札幌大・名古屋幸希、中央大・赤尾飛市朗を下して3回戦進出<卓球・全日学2025/男子シングルス2回戦②>

<第91回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月21~24日 場所:大浜だいしんアリーナ(大阪府堺市)>

10月23日、第91回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は大会3日目を迎え、男子シングルス2回戦が行われた。

男子シングルス2回戦では、名古屋幸希(札幌大)と赤尾飛市朗(中央大)が対戦。試合は第1ゲームを名古屋、第2ゲームを赤尾が制し、ゲームカウント1-1となるも、第3、第4ゲームを名古屋が奪取し、ゲームカウント3-1で勝利。3回戦に駒を進めた。

また、加藤渉(駒澤大)は関西学生選手権王者の西坂優也(龍谷大)と対戦。フルゲームデュースまでもつれる激闘は加藤が制し、3回戦進出を決めた。

その他、佐藤匠海(関西学院大)や小野泰和(中央大)、山下慧(専修大)らが勝ち上がっている。

男子シングルス2回戦②

〇濵田一輝(早稲田大)3-0 鈴木蓮(八戸工業大)
烏田東(専修大)2-3 林颯成(中京大)〇
〇西田有輝(大阪経済法科大)3-0 松井海聖(札幌国際大)
黒田大翔(熊本学園大)0-3 加藤翔(法政大)〇

〇青山貴洋(中央大)3-1 今村英太(近畿大)
武川司紗(東京経済大)1-3 佐藤匠海(関西学院大)〇
〇田中京太郎(専修大)3-0 剣持将作(明治大)
〇富澤奏(同志社大)W-L 吉山僚一(日本大)

〇鈴木笙(筑波大)3-0 金光凌佑(法政大)
〇下田蓮(専修大)3-2 芳賀世蓮(日本大)
〇高橋航太郎(明治大)3-0 人見航希(関西大)
赤尾飛市朗(中央大)1-3 名古屋幸希(札幌大)〇

渡邊康靖(関西学院大)1-3 髙野紘希(埼玉工業大)〇
〇平山航大(法政大)3-1 田口義仁(同志社大)
〇池田康智(駒澤大)3-0 松井翔吾(立命館大)
萩原塔矢(朝日大)1-3 鈴木颯(愛知工業大)〇

〇小野泰和(中央大)3-0 田中統也(びわこ成蹊スポーツ大)
櫻井倭(明治大)2-3 笠井埜衣(日本体育大)〇
〇加藤公輝(日本大)3-2 東政利(朝日大)
林晃平(法政大)0-3 木塚陽斗(専修大)〇

西坂優也(龍谷大)2-3 加藤渉(駒澤大)〇
佐藤泰河(札幌大)0-3 今泉蓮(埼玉工業大)〇
加藤優京(明治大)0-3 山下慧(専修大)〇
安井崇(立命館大)0-3 萩原啓至(愛知工業大)〇

〇木方圭介(明治大)3-0 横部叶愛(立命館大)
〇屋敷大(立命館大)3-1 塩屋柑太(京都産業大)
長谷川李博(中京学院大)1-3 星優真(専修大)〇
加藤誠惟(朝日大)0-3 石山浩貴(中央大)〇

〇濵田尚人(早稲田大)3-0 多田啓佑(國學院大)
〇中島瞳輝(専修大)3-0 分島圭麒(関西学院大)
藤元駿(筑波大)2-3 辻井聡一(日本大)〇
安藤実慶(駒澤大)1-3 岡野俊介(朝日大)〇

男子シングルス3回戦②組み合わせ

濵田一輝(早稲田大)- 林颯成(中京大)
西田有輝(大阪経済法科大)- 加藤翔(法政大)
青山貴洋(中央大)- 佐藤匠海(関西学院大)
田中京太郎(専修大)- 富澤奏(同志社大)

鈴木笙(筑波大)- 下田蓮(専修大)
高橋航太郎(明治大)- 名古屋幸希(札幌大)
髙野紘希(埼玉工業大)- 平山航大(法政大)
池田康智(駒澤大)- 鈴木颯(愛知工業大)

小野泰和(中央大)- 笠井埜衣(日本体育大)
加藤公輝(日本大)- 木塚陽斗(専修大)
加藤渉(駒澤大)- 今泉蓮(埼玉工業大)
山下慧(専修大)- 萩原啓至(愛知工業大)

木方圭介(明治大)- 屋敷大(立命館大)
星優真(専修大)- 石山浩貴(中央大)
濵田尚人(早稲田大)- 中島瞳輝(専修大)
辻井聡一(日本大)- 岡野俊介(朝日大)

文:ラリーズ編集部