン別に紹介していきます。また仕様に違いはありますが、同じ用途で使えるインフレーターマットも合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

高機能で快適な寝心地!キャンプにおすすめのエアーマット

THERMAREST ラグジュアリーマップ

圧力がかかる部分の密度を高め、適切に身体をサポートしてくれる4シーズン用マットレス。肌触りのよさにもこだわり、快適な寝心地です。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚7.6cm
収納サイズ:53×16cm
重量:1480g
素材:表/50Dポリエステルストレッチニット・裏/75Dポリエステル
R値:6.0
サイズ展開:レギュラー/ラージ/エクストララージ
カラー:ポセイドンブルー

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス ラグジュアリーマップ R値6.0 ポセイドンブルー ラージ 【日本正規品】 30113 63×196cm

販売サイトへ

THERMAREST モンドキング3D

サーマレストのマットの中でも断熱性が最も高く、肌触りの良い素材で自宅ベッドのような寝心地と評判です。ツインロックバルブの採用で準備と撤収の時間を大きく短縮

【基本情報】
使用サイズ:76×203×厚11cm
収納サイズ:79×23cm
重量:2500g
素材:表/50Dポリエステルストレッチニット・裏/75Dポリエステル
R値:7.0
サイズ展開:エクストララージ/ラージ
カラー:マリンブルー

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス モンドキング3D R値7.0 マリンブルー ラージ 【日本正規品】 30103

販売サイトへ

NEMO クウェーザー 3D インシュレーテッド

新開発の3Dマッピングバッフルを採用し、包み込まれるような自然な寝心地を体感できます。一般的なポンプより効率よく空気を入れられる、専用の「ボルテックスポンプサック」が付属。

【基本情報】
使用サイズ:64×183×厚9cm
収納サイズ:23×直径12.5cm
重量:850g
素材:30D PUポリエステルRS
R値:3.3
サイズ展開:レギュラーワイド/ダブル
カラー:グリーン

NEMO (ニーモ) クウェーザー 3D インシュレーテッド レギュラーワイド NM-QSRI-RWR グリーン

販売サイトへ

THERMAREST プロライトエイペックス

自動膨張式のマットレスに新開発のストラタコアフォームを用いて、快適性をプラス。さらに体からの熱を逃さず、地面の冷気を伝えない形状で断熱性を高めています。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚5cm
収納サイズ:28×12cm
重量:630g
素材:50Dミニヘックスポリエステル
R値:3.8
サイズ展開:レギュラー/ラージ
カラー:ヒートウェーブ

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス プロライトエイペックス R値3.8 ヒートウェーブ レギュラー 【日本正規品】 30071

販売サイトへ

SEA TO SUMMIT コンフォートプラスS.I.マット

内蔵フォームにより低反発マットのようなしっかりとした寝心地を実現。表面に採用した起毛素材は寒い時期でも暖かさを保ち、快適性とコンパクト性を両立しています。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚8cm
収納サイズ:26×直径19.1cm
重量:970g
素材:表/30Dポリエステルストレッチニット・裏/30Dポリエステル
R値:4.1
サイズ展開:レギュラー/ラージ/レクタンギュラーレギュラーワイド/レクタンギュラーラージ/ダブル
カラー:ダークレッド

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) コンフォートプラスS.I.マット (レギュラー)

販売サイトへ

ジャックウルフスキン コージーレスト

表の素材はストレッチの効いた肌触りの良いものを、また下面にはマットがすべりにくい素材を使用。厚さ6cmで寝心地もよく、急な来客用に備えておくのもおすすめです。

【基本情報】
使用サイズ:64×196×厚6cm
収納サイズ:38×21cm
素材:表/50Dポリエステルストレッチ・裏/75Dノンスリップ
カラー:ダークインディゴ

