
冬キャンプ快眠の鍵は「R値」!インフレータブル・エアーマットおすすめ17選
キャンプマットを敷く順番
出典:PIXTA
キャンプマットは敷布団として、寝袋の下に敷いて使います。さらに暖かくしたい場合は、マットとテントの間にラグやブランケット、銀マット、ダンボールなどを敷くのも効果的です。R値だけにこだわりすぎず、ほかのアイテムと併用して暖かくなる工夫をしてみましょう。
気温0℃以上の冬キャンプに!R値=3~4のおすすめマット
THERMAREST(サーマレスト) プロライトエイペックス レギュラー【R値3.8】
キャンプマットの世界的人気ブランド・サーマレストのインフレータブルマットです。内部のウレタンフォームは凹凸のある形状で、空気を蓄えて断熱性をアップさせるだけでなく、収納サイズがコンパクトになるのもメリット。厚さが5cmありますが630gと軽量です。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅28×直径12cm
- 厚さ:5cm
- 重さ:630g
- R値(ASTM):3.8
- タイプ:インフレータブルマット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス プロライトエイペックス R値3.8 レギュラー 【日本正規品】 30071
サーマレスト プロライトプラス レギュラー【R値3.2】
サーマレストのインフレータブルマットでもコスパの良さが魅力のプロライトプラス。レディースモデルは背中や足元のフォームの密度が高く、通常モデルより断熱性が高い設計。体が冷えやすい女性にイチ押しのアイテムです。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅28×直径12cm
- 厚さ:3.8cm
- 重さ:650g
- R値(ASTM):3.2(レディースモデルは3.9)
- タイプ:インフレータブルマット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス プロライトプラス R値3.2 カイエン レギュラー 【日本正規品】 30076
サーマレスト トレイルスカウト レギュラー【R値3.1】
リーズナブルな価格で、冬キャンプ入門用のマットとして最適のトレイルスカウト。厚さ2.5cmと厚みはありませんが、フォームマットと併用したり、芝生のサイトで利用したりするには十分なスペックです。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅28×直径20cm
- 厚さ:2.5cm
- 重さ:680g
- R値(ASTM):3.1
- タイプ:インフレータブルマット
THERMAREST(サーマレスト) キャンプ アウトドア用マットレス トレイルスカウト R 【日本正規品】 30170
サーマレストのマットを徹底比較!種類・選び方・おすすめアイテムを紹介
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) イーサーライトXT インサレーティッドマット レギュラー【R値3.2】
サーモライト中綿とExkinプラチナム反射フィルムの採用で断熱性に加え、高い保温性も兼ね備えたマットです。10cmの厚さがあるので凹凸のある地面の影響も軽減でき、寝心地も抜群。厚みはありますが、490gと軽量で携帯性にも優れています・
- 使用サイズ:幅55×長さ183cm
- 収納サイズ:幅24×直径11cm
- 厚さ:10cm
- 重さ:490g
- R値(ASTM):3.2
- タイプ:インフレータブルマット
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) イーサーライトXT インサレーティッドマット (レギュラー) ST81168
真冬の雪中キャンプに!R値=4以上のおすすめマット
サーマレスト ネオエアーXライトNXT レギュラー【R値4.5】
軽量でコンパクトに収納でき、徒歩やバイクでのキャンプにおすすめのエアーマット。トライアンギュラーコアマトリックス構造により、内部の空気が冷える対流現象を軽減し、身体の冷えを防ぎます。寝返りを打ったときに生地がこすれる音が少なく、まわりの人に迷惑をかけないのも人気のポイントです。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅23×直径10cm
- 厚さ:7.6cm
- 重さ:370g
- R値(ASTM):4.5
- タイプ:エアーマット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ 屋外用マットレス ネオエアーXライト NXT R 【日本正規品】 30321
サーマレスト ネオエアーXサーモ NXT レギュラー【R値7.3】
