これだけ知っていれば大丈夫!コートの大きさやプレーヤー人数など基本的なルール|バスケットボール

table { border-collapse: collapse; width: 100%; } td, th { border: 1px solid #dddddd; text-align: left; padding: 8px; }

日本で人気のアリーナスポーツであるバスケットボール。ここでは初心者の方でもこれさえ知っていればよりバスケットを楽しむことができる基本的なルールを紹介。今回は、コートの大きさやプレーヤーの人数などを伝えていく。

コート&用具

コートのサイズ

バスケットボールのコートサイズは縦28m、横15mで高さは7m以上が必要となる。中央に引かれるセンターラインの真ん中には半径1.8mのセンターサークルがある。

フリースローラインは、エンドラインから5.8m、横は4.9mとなっている。エンドライン中央から左右に2.45mの点とフリースローラインの両端を結んだ長方形のエリアは制限区域と呼ばれる。

スリーポイントラインは、サイドラインに向かって6.6m、センターラインに向かって6.75mの位置におおよそ半円で描かれる。コートの大きさはラインの内側で測る。

なおラインはコートに含まれないので、サッカー、フットサル、テニスなどとは違い、オンラインはアウトになる。

バスケット

バスケットはリングとネットから構成されている。リングの内径は45~45.9cmで、ボールの直径は7号サイズで約24cmとなっているため、ボール2個分よりは約3cm狭い。

リングの高さは床から上縁まで3.05m、リングの内側からバックボードの表面までは14.9~15.3cm。

なおバックボードは縦1.05m、横1.8mのサイズで、ボードの表面がエンドライン内側から1.2mの位置に設置される。

ボール

基本的に表面がオレンジ色のパネルを8本の黒いシームで覆ったもの、あるいはオレンジ色と薄茶色のパネルを12本の黒いシームで覆ったものとなっている。

中学生以上の男子のゲームでは7号サイズを使用。7号サイズは直径24cm、周囲74.9~78cm、重さ567~650g。

プレーヤー

選手の人数

バスケットボールの試合は1チーム5人で行われ、ゲームに出場できるメンバーは1チーム12人以内。退場や負傷などで人数が減った場合でも、片方のチームが1人になるまでは続行されます。

監督

コーチは1人、必要に応じてアシスタントコーチも1人までベンチ入りが可能。コーチだけは試合中にコート内の選手に指示を与えることができる。

関連記事