• HOME
  • 記事
  • その他
  • 【新作】こんなに自由でいいの!?焚き火の楽しみを広げるONOEが5つの活用法を発見

【新作】こんなに自由でいいの!?焚き火の楽しみを広げるONOEが5つの活用法を発見

  焚き火台やバーベキューグリルで知られるアウトドアブランド「ONOE」。定番の焚き火テーブル「マルチファイアテーブル」の使い方を拡張する、専用のサイドボードパーツを今年11月に発売します。焚き火ライフをさらに充実させる画期的な発想のアイテムとして、キャンパーの間で販売前から噂になっているアイテム。ついマネしたくなるその活用法は目からウロコの連続です!

焚き火の奥深さがわかるブランド「ONOE」

 キャンプの醍醐味といえば、焚き火。そして焚き火といえばすぐに名前が上がるのが、ONOEです。焚き火への並々ならぬ情熱を注いでいるアウトドアブランドが、今年11月に焚き火関連アイテムをリリースとあって、今回も注目が高まっています。

尾上製作所のマルチファイアテーブル用サイドボードパーツ出典:ONOE

▲マルチファイアテーブルに装着する新作のサイドボードパーツ

その名も「マルチファイアテーブル用サイドボードパーツ」。ONOEの定番テーブル「マルチファイアテーブル」は、焚き火のそばで使えるテーブルです。このマルチファイアテーブルを折りたたんだ状態で、同社の製品「マルチハンガー」と合体。ボードのように使える新しい使い方を発明しました!

この使い方を実現するために開発されたのが、今回のサイドボードパーツ。さらにうれしいことに、使い方のバリエーションを増やすオプションパーツも付属しています。

本家の使い方やいかに!新作・サイドボードパーツの5つの活用術

 マルチファイアテーブル用サイドボードパーツの活用方法を想像していたところ、大阪で開催された大型アウトドアイベント「アウトドアパーク2020」でONOEが披露。会場でその実力を拝見してきました!

①火をいじるためのギアは必須!

 焚き火に必須のトングや火吹き棒は、焚き火台の周りに散らかりがち。これらはボードにまとめて引っ掛けておくだけで、キャンプサイトがすっきり整頓されて見えます。

 焚き火用グローブもこの通り。無造作に掛けているだけで、おしゃれに見えるから不思議です。

②調理器具やシェラカップを引っ掛けて焚き火料理

 使い勝手の良いシェラカップは掛けておきたいアイテム。飲み物を温めたり、食事を取り分けたり、自在に活用できます。焚き火料理をするときは、調理器具をかけておけばすぐに使えて便利です。

③火にかけていたスキレットやケトルを一休み

 熱々のフライパンやケトルは置き場にちょっと困るもの。サイドボードパーツは焚き火用に作られているため、熱されたものでもバッチリ置いておけます!テーブルのスペースが足りない際にも使えます。

④ドリンクもしっかりホールド

 飲み物や調味料を、いちいち取り出すのは面倒。そういう場合は二つのパーツを組み合わせて、置き場を作ってしまいましょう。きちんとホールドしてくれるため、倒れて中身がこぼれてしまう心配もありません。

⑤思い切ってダッチオーブンを直接焚き火へ!

 マルチハンガーにダッチオーブンを引っ掛け、そのまま焚き火台に突っ込むワイルドな料理スタイルも!トライポッドいらずで、キャンプの荷物を減らせます。

関連記事