バドミントン

バドミントンのクリアとは?種類や遠くに飛ばすコツを解説

バドミントンのクリアについてこのようなお悩みはありませんか?

「そもそもバドミントンのクリアとは?」
「クリアの種類は?」
「遠くに飛ばすコツを知りたい」

本記事では、バドミントンのクリアの種類と遠くに飛ばすためのコツを解説していきます。

バドミントンのクリアとは?

バドミントンのクリアとは、自陣コートから相手コートのエンドライン付近に向けて打つショットの総称です。

一般的に「クリア」とは相手コートの奥に向かって高く打ち上げることを指しますが、実はバドミントンのクリアには高く打ち上げる以外のクリアも存在するため、正しく使い分ける必要があります。

バドミントンのクリアの種類

バドミントンのクリアの種類は下記の2種類です。

・ハイクリア
・ドリブンクリア

それぞれのクリアについて詳しく解説していきます。

クリアの種類①:ハイクリア

ハイクリアとは、シャトルを遠く高く打ち上げる方法です。

高く打ち上げることで次の攻撃までの時間を稼ぐことができるため、自分の体勢を立て直して相手プレイヤーの次の攻撃に対して準備をすることができます。

また、垂直に落ちてくるため相手プレイヤーのミスショットを誘い、自分の攻撃につなげることも期待できます。

ただし、ハイクリアをダブルスでおこなってしまうと相手チームに余裕を持たせてしまうため、基本的にはシングルスでしか使うことはありません。

クリアの種類②:ドリブンクリア

ドリブンクリアとは、ハイクリアよりも低い弾道で相手コートの奥を狙うクリアの方法です。

弾道が低い分、相手プレイヤーもシャトルを打ち返す準備時間が短いため、ハイクリアよりもミスショットしてもらえる可能性が高くなりますが、ドリブンクリアの軌道を読まれてしまうとネット付近で跳ね返されてしまう可能性もあるので状況判断が肝心になります。

このような特徴から、ドリブンクリアは守備的な側面よりも攻撃的な側面のほうが強いクリアの方法なのです。

バドミントンのクリアを遠くに飛ばすためのコツ

バドミントンのクリアを遠くに飛ばすためのコツは下記の2つです。

・正しい打点でシャトルを捉える
・体重を乗せてシャトルを打つ

それぞれのコツについて詳しく解説していきます。

正しい打点でシャトルを捉える

クリアを遠くに飛ばすためには、正しい打点でシャトルを捉えることが大切です。

クリアを打つときは高い打点でシャトルを捉えることが大切になり、腕をピンと伸ばした状態で打つことが基本的なフォームになります。

低い打点でシャトルを捉えてしまうと、いくら力強く打っても相手コートの奥までシャトルが飛ぶことはありませんので、まずは高い打点でシャトルを捉えられるようにしましょう。

体重を乗せてシャトルを打つ

クリアを遠くまで飛ばすためには、腕の力だけではなく全身の体重を乗せて打つことが大切です。

もちろん手首のスナップを上手に使うことも大切ですが、それに加えて全身の体重を乗せられるようなフットワークをおこないシャトルに体重を乗せることが必要になります。

まとめ

本記事では、バドミントンのクリアの種類と遠くに飛ばすためのコツを解説していきました。

バドミントンのクリアはシンプルそうなショットに見えますが、実は遠くに飛ばすことが意外に難しく、初心者の方がつまづきやすいポイントになります。

とはいえ、高い打点と体重をシャトルに乗せることを意識して練習をすれば遠くに飛ばすことは必ずできますので、ぜひ本記事を参考にして練習してみてください。

関連記事