★Jack Wolfskin ジャックウルフスキン COSY REST コージーレスト 3007821 【マット/ベッド/寝具/アウトドア】

販売サイトへ

EXPED デュラ6R

耐久性に優れ、厚さ7cmのエアクッショで体を快適に支えるオールシーズン用エアーマット。付属のポンプバックを使用して空気を入れるため簡単で、内部に湿気が入るのも防げます。

【基本情報】
使用サイズ:52×183×厚7cm
収納サイズ:23×14.5cm
重量:850g
素材:75D/170Dリップストップポリエステル
R値:5.8
サイズ展開:M/MW/LW

エクスペド デュラ6R M EXPED Dura 6R 395543 エアマット 寝具 コンパクト 軽量 ポンプバッグ トラベル 旅行 キャンプ アウトドア 【正規品】

販売サイトへ

NEMO フライヤー マミー

独自の製造方法により、エアーパッドの厚みとフォームパッドの素材感、その利点をあわせ持つハイブリッドなスリーピングパッド。セットも片付けもスムーズで早いのも魅力です。

【基本情報】
使用サイズ:64×183×厚5cm
収納サイズ:30×直径17cm
重量:790g
素材:20D PUポリエステル
R値:3.3
サイズ展開:レギュラーワイド/レギュラー

NEMO (ニーモ) フライヤー レギュラー ワイド マミー NM-FLY-RWM

販売サイトへ

コスパ重視!キャンプにおすすめのエアーマット

コールマン コンフォートエアーマットレス

バルブの開閉がしやすいダブルロックバルブ採用、コールマンのテントカラーがおしゃれなエアーマット。サイズが大きめなのでポンプがあると簡単にセットアップできます。

【基本情報】
使用サイズ:97×187×厚19cm
重量:2.5kg
素材:ポリ塩化ビニル
サイズ展開:シングル/ダブル
カラー:ダークグリーン ウッドカラー

コールマン Coleman コンフォートエアーマットレス /W 170A6488

販売サイトへ

ロゴス 40コンパクトインフレートマット

頭から腰までを支える半身マットはコンパクト性が高く、収納タイプも2パターンあり、その日の荷物の状況によって選べます。大型バルブで空気の給排気もスピーディー。

【基本情報】
使用サイズ:57×125×厚4cm
収納サイズ:ロング 57×直径14cm/ショート 28×直径18cm
重量:1.0kg
素材:ポリエステル
カラー:グリーン、ブラウンのリバーシブル

ロゴス(LOGOS) (高密弾力)40コンパクトセルフインフレートマット・SOLO 72884100 グリーン

販売サイトへ

キャプテンスタッグ インフレーティングマット

マットは強度と防水性のある素材で耐久性を増し、クッション材には軽くて弾力のあるウレタンフォームを使用。丸めて収納バックに収めるだけで持ち運びも楽です。

【基本情報】
使用サイズ:58×188×厚2.5cm
収納サイズ:59×外径12cm
重量:900g
素材:ポリエステル

キャプテンスタッグ インフレーティングマット(グリーン) UB-3016

販売サイトへ

WAQ キャンプマット

2枚連結させるとミニバン後部座席のフルフラットにぴったりのサイズ感。キャンプにも車中泊にもおすすめで、バルブを開いて約3分放置するだけで設営完了です。

【基本情報】
使用サイズ:65×190×厚8cm
収納サイズ:65×20cm
重量:2.5kg
素材:PVC75D
カラー:ネイビー/タン/オリーブ/ブラック

WAQ キャンプマット 車中泊マット 厚手 8cm 特殊ウレタン 軽量 (タン)

販売サイトへ

FIELDOOR ウルトラライト エアーマット

ザックの中で邪魔にならない軽量コンパクトが大きな魅力。10回ほど空気を吹き込むだけで膨らみ簡単にセッティングが可能で、キャンプや登山、防災用にもおすすめです。

【基本情報】
使用サイズ:58×190×厚5cm
収納サイズ:22×10cm
重量:500g
素材:40Dリップストップナイロン
カラー:グレー/ダークブラウン

FIELDOOR ウルトラライト エアーマット 【グレー】 190×58×5cm 撥水加工 TPUコーティング コンパクト 軽量 登山 キャンプ ツーリング

販売サイトへ

Naturehike エアーマット

PVC加工を施したポリエステルを採用し、防水性と強い弾力はアウトドアでも安心して使えます。さらに連結用ボタンで複数連結することも可能で、ファミリーやカップルにもおすすめ。

