男女日本代表はともに白星スタート 1位通過で決勝トーナメントへ<卓球・FISUワールドユニバーシティゲームズ2025>

<FISU ワールドユニバーシティゲームズ(2025/ライン・ルール) 7月17日~27日 場所:ドイツ ライン・ルール都市圏>

17日、FISU ワールドユニバーシティゲームズ(2025/ライン・ルール)がドイツ・エッセンで開幕し、大会初日には男女団体戦予選リーグ第1・第2試合が行われた。

男子は予選リーグでコロンビアとインドと対戦。コロンビア戦では谷垣佑真、徳田幹太が1ゲームを落とす場面もあったが、チームとしてはマッチカウント3-0で勝利を収めた。続くインド戦でも相手を寄せつけず、危なげなくストレートで勝利した。

女子はトルコとタイと対戦。1試合目のトルコ戦では、1番の出澤杏佳が接戦を制して流れをつかむと、2番の面田采巳、3番の青井さくらもそれに続き、マッチカウント3-0の勝利。タイ戦では、3番の浅田真奈がやや焦る場面もあったが、ストレートで勝利し、チームとしてもストレートで勝ち切った。

この結果、男子・女子ともに予選リーグを1位で通過し、18日の決勝トーナメントにつなげた。

18日には、決勝トーナメントの組み合わせが決定する。

17日の結果は以下の通り。

男子団体 第1試合

〇日本 3-0 コロンビア

〇谷垣佑真 3-1 Juan URIBE
11-5/11-4/7-11/11-7

〇徳田幹太 3-1 Camilo GONZALEZ
11-5/10-12/11-3/11-7

〇岡野俊介 3-0 Nicolas GONZALEZ
11-8/11-3/11-8

谷垣佑真 – Camilo GONZALEZ

徳田幹太 – Juan URIBE

男子団体 第2試合

〇日本 3-0 インド

〇横谷晟 3-0 MURAD Ayaz Abubakar
11-6/11-5/11-9

〇谷垣佑真 3-0 Harkunwar Singh
11-5/11-1/12-10

〇岡野俊介 3-0 VAGHELA Devarsh Hitendrabhal
11-7/11-4/11-5

谷垣佑真 – MURAD Ayaz Abubakar

横谷晟 – Harkunwar Singh

女子団体 第1試合

〇日本 3-0 トルコ

〇出澤杏佳 3-1 YILMAZ Ozge
11-4/9-11/11-7/12-10

〇面田采巳 3-1 HARAC Ece
11-2/11-7/4-11/11-9

〇青井さくら 3-0 ARSLAN Ezel
12-10/11-4/11-6

出澤杏佳 – HARAC Ece

面田采巳 – YILMAZ Ozge

女子団体 第2試合

〇日本 3-0 タイ

〇出澤杏佳 3-0 Tayapitak WIRAKARNTHA
11-5/12-10/11-1

〇面田采巳 3-0 サウェータブット・ジニパ
11-5/11-8/11-4

〇浅田真奈 3-1 Nanapat KOLATHA
9-11/11-5/11-5/11-6

出澤杏佳 – サウェータブット・ジニパ

面田采巳 – Tayapitak WIRAKARNTHA

文:ラリーズ編集部