サッカーのベンチコートの役割と選び方

サッカー,ベンチコート
サッカーをプレーするには、プラクティスシャツやユニフォーム、ジャージ、ピステなどを着るのが当たり前となっていますよね。

しかし、冬の季節に関してはそれらの服装ではプレー前やプレー後にかなり体が冷えてしまうことから、別の方法で暖を取らなければなりません。

そこでおすすめなのが、「ベンチコート」です。

この記事では、そんな「サッカーのベンチコートの役割と選び方」について解説していきたいと思います。

ベンチコートとは?

ベンチコートは、野外で行うスポーツの防寒対策用に販売されているコートです。

一般的なコートよりも長めになっていて、防水性や保温性に優れた素材を使用しています。

また、風を通しにくい素材を使用しているので、冷たい風が吹きつける日でも凍えることがありません。

通常のコートよりもゆったり目に作られているので、ユニフォームやジャージの上からでも容易に着ることができます。

ベンチコートには、以下の2種類が存在します。

ダウンコート

ダウンコートは、羽毛などを使用しているので、非常に保温性に優れているという特徴があります。

また、とても軽いので、着ていて疲れないというのも嬉しいポイントです。

ただし、水分に弱いというデメリットがあるので、雨や雪の日には向かないと言えるでしょう。

プロの試合などでは、監督やコーチがこのダウンコートを羽織っていることが多くなっています。

後述するボアコートの1.5倍以上の価格であることも珍しくありません。

ボアコート

ボアコートは、フリースや起毛を使用した裏地になっているコートです。

保温性や軽さはダウンコートに劣るものの、安価に購入ができ、撥水加工がされているものも多いので、雨の日や雪の日でも安心して着ることができます。

サッカーをプレーする選手を想定して開発されているので、着たままウォーミングアップを行うこともできます。

メーカーごとに様々なボアコートが販売されていますが、多くはメーカーのロゴが大きくプリントされています。

プロでも選手はこちらのボアコートを着ていることが多く、冬の時期の試合ではボアコートを着たままベンチに座り、交代直前に脱ぐことが多くなっています。

脱ぎやすいようにスナップボタンだけの商品もあったりします。

シチュエーションごとのベンチコートの選び方

サッカーをプレーする選手も、観戦に行く人も、冬の季節はベンチコートを購入し着た方が良いと言えます。

ただし、ダウンコートにするかボアコートにするかの判断は、意外と難しかったりします。

サッカー観戦だけであれば断然ダウンコート

サッカーを観戦する人であれば、動く機会がないのでダウンコートを着るべきでしょう。

非常に保温性に優れているので、試合終了後から帰宅するまで寒さから身を守ってくれるはずです。

上から羽織るだけでいいので、インナーのコーデなどを着にしなくても良いというのは、地味に嬉しいポイントだと言えるでしょう。

練習日やレギュラーとして試合に出る人などはボアコートがおすすめ

着たままウォーミングアップができるボアコートは、冬の時期の練習開始時(まだ体が温まっていない状況)におすすめです。

また、試合当日にレギュラーとして試合に出る人や、交代で出場する可能性のある人はもボアコートを着て行った方が良いと判断できます。

大人世代ではなくジュニア世代の場合は、寒さに強いので、ボアコートでもまったく問題ないと言えるでしょう。

ボアコートは自宅でも洗濯可能なので、親としてもありがたかったりします。

ベンチコートが動きにくくて嫌な人はショート丈がおすすめ

ロング丈のベンチコートは総じて動きにくさがあるので、気になる人にはあまりおすすめできません。

そういった人は、ショート丈のベンチコートを購入するようにしましょう。

足の寒さは増しますが、その分ウォーミングアップなども動きやすく、かさばらないというメリットも得ることができます。

また、ジュニア世代の子供の場合、ロング丈が自転車に引っかかってしまい怪我をしてしまう可能性もあるので、ショート丈の方が安全性は高いと言えるでしょう。

関連記事