【基本情報】
使用サイズ:63×200×厚5cm
収納サイズ:33×直径19cm
重量:1.85kg
素材:ポリエステルポンジー
カラー:グレー/グリーン/カーキ

Naturehike エアーマット 自動膨張 キャンプ用 キャンピングマット 無限連結可能 耐水加工 厚手5cm 超軽量 アウトドア 車中泊マット テント泊 防水防潮 防災 四季使用可能 収納袋付き (グレー(1個))

販売サイトへ

BUNDOK インフレータブル マット

バルブを開くと自然と空気が入り、さらに収納ケースがポンプになるので簡単に空気圧を調整できます。厚さが10cmと極厚なので、ふかふかの寝心地が快適です。

【基本情報】
使用サイズ:65×190×厚10cm
収納サイズ:20×20×65cm
重量:3.17kg
素材:ポリエステル
カラー:ブラック

BUNDOK(バンドック) インフレータブル マット 10cm厚 BD-545 自動膨張 エアーマット キャンプ 車中泊 極厚 収納袋付 ブラック シングル

販売サイトへ

KingCamp エアーマット

枕一体型デザインで首からのラインを自然な形に保ち、無理のない寝姿勢をキープ。最新素材の体圧分散効果により硬め、柔らかめと好みの硬さに合わせられます。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚3cm
収納サイズ:29×16cm
重量:1.2kg
素材:ポリエステル
カラー:ダークグレー/グリーン/レッド

KingCamp エアーマット インフレーターマット 自動膨張 キャンプ マット エアマット 枕一体式 防水 折りたたみ インフレータブルマット キャンプマット コンパクト エアーベッド お昼寝 車中泊 テント泊 キャンプ 防災用

販売サイトへ

収納性が抜群!登山におすすめのエアーマット

NEMO テンサー アルパイン レギュラー マミー

厳冬期の登山を想定し高い断熱性と保温性を追求、さらに軽量コンパクトを実現したニーモ最高峰の登山用エアーパッド。ふわふわと揺れを感じない、しっかりと安定した寝心地です。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚8cm
収納サイズ:20×直径8cm
重量:475g
素材:20D PUポリエステル
R値:4.8
サイズ展開:レギュラー
カラー:マルチ

NEMO (ニーモ) テンサー アルパイン レギュラー マミー NM-TSAP-RM

販売サイトへ

サーマレスト ネオエアー Xサーモ

コールドスポットをなくしたチューブの配列と内部にはさみ込んだ熱反射板により、ネオエアーシリーズで最も断熱性の高いマット。ソフトな生地は、寝返りの生地音も気になりません。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚6.4cm
収納サイズ:23×直径10cm
重量:490g
素材:表/30D高強度ナイロン・裏/70Dナイロン
R値:6.9
サイズ展開:レギュラー/レギューラーワイド
カラー:ベイパー

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス ネオエアーXサーモ マックス R値6.9 ベイパー レギュラー 【日本正規品】 30061

販売サイトへ

THERMAREST ネオエアーウーバーライト

収納サイズはこれまでのネオエアーシリーズの中で最もコンパクト、さらに超軽量モデル。妥協のない断熱性と快適性で、登山家からハイカーまで人気のエアーマットです。

【基本情報】
使用サイズ:51×183×厚6.4cm
収納サイズ:15×9cm
重量:250g
素材:15Dナイロン
R値:2.3
サイズ展開:スモール/ラージ/レギュラー/レギューラーワイド
カラー:オリオン

