
男子・出雲北陵、女子・明誠が全国出場枠独占<卓球・インターハイ島根県...
6月3日~5日には、島根県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施された。
6月3日~5日には、島根県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施された。
ラリーズ編集部
5月26〜30日に河南省南陽市で、直通WTT大満貫・世界選手権の第2ラウンドが行われ、男子シングルスで樊振東(ファンジェンドン)、女子シングルスで王曼昱(ワンマンユ)が優勝を果たした。
ラリーズ編集部
日本卓球協会は7日、2021世界卓球選手権ヒューストン大会(個人戦)男女日本代表選手選考基準を発表した。
ラリーズ編集部
日本卓球協会は5日、男女東京五輪日本代表のリザーブ選手を発表した。男子は宇田幸矢(明治大学)、女子は早田ひな(日本生命)が選出された。
ラリーズ編集部
(左)からTACTIVEの阿部球昌さん(町田店長)、清水康充さん(立川店長)、滝浦華奈さん(川崎店長) 卓球インタビュー 人気店...
ラリーズ編集部
卓球Tリーグでは男子の琉球アスティーダが木造勇人と、女子のトップおとめピンポンズ名古屋が鈴木李茄との2021-2022シーズン(4thシーズン)の契約に合意したことを発表した。
ラリーズ編集部
5月28~31日には、福島県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施された。
ラリーズ編集部
5月29日には、愛知県でインターハイ男女シングルス予選が実施された。
ラリーズ編集部
5月22日~25日には、沖縄県でインターハイ男女団体・シングルス・ダブルス予選が実施された。男子では、牧志侑武(宮古)が、女子では友寄綾香(普天間)がそれぞれ団体、シングルス、ダブルスで3冠を達成した。
ラリーズ編集部
卓球日本代表の石川佳純(全農)が31日、自身のインスタグラムを更新した。
ラリーズ編集部