
<第56回全国中学校卓球大会 日時:8月22日~24日 場所:北九州市立総合体育館(福岡県)>
24日、福岡県北九州市立総合体育館にて第56回全国中学校卓球大会の3日目が行われ、男女団体の準決勝・決勝、男女シングルスの準々決勝~決勝が行われ、各種目で優勝者が決まった。
女子シングルス決勝は、前回王者・髙橋青葉(星槎)を破るなど快進撃を見せる村松心菜(四天王寺)と、全日本カデット13歳以下女子シングルス王者のカットマン・瓜生日咲(星槎)の顔合わせとなった。
試合は村松が瓜生の堅いカットを打ち抜き、ゲームカウント3-1で勝利。1年生ながら堂々の女子シングルス優勝を飾った。
村松心菜 コメント
優勝した感想は
初めての全中で本当に一戦一戦苦しかったのですが、優勝することができて嬉しいです。
準決勝について
ベンチコーチの村田さんから「楽しく笑顔でやる」とは言われていたので、それができたのでよかったです。
準々決勝・髙橋青葉戦について
今まで苦手な相手だったんですが、今回はしっかり対策をして自分のプレーができたので良かったです。
今大会通してよかった技術は
サービスが効くと自分の流れも良くなるんですが、サービスからの3球目攻撃が今回はうまくできたのでそこが良かったなと思います。(特に)巻き込みサービスからのパターンは練習してきました。
決勝について
(瓜生さんには)今まで1勝くらいしかしていなくて結構負けていたので、今回は向かっていく気持ちでできました。結構思い通りできました。(カット対策は)ミキハウスの先輩にカット打ちを見てもらって、結構自信がつきました。
中学生になって全中はどうだったか
苦しかったのですが、最後に優勝できたのはとても嬉しかったので、来年もまた優勝できるように頑張ります。団体戦は2位で、個人戦は絶対に優勝して関わってくれた人に恩返しができたらいいなと思っていたので、優勝できたので良かったです。
今後の目標は
オリンピックで金メダルを取ることと世界で活躍できる選手になることです。
女子シングルス準々決勝
写真:石田心美(石田卓球N+)/撮影:ラリーズ編集部
髙橋青葉(星槎)0-3 村松心菜(四天王寺)〇
7-11/3-11/6-11
〇石田心美(石田卓球N+)3-1 持田桜奏(横浜隼人)
19-21/11-4/11-8/11-2
写真:伊藤友杏(貝塚第二)/撮影:ラリーズ編集部
渡邉ひかり(四天王寺)1-3 瓜生日咲(星槎)〇
11-4/10-12/11-13/5-11
高田真帆(鏡)1-3 伊藤友杏(貝塚第二)〇
11-8/5-11/7-11/10-12
女子シングルス準決勝
写真:村松心菜(四天王寺)/撮影:ラリーズ編集部
〇村松心菜(四天王寺)3-2 石田心美(石田卓球N+)
4-11/11-8/11-7/10-12/11-6
〇瓜生日咲(星槎)3-0 伊藤友杏(貝塚第二)
12-10/11-8/11-5
女子シングルス決勝
写真:瓜生日咲(星槎)/撮影:ラリーズ編集部
〇村松心菜(四天王寺)3-1 瓜生日咲(星槎)
7-11/11-7/11-8/11-4
文:ラリーズ編集部
Follow @ssn_supersports