
噴水に豪邸…「めちゃキレイ」なコースが舞台 渋野日向子の一押し“絶景ポイント”は?【女子ツアーの“ヒトネタッ”!】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
こんな豪邸もコースの脇に立ち並んでいます(撮影:ALBA)
ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回は米国女子ツアー「ウォルマートNWアーカンソー選手権」が行われる、ピナクルCC(米アーカンソー州)から。
濃い緑に包まれ、選手がプレーする横には豪邸が立ち並ぶ。池や噴水が所々に配置されるピナクルCCは、その景観も楽しいコースだ。
コースの印象を聞かれた渋野日向子も、真っ先に「めちゃくちゃキレイ(笑)」というほど。そこでおすすめの“絶景ポイント”を聞いてみると、「9番の左にある階段の滝」という答えが返ってきた。9番ホールのグリーンに向かって歩く際に左手に見える、レンガが階段状に組まれ、そこに水が流されている造形物がそれ。水の音も涼し気で、その先は小川に続いていく。
昼下がり、“コース内”にある豪邸からのんびりゴルフを眺める住人たち。こういう風景は確かに日本ではあまり見かけることができない。『これぞアメリカ!』とうらやましくなる立派な家もたくさん並んでいるので、その辺りにも注目して観戦してみるのはいかが?
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports