• 丹羽孝希

山陽学園が4年ぶりの学校対抗代表に 就実・吉井は女子単で1位通過<卓球...

5月28、29日、6月4、5日には、岡山県でインターハイ男女学校対抗・シングルス・ダブルス予選が実施された。女子学校対抗では、山陽学園高校が就実高校との直接対決を制し、前身の山陽女子高校時代から数えて4年ぶりのインターハイ代表権を獲得した。また、女子シングルスでは就実高校の吉井亜紀(就実高)が1位通過を果たした。

帝京安積・三上俊貴と桜の聖母学院・髙橋美悠が3種目で1位に<卓球・イン...

6月3~5日には、福島県でインターハイ男女学校対抗・シングルス・ダブルス予選が実施された。男子では帝京安積高校の三上俊貴が、女子では桜の聖母学院高校の髙橋美悠が3種目で1位に輝いた。また、長谷部聡明(帝京安積高)と熊田朋華(桜の聖母学院高)も3種目で予選を突破した。

遊学館が出場枠を独占 全中3位・薜大斗はシングルス1位通過<卓球・イン...

6月2~5日には、石川県でインターハイ男女学校対抗・シングルス・ダブルス予選が実施された。男子シングルスでは、全中男子シングルス3位の薜大斗(遊学館高)が1位に輝き、本戦出場権を獲得した。なお、薜はダブルスでも予選通過を決め、学校対抗と合わせて3種目でのインターハイ本戦出場を決めた。