サッカー初心者でもドリブルが上手くできるようになる4つのステップ

サッカー,ドリブル,初心者

一流のサッカー選手のように次々とディフェンダーをかわすようなドリブルはできないまでも、試合で足を引っ張らない程度のドリブル技術を身に付けたいと感じている人も意外と多いのではないでしょうか?

特にサッカー初心者からすると、「なんであんなにスムーズにドリブルができるの?」と理解ができなかったりするものですよね。

運動神経に優れていて、なんでも器用にこなせる人であれば、教わらなくても感覚でできてしまうケースもありますが、一般的にはドリブルの仕組みや基礎を学んでからでなければ実践で使うことはできないはずです。

逆に言えば、ドリブルの仕方と基礎をしっかりと理解すれば、サッカー初心者であっても試合で使えるドリブルができるということでもあります。

この記事では、そんな「サッカー初心者でもドリブルが上手くできるようになる4つのステップ」について解説していきたいと思います。

ドリブルの仕方

ドリブルには大きく分けて2つの種類があります。

それは、「運ぶドリブル」と「仕掛けるドリブル」です。

この2つのドリブルの違いを理解することで、サッカー初心者でも短期間で試合で使えるドリブルができるようになります。

サッカー初心者の人は、この2つの種類のうち、「運ぶドリブル」に絞って練習すべきです。

運ぶドリブルとは、冒頭でも挙げた「相手ディフェンダーを次々とかわすようなドリブル」ではなく、「敵のいないスペースに移動するドリブル」です。

サッカー,ドリブル,初心者

ドリブルというと、どうしても素早く行わなければならないというイメージがありますが、これがサッカー初心者さんがうまくできない(諦めてしまう)大きな原因です。

慣れるまでは、スピードを上げずにゆっくりと練習することを意識しましょう。

主に使う足は「インサイド(足の内側)」と「インステップ(足の甲)」です。(ドリブルではアウトサイドや足裏も使いますが、初心者さんはまだ使わなくてOK)

①まずはインサイドでボールを押し出しながら歩く

ボールを足元に置いたら、目的となる場所にコーンやマーカーなどの目印を置き、そこに向かってゆっくりとインサイドでボールを押し出すような感覚で歩いていきます。

最初は利き足だけで押し出していき、慣れてきたら逆足でも行いましょう。

ボールを上手く扱えない初心者さんでも、ゆっくりと歩きながらボールを押し出す動きならば簡単にできるはずです。

ポイントは、「焦らないこと」です。

スピードを出そうとすると、押し出す感覚ではなく、ボールを蹴るような感覚になってしまう為、ドリブルの仕組みを理解できません。

ゆっくりと繰り返すことで、「ボールを前に運ぶ」という感覚を覚えていくのです。

②インステップで前に押し出しながら歩く

インサイドでのドリブルに慣れてきたら、次にインステップでも同じように歩きながらドリブルしてみましょう。

この時も、急がずに歩きながら押し出す感覚を意識してコーンやマーカーまで移動していきます。

膝が伸びているとスムーズにインステップを使えないので、軸足とボールに触れる足のどちらも膝を曲げながら行いましょう。

③ゆっくりと旋回したりジグザグに移動する

インサイドとインステップで押し出す感覚が分かってきたら、次に数メートルおきにコーンやマーカーを置き、そこを旋回するドリブルをしてみましょう。

この時、まだスピードは上げずに、歩くスピードで行うようにしましょう。

真っすぐではないというだけでも難易度が上がりますが、左右の足で前に押し出す感覚が分かってきていれば何度か行ううちにできるようになっていくはずです。

旋回に慣れてきたならば、次はコーンやマーカーの間隔を狭めてより鋭角に(ジグザグに)ドリブルできるようにしていきます。

1メートル間隔だとまだまだ難易度が高すぎるかと思うので、1.5~2メートル間隔で行うと良いでしょう。

④スピードを徐々に上げて挑戦していく

①~③までの練習を「ボールを前に押し出しながら運ぶ」という意識で行うことができていれば、あとは少しずつスピードを上げていくだけです。

いきなりスピードを上げすぎてしまうと押し出す感覚が実行できなくなってしまうので、必ず少しずつスピードアップさせていきます。

試合での使い方

実際の試合でこの「運ぶドリブル」を使用する場合には、「相手のいないスペースに移動する」というイメージで使うことが重要です。

ボールをトラップした時点で目の前に大きなスペースがあれば、そのスペースに運ぶドリブルで侵入していきます。

もしも相手ディフェンダーが目の前に立っているならば、味方選手にパスをするか横のスペースに運ぶドリブルを行います。

この横のスペースに運ぶドリブルは、試合でもかなり使えるプレーとなります。

初心者さんの場合はどうしても目の前にディフェンダーがいる時点でどうして良いか分からずパスしか選択肢がなくなってしまいますが、敵のいない横のスペースにドリブルができるだけで敵を動かし味方がフリーになる可能性が高まります。

あとは運ぶドリブルをしながら味方にパスができるようになれば、一気に戦力として見てもらえるようになるでしょう。

関連記事