野田学園が3年ぶりの優勝 愛工大名電下した中間東を撃破<第56回全国中学校卓球大会・男子団体>

<第56回全国中学校卓球大会 日時:8月22日~24日 場所:北九州市立総合体育館(福岡県)>

24日、福岡県北九州市立総合体育館にて第56回全国中学校卓球大会の3日目が行われ、男女団体の準決勝・決勝、男女シングルスの準々決勝~決勝が行われ、各種目で優勝者が決まった。

男子団体準決勝では、野田学園(山口)が上宮学園(大阪)にマッチカウント3-2、中間東(福岡)が愛工大名電(愛知)をマッチカウント3-0でそれぞれ下して、決勝にコマを進めた。

男子団体決勝は、3年ぶりの優勝を狙う野田学園と、地元での優勝を狙う中間東の対決となった。

1番シングルスは大野斗真(野田学園)と今瑠希也(中間東)が対戦。ともにシングルスでベスト8入りを果たした実力者同士の対戦となったが、大野がゲームカウント3-1で勝利し野田学園が先制する。しかし、続く2番では𠮷田侑生(中間東)が木方瑛介(野田学園)との接戦をフルゲームで制し、試合を振り出しに戻す。

3番ダブルスは小路魁虎/齊藤仁悠(野田学園)ペアが井置陽翔/吉田悠翔(中間東)ペアを下し、野田学園が優勝に王手をかける。勝負の4番では榎本潤平(野田学園)がフルゲームの熱戦を制し、マッチカウント3-1で野田学園が勝利。野田学園は2022年以来、3年ぶりの男子団体優勝を果たした。

男子団体第2ステージ準決勝

上宮学園(大阪)2-3 野田学園(山口)〇

写真:小路魁虎/齊藤仁悠(野田学園)/撮影:ラリーズ編集部
写真:小路魁虎/齊藤仁悠(野田学園)/撮影:ラリーズ編集部

〇前田奏一郎 3-2 大野斗真
11-9/11-9/6-11/8-11/11-7

〇劉海翔 3-1 木方瑛介
11-5/9-11/11-4/11-9

宮村央祐/平野涼誠 0-3 小路魁虎/齊藤仁悠〇
8-11/10-12/9-11

北端太尊 2-3 榎本潤平〇
11-9/8-11/7-11/11-4/7-11

吉田有佑 0-3 松山侑聖〇
8-11/6-11/7-11

愛工大名電(愛知)0-3 中間東(福岡)〇

写真:𠮷田侑生(中間東)/撮影:ラリーズ編集部
写真:𠮷田侑生(中間東)/撮影:ラリーズ編集部

原澤駿太 1-3 今瑠希也〇
6-11/12-10/8-11/10-12

髙森健太 2-3 𠮷田侑生〇
8-11/15-13/6-11/12-10/6-11

山崎真寛/中野純大 1-3 井置陽翔/吉田悠翔〇
11-7/9-11/11-13/4-11

立川凜 – 横田颯

浅里巧真 – 飯田龍生

男子団体第2ステージ決勝

野田学園(山口)3-1 中間東(福岡)

〇大野斗真 3-1 今瑠希也
11-4/11-9/10-12/13-11

木方瑛介 2-3 𠮷田侑生〇
4-11/6-11/11-9/11-2/8-11

〇小路魁虎/齊藤仁悠 3-1 井置陽翔/吉田悠翔
6-11/12-10/12-10/11-9

〇榎本潤平 3-2 横田颯
7-11/11-6/11-9/12-14/11-8

松山侑聖 – 飯田龍生

男子団体最終結果

優勝:野田学園(山口)

写真:野田学園(山口)/撮影:ラリーズ編集部
写真:野田学園(山口)/撮影:ラリーズ編集部

準優勝:中間東(福岡)

写真:中間東(福岡)/撮影:ラリーズ編集部

写真:中間東(福岡)/撮影:ラリーズ編集部

3位:上宮学園(大阪)

写真:上宮学園(大阪)/撮影:ラリーズ編集部

写真:上宮学園(大阪)/撮影:ラリーズ編集部

3位:愛工大名電(愛知)

写真:愛工大名電(愛知)/撮影:ラリーズ編集部
写真:愛工大名電(愛知)/撮影:ラリーズ編集部

文:ラリーズ編集部