ヘリノックスがより快適・便利に!オプションパーツの魅力をA&Fスタッフが解説!

ヘリノックスチェアにロッキングフットとサイドストレージを装着 出典:Instagram(@sotograph_yuto)

キャンパーからの人気が高いヘリノックス。チェアやテーブルに専用のオプションパーツを組み合わせることで、より快適に、より便利になります。そんなヘリノックスの専用オプションパーツの魅力をA&F昭島アウトドアヴィレッジ店(東京都昭島市)で魅力を伺いました。

## 人気ギア「ヘリノックス」をもっと快適・便利に!

ヘリノックスのオプションパーツ出典:A&F Corporation / Facebook

ヘリノックスの代表的なアイテムであるチェアやテーブルには、専用のオプションパーツが多く用意されています。それらをチェアやテーブルに組み合わせると、より快適、便利になります!そんなオプションパーツの魅力について、A&F昭島アウトドアヴィレッジ店のスタッフ、中野 雄介さんに聞いてみました!

ヘリノックスチェアのオプションパーツ!

くつろぎたい人のマストアイテム!

ロッキングフットを装着したヘリノックスチェア2脚出典:Instagram(@tommy_garage17)

チェアの脚部分に取り付けるオプションパーツの1つに「ロッキングフット」があります。どんなときに使用すると良いのかお聞きしました。

フルメッシュで夏キャンプも快適!

[]() 全面がメッシュになっている、オプションシートの「サマーキット」。どうやら夏キャンプの悩みを解決してくれるアイテムのようです!

風が吹いても飛ばされず安心!

チェアアンカーを装着したヘリノックスチェア出典:Instagram(@taka_az)

オプションパーツの「チェアアンカー」を使用すると、チェアと地面をペグで固定できます。このアイテムはヘリノックスチェアの"ある"悩みを解決してくれるものとなっています!

砂利のサイトでも沈みにくい!

ボールフィートを装着したヘリノックスチェア出典:Instagram(@dankikaku)

オプションパーツの「チェアボールフィート」をチェアの脚に付けると、砂地でも沈みにくくなります。それだけでなく、おうちでチェアを使用したい方にもおすすめのアイテムです!

ヘリノックステーブルのオプションパーツ!

テーブルの収納力がぐっとアップ!

ストレージポケットとサイドストレージSを装着したヘリノックステーブル出典:Instagram(@usuke_1215)

「ストレージポケット」や「テーブルサイドストレージ」は、テーブルの収納力をアップできるオプションパーツ。ストレージポケットはチェアに付けることもできます。

他にも多数のオプションパーツが!

ドリンク入れ以外としても使える!カップホルダー

夏も冬もキャンプで大活躍する!グランドシート

オプションパーツでヘリノックスの可能性を広げよう!

サマーキットを装着したヘリノックスチェア出典:Instagram(@tomotech54)

専用オプションパーツの魅力を、A&F昭島アウトドアヴィレッジ店スタッフの中野さんにたっぷりとうかがいました。ヘリノックスのチェアやテーブルの可能性が広がるアイテムの数々に、とても心が躍りますよね!気になるアイテムがあった方はぜひチェックしてみてください!

▼ヘリノックスについてもっと知りたい方はこちら!

ヘリノックスのチェア20選!各モデルの違いを徹底解説! ブランドの中の人が本気でおすすめ!夏のキャンプアイテム2020【ヘリノックス編】