• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 【センバツ6日目投打のMVP】大阪桐蔭の右腕が最速144キロの快投!九州国際大付の黒田が4打点で勝利に導く

【センバツ6日目投打のMVP】大阪桐蔭の右腕が最速144キロの快投!九州国際大付の黒田が4打点で勝利に導く

大会6日目のMVPは、大阪桐蔭の川原嗣貴(左)と九州国際大付の黒田義信(右)。写真:滝川敏之
3月19日に開幕した選抜高校野球。プロのスカウトも注目する選手も多いなかで、見事な活躍を見せた投手、野手を毎日その日のMVPとして選出する。大会第6日目は以下の選手となった。

【センバツ高校野球PHOTO】甲子園を沸かせるセンバツ高校野球の注目選手を厳選紹介!

■投手MVP
川原嗣貴(大阪桐蔭3年):9回、被安打6、1失点(自責点1)、9奪三振、1死球

ロースコアの息詰まる展開となったが、最後まで集中力を切らすことなく一人で投げ抜き、チームを勝利に導いた。昨年秋と比べてもフォームの安定感、腕の振りの強さは格段にアップし、ストレートの最速は144キロをマーク。終盤の8回、9回でも140キロを超え、全く球威が落ちなかった。

鋭く変化するカットボール、フォークは決め球として有効なボールで、緩いカーブを使ってストレートをより速く見せることもできる。また大柄ながらコントロールも安定しており、与えた死球も内角を厳しく攻める意識がよく表れたものだった。大会前は2年生の前田悠伍の注目度が高かったが、この日のような投球ができれば右のエースとして今後の試合も期待できるだろう。
■野手MVP
黒田義信(九州国際大付3年・1番・中堅手):5打席5打数4安打4打点

1回戦は内野安打1本に終わったが、この日は4安打を放ちチームの全得点を叩き出す大活躍を見せ、文句なしで選出した。

第1打席のツーベースは内野と外野の間に落ちるラッキーな当たりだったが、見事な判断と抜群のスピードで二塁を陥れるものだった。第2打席は満塁の場面で内角の厳しいコースのストレートをライト前に弾き返し、第5打席では試合を決めるライトオーバーのタイムリースリーベース。どちらも体の近くから鋭く振り出して引っ張ったもので、高い技術力が凝縮されていた。

内野安打で一塁到達3.80秒、ツーベースの二塁到達7.69秒、スリーベースの三塁到達11.09秒と各塁への到達タイムも高校生では間違いなくトップクラス。高いレベルで三拍子揃った外野手として、今後も注目の存在となることは間違いない。

文●西尾典文

【著者プロフィール】
にしお・のりふみ。1979年、愛知県生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。アマチュア野球を中心に年間約300試合を取材。2017年からはスカイAのドラフト中継で解説も務め、noteでの「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも多くの選手やデータを発信している。

【動画】技術の高さが光る!黒田のタイムリースリーベースをチェック

【関連記事】鳴門のエース富田遼弥が“V候補”大阪桐蔭を3点に抑える好投!徹底したインコース攻めに自己評価は「90点」

【関連記事】大会屈指の強打者・佐々木麟太郎をいかに封じたか。市立和歌山のエース米田天翼が見せた“勝てる投手”の理想形

関連記事