藤田さいき 飛ばしのコツ【動画リンク有】

.btn {
display: inline-block;
background:#D22024;
color: #fff;
padding: 16px 45px;
text-decoration: none;
border-radius: 30px;
a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;color:#fff;}
}

本記事のレッスン動画はこちら

飛ばしのコツ

藤田さいき(以下:藤田):
基本的には体の正面で打つのを基本としています。それは全ショット共通で意識しています。

深堀圭一郎(以下:深堀):
基本的には体の正面で体が抜けていき、だんだんスイングアークが大きくなっていくという感じですか。皆さん体から行っちゃってるんですよね。

藤田:
体が先に前方に行ってしまう人が多いので、そこは気をつけた方が良いです。体が開かないように、振りたいっていう時は気をつけます。普段は流れる感じで振るようにしています。

深堀:
体が開かないためには、クラブがいってから、体がついていくという感じで素振りをしていますか。

藤田:
そうですね。体が開いている時はもっと極端に、右足の前くらいで振ってからいくようなイメージです。

深堀:
素振りだけではなく、打ちながらもしますか。

藤田:
練習場ではよくやります。

深堀:
スイングのスタートで意識することは?

藤田:
私のクセで、ヘッドが遅れる感じでバックスイングをあげるんですけど、最初にゴルフを始めた時に、重いクラブを使っていたので、どうしてもそれがクセになってしまっています。

深堀:
それがあるからこそ、手であげなくなりますよね。

藤田:
そうですね。下半身からリードして、手が後から来るっていうのは、意識はしていません。

深堀:
クラブの先を走らせるイメージが強いんですね。

藤田:
自分が動くというよりは、このクラブがいちばん速く動かせるかなってイメージです。

深堀:
クラブを振れば、それに体がついてくるって感じですか。

藤田:
それを基本でやっていますね。

深堀:
グリッププレッシャーや手首の関節などをあまり硬くしないで、振っているんですね。

藤田:
元々グリッププレッシャーは少なくて、豆がほとんどできたことがないです。特に長いクラブは強く握りませんね。シャフトのしなりを使えるようにしたいので、あまり自分では力を入れないですね。ちょっとグリッププレッシャーが強くなった時は曲がります。

この続きはALBA TVの動画をご覧ください。

深堀圭一郎(ふかぼり・けいいちろう)/プロフィール。1968年生まれ。東京都出身。1992年のプロ転向。2000年、01年の「住建産業オープン広島」では、続けてジャンボこと尾崎将司に競り勝った。03年の「日本オープン」では、最終日に5打差を逆転して優勝し、自身初の日本タイトルを獲得。05年にはシーズン2勝を挙げて、賞金ランキングは自身最上位の3位に入った。09年後半には、左足裏の痛みが悪化してツアーを離脱し、11年には手術を行った。現在はシニアツアーに参戦中。2007年、2010年には選手会長に就任した。現在はシニアツアーに参戦中。

藤田さいきふじた・さいき/プロフィール。1985年生まれ。栃木県出身。2006年プロ入りし2018年まで12年連続シード権を獲得。2010年に日本女子プロゴルフ選手権で初の国内メジャー制覇を達成した。3シーズンぶりにシード復帰した2022シーズンは、フジサンケイ、ヨネックスレディス、サントリーレディスで2位に入るなど8月までにトップ10入り6試合と好調なゴルフを見せている。

.btn {
display: inline-block;
background:#D22024;
color: #fff;
padding: 16px 45px;
text-decoration: none;
border-radius: 30px;
a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;color:#fff;}
}

本記事のレッスン動画はこちら

藤田さいき レッスン動画

table.column_table { border-collapse: collapse;width:100%;} .column_table th {background-color:#555;padding:8px;text-align:center;font-weight:bold;border-right: 1px solid;color:#FFF;} .column_table tr:nth-child(even) {background-color: #F7F7F7;} .column_table tr:nth-child(odd) { background-color: #fff;} .column_table td { font-size:auto;border: solid 1px #B7C6CC; padding:4px;word-break: break-all;font-weight:normal;} .column_table td a{ color: #1d39af;}.column_table td a:hover{font-weight:bold;text-decoration:underline;}

関連記事