
<卓球・WTTユースコンテンダールクセンブルク2025 日程:2025年9月10日~13日 場所:ルクセンブルク>
12日、WTTユースコンテンダールクセンブルク2025は大会3日目を迎え、U17男女シングルスには高体連派遣で参戦している森駿登(希望が丘高)と大野紗蘭(希望が丘高)が出場した。
U17男子シングルスでは森駿登は予選を1位で通過し、本戦では1回戦から1ゲームも落とすことなく決勝まで進んだ。
決勝では、過去のユースコンテンダーで結果を残しているLEE Hong An(マレーシア)と対戦。森は第1ゲームを落とすも、第2ゲームから3連続でゲームを奪い、マッチカウント3-1で勝利。U17男子シングルスで優勝を決めた。
また、U17女子シングルスには大野紗蘭が登場。予選から順調に勝ち進むも、準決勝でLorena MORSCH(ドイツ)にマッチカウント2-3で敗れ、3位となった。
日本選手試合結果
U17男子シングルス
写真:森駿登(希望が丘高)/提供:高体連卓球専門部
森駿登(希望が丘高):優勝
U17女子シングルス
写真:大野紗蘭(希望が丘高)/提供:高体連卓球専門部
大野紗蘭(希望が丘高):3位
スタッフ・選手一覧
写真:日本選手団集合写真/提供:高体連卓球専門部
団長/女子監督:宗片信一(全国高体連卓球専門部/青森商業高監督)
男子監督:星野朗(全国高体連卓球専門部/真岡女子高監督)
U19男子シングルス参加選手
谷本拓海(育英高)※高体連派遣
森駿登(希望が丘高)※高体連派遣
U17男子シングルス参加選手
森駿登(希望が丘高)※高体連派遣
U19女子シングルス参加選手
島村果怜(横浜隼人高)※高体連派遣
大野紗蘭(希望が丘高)※高体連派遣
U17女子シングルス参加選手
大野紗蘭(希望が丘高)※高体連派遣
文:ラリーズ編集部
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports