“小樽の鉄則”を守り切ったサンデーバックナイン 稲見萌寧のボギーを打たない攻め【辻にぃ見聞】 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net
リーダーボード
Pos 選手名 Sco 1 稲見萌寧 -9 2 植竹希望 -7 西村優菜 -7 山下美夢有 -7 5 上田桃子 -6 藤田さいき -6 7 吉田優利 -5 原英莉花 -5 9 申ジエ -4 権藤可恋 -4 順位の続きを見る
難コースでパーを並べ続ける強さをみせた(撮影:佐々木啓)
今シーズン最後となる北海道戦は、稲見萌寧が今季2勝目(通算12勝目)を収め、そして自身初の“大会連覇”を達成した。ツアー屈指の難コース・小樽カントリー倶楽部をどのように攻略したのか。今大会で優勝争いを演じた上田桃子、吉田優利らを指導し、今大会ではその上田のキャディも務めた辻村明志氏が語る。
■難コースで大事なことは、ワンランク上のマネジメント
小樽といえばツアー屈指の難コース。キャディとしてコースを4日間歩いた辻村氏も「メジャーのようなセッティングで、日本で一番、神経を使うコースです」と攻略の難しさを語る。
木がスタイミーになるレイアウトや風、洋芝のラフに入れてはいけないというプレッシャーなどからもティショットの落としどころはより狭く感じられ、グリーンには細かいアンジュレーション。「ピンポジションに応じて、ティショットから狙いどころが変わります。“次の一打をどこから打つか”というアングルを常に意識するマネジメントが重要です」
どのようにバーディパットを打つかを逆算して、そこに乗せるためにはどこから2打目を打つか。より一歩先を見据えたマネジメントを強調した。
■ボギーを打たないことが“最高の攻め”
稲見は3番パー4でボギーが先行。だが、6番パー5でスコアを戻すと、9番パー5でもバーディを奪ってサンデーバックナインに突入した。折り返して13番パー5でもバーディ奪取。トータル9アンダーで山下美夢有、藤田さいき、吉田優利と並ぶ混戦模様を呈していた。
Follow @ssn_supersports