
新潟・燕三条の新進気鋭ブランド「TSBBQ」からペグコンロソロが登場!
新潟県燕三条を拠点にするアウトドア用品の通販サイト「村の鍛冶屋」の新ブランド「TSBBQ(ティーエスビービーキュー)」が、新作のソロ用焚き火台「ペグコンロソロ」を発売しました。ブランド6弾目となる今回は初めて、SNSでユーザーの要望を集めて製品化。燕三条の優れた金属加工技術と、リアルなユーザーの声が作り上げた珠玉...
新潟県燕三条を拠点にするアウトドア用品の通販サイト「村の鍛冶屋」の新ブランド「TSBBQ(ティーエスビービーキュー)」が、新作のソロ用焚き火台「ペグコンロソロ」を発売しました。ブランド6弾目となる今回は初めて、SNSでユーザーの要望を集めて製品化。燕三条の優れた金属加工技術と、リアルなユーザーの声が作り上げた珠玉...
日本で数少ないプロアイスホッケークラブ、H.C.栃木日光アイスバックス。アイスバックスを長年スポンサードし続けているのが、情報処理サービス業を展開する株式会社TKCです。長く続けてきたからこそわかる、スポンサーシップの価値とは何なのでしょうか。角一幸(すみ・かずゆき)取締役会長の考えとは。
名古屋で金属部品を製造するナガサキ工業のバーベキューギアブランド「flames(フレイムス)」。金属加工のプロたちの手がける同ブランドが、新作の焚き火台「ファイヤースタンド」を発表しました。あえてL字型にたたむデザインを採用することで、積載の問題をクリアする収納美を実現。シンプルさと機能性も両立させた画期的なデザ...
think-sports-コンビプレーの素晴らしさ-
新潟を拠点に活動する女性アイドルグループNGT48の新センター、藤崎未夢(みゆ)さん(19)が、1人前の女子キャンパーを目指す連載企画「みゆキャンプ(仮)」。本格的に始動した今回は、テント設営に欠かせない「ペグ打ち」がテーマです。藤崎さんが外に飛び出し、その道のプロから、初心者にも役立つ極意を聞いてきました!
さまざまなアウトドアブランドから2020年夏の新作アイテムが続々と登場しています。「実際のところ、何を買うのが正解なの?」。そんなお悩みを解決するため5つのブランドの人が偏愛しているアイテムを教えてもらいました!愛用品からイチオシの新作まで、たっぷり紹介します。
韓国と中国の料理は「辛い」「熱い」「美味しい」がそろった物がたくさん。キャンプで寒くて体を温めたいときだけでなく、暑い中で汗をかいて爽快感を味わいたいときにおすすめなのが、今回紹介するレシピです。ぜひキャンプ料理の参考にしてみてください!
アメリカから買い付けしたヴィンテージギアだけを販売するオンラインアウトドアショップ「Arrows Camp(アローズキャンプ)」。ランタン好きやヴィンテージ好きのキャンパーの間で人気を集めるショップです。同店を取材し、歴史あるヴィンテージギアの魅力や、オーナーの想い、おすすめのアイテムまで、たっぷりとお話を伺いました!
think-sports-ルーティンのメリット-
車からサイトまで距離があると大変なキャンプ用品の持ち運び。テントなどの大型品に、焚き火用の薪、調理道具など、持っていく道具は多岐にわたります。そこで活躍するのがカート。特に花岡車輌(しゃりょう)の新作カートは、状況に合わせて二輪にも四輪にもなる機能性と、他にはない「トランスフォーム感」が注目を集めています。