
<全農杯 2025年全日本卓球選手権大会 ホープス・カブ・バンビの部 日程:7月25~27日 場所:グリーンアリーナ神戸>
26日、小学生以下の卓球日本一を決める「全農杯 2025年全日本卓球選手権大会 ホープス・カブ・バンビの部」(全農杯全日本ホカバ)の2日目の試合が行われた。
ホープス男子では、重田柊介(岡谷ジュニア/長野)と仲本楓翔(関西卓球アカデミー/大阪)が対戦。
試合は仲本が序盤から安定感のある両ハンド連打でポイントを重ね、競り合いながらも2ゲームを連取する。第3ゲームも仲本が10-8でマッチポイントを握るも、重田がここから巻き返して、第3ゲームを13-11で奪取。
すると、第4ゲーム以降は重田がバック対バックの展開で優位に立ち、徐々にペースを握る。仲本も要所でフォアハンドドライブを混ぜ込んで攻めを試みるも、重田の硬い守備を崩すことはできず、第4ゲームも重田が奪取する。
最終第5ゲームは一進一退の攻防となってデュースまでもつれ込むも、最後は重田が13-11で取り切って試合終了。ゲームカウント0-2でマッチポイントを握られた状況から大逆転勝利を果たした重田が、自身初となるホカバ優勝を成し遂げた。
ホープス男子準々決勝
柴田優星(STライトニング/富山)1-3 仲本楓翔(関西卓球アカデミー/大阪)〇
11-9/9-11/9-11/8-11
三宅直斗(ばらの町卓球場/広島)1-3 野々山瑛二郎(La.VIES/千葉)〇
11-4/9-11/9-11/9-11
鬼頭勇希(卓伸クラブ/愛知)0-3 重田柊介(岡谷ジュニア/長野)〇
9-11/8-11/10-12
小林俊晴(21クラブ/三重)2-3 芝原圭吾(crossA-A/福岡)〇
11-7/5-11/11-13/11-5/9-11
ホープス男子準決勝
〇仲本楓翔(関西卓球アカデミー/大阪)3-0 野々山瑛二郎(La.VIES/千葉)
11-9/11-6/11-7
〇重田柊介(岡谷ジュニア/長野)3-2 芝原圭吾(crossA-A/福岡)
12-10/5-11/11-8/5-11/11-7
ホープス男子決勝
仲本楓翔(関西卓球アカデミー/大阪)2-3 重田柊介(岡谷ジュニア/長野)〇
11-8/11-9/11-13/7-11/11-13
文:ラリーズ編集部
Follow @ssn_supersports