極寒地や雪山など過酷な環境にも対応できる、サーマレストマットのハイエンドモデルです。7.6cmの厚みに加え、熱反射コーティング(サーマキャプチャー)により身体の熱を逃がしません。リペアセットが付属され、屋外での応急処置が可能です。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅23×直径11cm
- 厚さ:7.6cm
- 重さ:439g
- R値(ASTM):7.3
- タイプ:エアーマット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ 屋外用マットレス ネオエアーXサーモ NXT R 【日本正規品】 30139
サーマレスト ラグジュアリーマップ レギュラー【R値6】
体感圧データに基づいてつくられたラグジュアリーマップは、快適な寝心地を重視したい人におすすめのマットです。腰や肩などはフォームの密度を高めて快適な眠りをサポート。ストレッチニット素材なのでソフトな肌触りで眠りにつけます。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅53×直径24cm
- 厚さ:7.6cm
- 重さ:1,480g
- R値(ASTM):6
- タイプ:インフレータブルマット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス ラグジュアリーマップ R値6.0 レギュラー 【日本正規品】 30105
サーマレスト モンドキング3D ラージ【R値7】
高い断熱性と広くフラットな形状で、アウトドアでも贅沢な睡眠スペースが確保できます。地面からの冷気を中央のフォーム層で遮断するストラタコアフォームを採用した高機能モデル。大型サイズですが、2つのバルブと付属のポンプサックで空気の注入もスムーズです。
- 使用サイズ:幅64×長さ196cm
- 収納サイズ:幅66×直径26cm
- 厚さ:11cm
- 重さ:1,900g
- R値(ASTM):7
- タイプ:インフレータブルマット
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス モンドキング3D R値7.0 ラージ 【日本正規品】 30103
NEMO(ニーモ) テンサー インシュレーテッド レギュラーマミー【R値4.2】
410gと軽量で、安定した寝心地が特徴のスリーピングバック。伸縮を抑えるダイカットトラス構造で適度な弾力があるため、肘や腰が地面にあたるのを防ぎます。内部にはアルミの層があり、身体の熱をキープし、地面からの冷気をシャットアウトして高いR値を実現したマットです。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅20×直径7.5cm
- 厚さ:8cm
- 重さ:410g
- R値(ASTM):4.2
- タイプ:エアーマット
NEMO(ニーモ) テンサー インシュレーテッド レギュラーマミー NM-TSI2-RM
ニーモ テンサーアルパイン レギュラー マミー【R値4.8】
過酷な雪山での登山や雪の中でのキャンプにも対応できる、高い断熱性をコンパクトなサイズで実現したエアーマットです。3枚のサーマルラミネートフィルムで保温性も抜群。内部に伸縮性の低いトラス構造を採用し、安定した寝心地を実現しました。
- 使用サイズ:幅51×長さ183cm
- 収納サイズ:幅20×直径8cm
- 厚さ:8cm
- 重さ:475g
- R値(ASTM):4.8
- タイプ:エアーマット
NEMO (ニーモ) テンサー アルパイン レギュラー マミー NM-TSAP-RM
ニーモ ローマー XL ワイド【R値6.0】
コンパクトさや軽量さには欠けますが、広さと重厚感があり、屋外でも自宅のベッドのように安心できる就寝スペースを確保できます。長さが2m近くあるので、長身の男性でも余裕を持って横になれる大型サイズです。
- 使用サイズ:幅76×長さ198cm
- 収納サイズ:幅40×直径25cm
- 厚さ:10cm
- 重さ:2,270g
- R値(ASTM):6.0
- タイプ:インフレータブルマット
ニーモ・イクイップメント ローマーXL ワイド グリーン
シートゥサミット コンフォートデラックスS.I.マット レギュラーワイド【R値6.5】
厚みが10cmと分厚く寝心地と断熱性が抜群。インフレータブルタイプなので、自動的に膨張し短時間で準備できます。表地にはソフトで肌触りのいい30Dストレッチニット、裏地には耐久性のある75Dファブリックを使用し、屋外でタフに使える丈夫さも魅力です。
- 使用サイズ:幅64×長さ183cm
- 収納サイズ:幅64×直径20.4cm
- 厚さ:10cm
- 重さ:1,955g
- R値(ASTM):6.5
- タイプ:インフレータブルマット
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) コンフォートデラックスS.I.マット バイロンブルー (レギュラーワイド)
シートゥサミット キャンププラスS.I.マット レクタンレギュラーワイド【R値4.3】
