• HOME
  • 記事
  • ゴルフ
  • 勝みなみ 方向性と距離感が良くなるパターレッスン【動画リンク有】

勝みなみ 方向性と距離感が良くなるパターレッスン【動画リンク有】

.btn {
display: inline-block;
background:#D22024;
color: #fff;
padding: 16px 45px;
text-decoration: none;
border-radius: 30px;
a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;color:#fff;}
}

本記事のレッスン動画はこちら

スタンスをオープンに変更

パターはスクエアに構えて打ってたんですけど、今はショットと一緒でオープンスタンスにして構えるようにしました。

以前は左半分がすごく窮屈で、左ワキで締まってるような感じでぎゅっと力が入っていたので、それをどうやって抜こうかなって考えたときに、一番手っ取り早かったのが、オープンにすることでした。

左ワキが全然動かなくてブレーキかかることでミスが多くて、パターに悩んだ時期がありました。でもオープンにすることで、そういう動きが少なくなったような気がします。

構えるときに結構左足は引いています。ボールの位置は真ん中辺りで、体はそんなに左を向くわけではなく、スクエア寄りで打っていきます。

オープンスタンスに構えてるので、自然と右ワキは締まってきます。けっこうそれを感じながら振るので、右ワキに軸を感じて、そのまま体も持っていくって感じですね。結構パターは右ワキ締めるといいっていうじゃないですか。右ワキを締めたまま、放さずに打つ。

左がちょっと窮屈になるので、シャフトはちょっとハンドファーストにして窮屈さを取ってます。

ストロークのイメージはダウンブロー。バックスイングやフォロースルーでクラブが上がるとあまりいいパットができないので、できるだけ地面に沿って滑らせるようなイメージで振ってます。

そうすると自分の打ちたい方向に出やすかったり、イメージ通りに打てたりします。

打ちたい方向の延長線上、たとえば30cm先とかに印をつけておいて、そこにヘッドを出していくようなイメージで振ると、低く低く振れていくのかなと思います。

グリップの注意点

悪いときは、両手の人差し指と親指、特に親指にすごく力が入って、それでヘッド操作してしまうような感覚があるんですよね。

だからできるだけ親指を使いたくなくて、親指以外の8本で振りたいなーっていうのはあります。

握り方は、下から支えるイメージの方がいいかなと思います。多分この打ち方をすると、手を使うことはできないと思うんですよ。

関連記事