
愛犬と一緒にアウトドアを満喫しよう!真夏のペットキャンプのススメ。
元記事はこちら:愛犬と一緒にアウトドアを満喫しよう!真夏のペットキャンプのススメ。
愛犬とずっと一緒にいられるのがペットキャンプ!
預け先を探す必要もなし
ひと昔前ならいざ知らず、ペットは現代社会において立派な家族の一員。健康診断を受けたり、美容室に通ったりと、大切な家族だからこそ可能な限りの愛情を注いであげたいものです。
そんな中で、キャンパーを悩ませるのがキャンプ時の預け先でしょう。たとえば、家族みんなで向かうファミリーキャンプ。空っぽの自宅に、愛犬だけを自宅に残しておくのは心配ですよね。とはいってもペットホテルってなんだか敷居が高そうだし、愛犬に寂しい思いをさせないか心配…。そうして両者を天秤にかけ、泣く泣くキャンプを諦めたことのある方も多いのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのがペットキャンプ。読んで字のごとく、ペットと一緒に楽しむキャンプです。これなら預け先を探す必要がないですし、愛犬にとっても、自宅という日常から非日常の空間へ飛び出せるチャンス。ワンちゃんのリフレッシュにもなります。
だからこの夏は、ぜひペットキャンプにチャレンジしてみてください。ここでは、そんなアクティビティで役立つ愛犬家のためのギアをご紹介します。
移動でストレスをかけないように配慮する
愛犬だってクルマの移動は大変!
キャンプ場までたとえ1~2時間の移動であっても、狭いケージに押し込められるのは愛犬にとってストレスに成り得ます。とはいっても後部座席をフルフラットにして、そこにシートを敷くのはなかなか大掛かりな作業。飼い主自身もストレスを減らせるように、手軽にワンちゃんの移動スペースを確保できるといいですよね。
そんなときに便利なのが、ホールアースの「ペット シート」。上下に設けられたベルトを、ヘッドレストの根元に掛けるだけでワンちゃん用の乗車スペースを作れる優れものです。底面には防水加工が施されているので、たとえ愛犬が粗相をしても車のシートが汚れる心配はありません。
また、犬を車に乗せる際の抜け毛対策も、こちらのシートがあればばっちり。特に白い毛は目立ちやすく、人を乗せるときに気になったりしますよね。キャンプ以外にも普段から使用することで、そんな悩みも解決してくれる便利なアイテムなんです。
広々スペースでワンちゃんもうれしいシートがコチラ!
「ペットシートは便利そうだけど、後部座席だと愛犬の様子が見えなくて心配…」という方には、こちらのホールアース「ペット カート」をおすすめします。
設置はヘッドレストの根元と、助手席のシートを使って付属のベルトを固定するだけ。2か所でしっかりとロックしてくれるので、多少の揺れであればズレの心配もありません。
特にソロキャンプへ向かうドライブの場合は、助手席に誰もいなくて寂しいときってありますよね。でも愛犬がすぐそばにいてくれれば、横目でつねに様子を伺えますし、信号待ちの間に撫でてあげることも可能。もちろんペットシートと同様に汚れや抜け毛対策にもなるので、ひとつ持っておくだけで移動時の快適さがグンとアップしますよ。
運転中でも愛犬をすぐそばに感じられるカートがこちら!
Follow @ssn_supersports