• 琉球アスティーダ

【Tリーグ】神戸松蔭女子学院大の“ツインエース”枝廣瞳・鶴岡菜月、トップ...

卓球Tリーグ女子・トップおとめピンポンズ名古屋は、神戸松蔭女子学院大学の枝廣瞳、鶴岡菜月の2021-2022シーズン(4thシーズン)の新規契約を発表した。神戸松蔭女子学院大学は、日本卓球リーグで1部に昇格し、6月のインカレでも準優勝した関西の強豪校。そのチームの"ツインエース"がTリーグ参戦となった。

【卓球技術】バックでの連続攻撃の4つのコツ 試合で一番よくある展開で勝...

上級者との対戦で点数を取るためにはバック対バックで返ってきたブロックに対して連続攻撃をする必要があります。 「これができると試合が変わる!脱中級者講座(瀬能クラブ・瀬能吉紘コーチ)」の第14回では、バックでの連続攻撃のコツと練習法を、瀬能クラブの瀬能吉紘さんの技術指導を通して詳しく見ていきましょう。

早田ひな、47年ぶり3冠の歴史的快挙 戸上は日本勢51年ぶりの個人3冠なる...

4日、アジア選手権は7日目を迎え、男子ダブルス、女子シングルス、混合ダブルスの決勝が行われた。男子ダブルスで戸上隼輔/宇田幸矢(ともに明治大)ペアが日本勢で45年ぶりの優勝、女子シングルスで早田ひな(日本生命)が優勝で日本勢47年ぶりの3冠達成、混合ダブルスで戸上/早田ペアが日本勢で43年ぶりの優勝を飾った。