厚すぎず薄すぎない扱いやすい適度な厚みや、冬キャンプに十分な断熱性をそなえていて、機能のバランスがいいマットです。落ち着いたカラーやコスパの良さも人気のポイント。厚みはほしいけど予算を抑えたい人におすすめのマットです。
- サイズ:幅64×長さ183cm
- 収納サイズ:幅34×直径20.4cm
- 厚さ:7.5cm
- 重さ:1,220g
- R値(ASTM):4.3
- タイプ:インフレータブルマット
SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) キャンププラスS.I.マット (レクタンギュラー レギュラーワイド) ST81082
Naturehike(ネイチャーハイク) R5.8 エアーマット M
軽量・コンパクトで持ち運びやすいのが魅力のエアーマットです。横幅はやや狭い58cmですが、小さいテントにも余裕を持って収まり、子どもや女性におすすめのサイズです。準備をスムーズにするポンプサックつきなのもうれしいポイント。
- 使用サイズ:幅58×長さ183cm
- 収納サイズ:幅18×直径10cm
- 厚さ:7cm
- 重さ:490g
- R値:5.8
- タイプ:エアーマット
Naturehike 公式 高R値 エアーマット R5.8超軽量 約500g SGS認証 実用新案登録 4シーズン (≥-20℃使用可能) アウトドア 厚手7cm コンパクト キャンプ 登山 インフレーターマット 連結可能 耐水加工 車中泊 テント泊 防水 保温 防災 収納袋付き
冬のファミリーキャンプで使いやすいおすすめマット
WAQ(ワック) インフレータブル式マット
おしゃれなカラー展開とコスパの良さで人気のインフレータブルマットです。単体での利用はもちろん、マット同士をスナップボタンで連結でき、ファミリーキャンプでも活躍します。コスパもいいので複数個必要で予算が心配な人におすすめです。
- 使用サイズ:幅65×長さ190cm
- 収納サイズ:幅65×直径20cm
- 厚さ:8cm
- 重さ:2,500g
- R値:6.0
- タイプ:インフレータブルマット
WAQ キャンプマット 車中泊マット 厚手 8cm コンパクト R値 6.0 特殊ウレタン 軽量 インフレーターマット (TAN(タン))
ワック リラクシングキャンプマット ダブル
大人2人がゆったり寝られるダブルサイズで、小さい子どもなら一緒に寝られるゆとりのある大型タイプです。しっかりと厚み・弾力があり子どもが暴れまわって転んでも安心。必要に応じてシングルサイズを追加するのもおすすめです。
ワック リラクシングキャンプマット シングルサイズ
- 使用サイズ:幅134×長さ200cm
- 収納サイズ(約):幅77×直径37cm
- 厚さ:10cm
- 重さ:5,600g
- R値:‐
- タイプ:インフレータブルマット
WAQ リラクシングキャンプマット 厚手 10cm 車中泊マット キャンピングマット 特殊ウレタン 軽量 r値 10.5 【ミニバンにぴったり】自動膨張 連結可能 特大バルブ搭載 災害時 防災マット インフレータブルマット エアーマット アウトドア 車中泊 キャンプ 寝袋 (TAN(タン))
ネイチャーハイク エアーベッド 3~4人用
自宅用ベッドに引けを取らない3人用の大型エアベッドです。厚みは25cmあり取り扱いは少し大変ですが、空気の注入は内蔵ポンプで楽々。空気の注入に時間を取られず、小さい子どもがいるキャンプにもおすすめです。自宅で来客用のベッドとしても活躍します。
- 使用サイズ:幅180×長さ200cm
- 収納サイズ(約):幅30×奥行き25×高さ50cm
- 厚さ:25cm
- 重さ:5,900g
- R値:‐
- タイプ:エアーマット
Naturehike エアーマット 電動ポンプ内蔵 2m超長 厚手25cm 耐荷重450kg コンパクト 1/2/3人用 軽量 スピード膨張 肌に優しい 通気 快適 安静 高反発 多用途 丈夫 二層バルブ 車中泊 キャンプ 来客用 アウトドア 防災 収納袋付き 三種ポンプ口が付き (三人用)
ファミリーキャンプにおすすめのマット12選!サイズや素材で選ぼう
コットと併用で断熱性アップ!
出典:Amazon
コットとは、キャンプで寝るときの簡易ベッドのこと。高さが20~40cmほどあり、地面からの冷気や熱気を体に伝えにくくしたり、地面がぬれていても就寝スペースを確保できたりするなど、キャンプの快眠には欠かせないアイテムです。マットの厚みとコットの高さを併用することで断熱性がさらにアップし、冬のキャンプがより快適になります。
コットはタイプによっては場所を取りますが、チェアや物置としても使える便利なアイテム。より断熱効果を高めたい人はコットとマットの併用を検討しましょう。
R値に注目して冬キャンプ用マットを選ぼう!
断熱性の高いマットを選べば、寒い冬キャンプでも快適な睡眠を得られます。寒い季節に長時間屋外で過ごすと想像以上に体温が低下し、防寒対策を怠るとせっかくのキャンプを満喫できません。R値のチェックはもちろん、利用環境や併用する寝袋、テントのスペックなど、多角的に見て自分にぴったりのマットを選びましょう。
Follow @ssn_supersports