
ダイキンオーキッドは予定通り有観客で開催 「安全に観戦できるよう徹底した対策を」(No.167678) | ツアーニュース | ツアー情報 | ゴルフのポータルサイトALBA.Net|GOLF情報
21年開幕戦は予定通り行われることがきまった(撮影:村上航)
<ダイキンオーキッドレディス 事前情報◇3日◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)◇6561ヤード・パー72>
会場に出入りしていた施工業者1名の新型コロナウイルス陽性が確認されたことで、3日(水)のコース立ち入りが禁止となった国内女子ツアー2021年初戦だが、明日からの本戦は予定通り、有観客で行われることが決まった。選手、キャディといったその他の大会関係者のなかに濃厚接触者がいなかったためで、“中止”という最悪の事態は免れた。
前日夜に陽性者がいたことが判明した後、大会主催者ならびに日本女子プロゴルフ協会は、この事態についての協議を開始。保健所の調査で感染者の行動確認や濃厚接触者の割り出し結果を待ったうえ、当初の予定通りスケジュールを進めていくことを確認した。それにあたり会場の消毒も行い、万全の状態で初日を迎える。
4〜7日の4日間大会という部分ももちろん変わらず。スタート時間もすでに発表されている通りに進行していく。またギャラリーを入れることについて大会事務局は、「1日(上限)1000名の動員を条件に、お客様が安全に観戦できるようローピングの配置など徹底した対策を行っている」と問題なしを強調した。
なお今回の事態発生の原因について竹中直文大会実行委員長は、「陰性判定が出るまでは会場に入らないということを大会としては決めておりましたが、一部のセクションで徹底できていなかった」と説明している。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports