
國學院大學、男女揃っての1部リーグ昇格に挑む<春季関東学生卓球リーグ戦>
大会報道 國學院大學、男女揃っての1部リーグ昇格に挑む<春季関東学生卓球リーグ戦>
2022.06.04
文:ラリーズ編集部
<令和4年度春季関東学生卓球リーグ戦 日程:2022年4月~6月(予定) 場所:所沢市民体育館、代々木第2体育館、他>
4日に令和4年度関東学生春季リーグ戦の入れ替え戦が行われる。3年ぶりに昇降格有りでのと開催となった今年度の春季リーグ戦では、1部~6部の各リーグで互いの大学の威信をかけた白熱した試合が行われた。
今回はそんな春季リーグ入れ替え戦の見どころを紹介する。
男子入れ替え戦見どころ
1部8位の日本体育大学は2部1位の日本大学との入れ替えは確定しているため、1部・2部入れ替え戦には、1部リーグからは7位の法政大学が、2部リーグからは2位の國學院大學が出場する。
写真:蘇健恒(法政大)/撮影:ラリーズ編集部昨年の秋季リーグ戦(オープン開催)から2季連続で日本大学に敗れてリーグ優勝を逃した國學院大學としては、ライバル校の待つ1部に昇格したいところだ。一方、昨年の秋季リーグ戦から順位を3つ落とした法政大学は1部所属の意地を見せて、残留を果たすことはできるか。
また、2部・3部入れ替え戦では、2部からは東洋大学が出場し、3部からは帝京大学と東京経済大学による優勝決定戦の勝者が出場する。まさかの全敗で入れ替え戦に回ることになった東洋大学は、共にインカレ出場を決めて勢いのある両校の挑戦を阻むことができるか。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1579223839841-0'); });
## 女子入れ替え戦見どころ
1部・2部入れ替え戦には、1部リーグから7位の筑波大学、2部リーグから2位の國學院大学が出場する。
写真:中田絵梨奈(筑波大)/撮影:ラリーズ編集部2勝を挙げたものの他校の勝利数の関係で7位となり入れ替え戦に回る事となった筑波大学。昨年度のインカレでは6位入賞を果たした実力で、男子と共に1部同時昇格を目指す國學院大學の挑戦を退けられるか。なお男子同様、1部8位の青山学院大学と2部1位の日本体育大学は入れ替えが決定している。
2部・3部入れ替え戦では、淑徳大学の辞退により、順天堂大学と帝京大学による3部の優勝決定戦の勝者がそのまま2部に自動昇格となる。勝利するのはAブロックを全勝で勝ち上がった順天堂大学か。それとも、インカレ出場を決めた立教大学にも勝ち星を挙げたBブロック王者の帝京大学か。
男子1部・2部入れ替え戦組み合わせ
法政大学 – 國學院大學
## 女子1部・2部入れ替え戦組み合わせ
筑波大学 ‐ 國學院大學
Follow @ssn_supersports