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア用マットレス ネオエアーウーバーライト レギュラー

販売サイトへ

SEA TO SUMMIT イーサーライトXT インサレーティッドマット

軽量ながら厚さは10cmと極厚なので、横向きの寝姿勢でも肩が底付きすることもありません。エアストリームポンプは1回空気を吹き込むだけで膨らむ簡単セッティング。

【基本情報】
使用サイズ:55×183×厚10cm
収納サイズ:24×直径11cm
重量:460g
素材:30/40Dナイロンファブリック
R値:3.2
サイズ展開:スモール/レギュラー/ラージ/レギューラーワイド/ラージワイド

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) イーサーライトXT インサレーティッドマット (レギュラー) ST81168

販売サイトへ

厚みがある安心感!車中泊におすすめのエアーマット

SEA TO SUMMIT コンフォートデラックスS.I.

独自のデルタコア技術により約40%の肉抜き加工で軽量コンパクト化を実現。バルブは逆止弁、開放、微調整用ボタンを1つにまとめて薄型コンパクトに、シンプルで使い勝手がよい構造。

【基本情報】
使用サイズ:76×201×厚10cm
収納サイズ:76×直径22.3cm
重量:2645g
素材:表/30Dポリエステルストレッチニット・裏/75Dポリエステル
R値:6.5
サイズ展開:レギューラーワイド/ラージワイド/ダブル/キャンパーバン
カラー:バイロンブルー

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) コンフォートデラックスS.I.マット バイロンブルー (レギュラーワイド)

販売サイトへ

コールマン アドベンチャーエクストラデュラブル

パンクしにくいダブルレイヤー構造を採用した車中泊におすすめなエアーマット。20cmの厚みは凸凹を吸収しフラットで快適な寝心地、底冷えの心配もありません。

【基本情報】
使用サイズ:135×185×厚20cm
収納サイズ:36×30×9cm
重量:2.5kg
素材:70Dポリエステル
カラー:ブルー

コールマン(Coleman) エアーベッド アドベンチャーエクストラデュラブルエアーベッド 2000032620

販売サイトへ

FIELDOOR 車中泊マット

広々サイズで耐荷重150kgと体格のいい方も安心して使用できるスペック。エアーと高密度ウレタンフォームでクッション性にも優れ、連結やお手入れも簡単と利便性の高いマットです。

【基本情報】
使用サイズ:90×195×厚10cm
収納サイズ:92×直径24cm
重量:4.1kg
素材:ポリエステル
カラー:ブラウン・ブラック

FIELDOOR 車中泊マット 10cm厚 【Mサイズ/ブラウン】 自動膨張マットレス 連結可能 高密度ウレタンフォーム 大型バルブ エアーマット インフレータブル キャンプ アウトドア

販売サイトへ

オンリースタイル 車中泊専用マット

車中での究極の寝心地を追求した専用マットに待望のワイドサイズが仲間入り。連結も可能なので、車のサイズや用途によって標準サイズと比較してぴったりサイズを選びましょう。

【基本情報】
使用サイズ:100×198×厚10cm
収納サイズ:107×直径20cm
重量:4.7kg
素材:表/ポリエステル・裏/ノンスリップポリエステル
サイズ展開:標準サイズ/ワイドサイズ
カラー:ブラック

自然に膨らむ オンリースタイル 「車中泊専用マット」 災害時も大活躍!【1枚】

販売サイトへ


エアーマットで睡眠の質を上げよう

キャンプ用のエアーマットは持ち運びに便利で快適な睡眠を与えてくれる、アウトドアでの就寝時にはぜひ使いたいアイテム。アウドドア以外でも非常用や急な来客用とさまざまなシーンで活用できるため、持っておくと役立ちます。ぜひ自分にぴったりのエアーマットを選んで、アウトドアの疲れをしっかり癒やしましょう。

キャンプ用エアーベッドおすすめ18選!選び方やデメリットも徹底解説