2025年「日本女子プロゴルフ選手権大会」開催コースが名門・大洗ゴルフ俱楽部に決定
JLPGA(日本女子ツアー)公式競技「日本女子プロゴルフ選手権大会」の2025年度開催コースが、名門・大洗ゴルフ俱楽部(茨城県東茨城郡大洗町)に決定した。
名匠・井上誠一の設計で1953年に開場。鹿島灘に面したシーサイドリンクスで、黒松林でセパレートされたホールが続く。フラットだが距離があり、かつ海からの風がプレーヤーを苦しめる日本屈指の難コースだ。
過去に1960年の日本プロゴルフ選手権や1998年の日本オープンをはじめ、数々のビッグトーナメントを開催。直近では2022年5月に日本とアジアンツアーの共同主管試合「アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ ダイヤモンドカップゴルフ」が行われ、今平周吾が4日間通算8アンダーで優勝している。女子のプロゴルフトーナメントは初開催となるだけに、女子プロがどう攻略するかに注目が集まる。
なお、2024年以降の開催コースは次のようになっている。
2024年:かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)
2025年:大洗ゴルフ倶楽部(茨城県)
2026年:片山津ゴルフ俱楽部(石川県)
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports