昨年2位のリトルキングス(A)が優勝<全日本クラブ卓球選手権2025・男子一般の部>

<バタフライ第44回全日本クラブ卓球選手権大会 日程:7月18~21日 場所:栃木県総合運動公園東エリア 日環アリーナ栃木>

21日、全日本クラブ選手権は大会4日目を迎え、男子一般の部で優勝チームが決定した。

リトルキングス(A)が優勝

男子一般の部では、準々決勝では、昨年ベスト4のInfinityに昨年ベスト16のMASUTAKUが5番までもつれる接戦を制し準決勝へと進んだ。また、昨年準優勝、優勝のリトルキングス(A)、(B)も準決勝へと進んだ。

準決勝では、立松卓球S&NAS卓球場とリトルキングス(B)が対戦。互いに譲らぬ接戦となったが5番のシングルスで大西尚弥(立松卓球S&NAS卓球場)が吉田聖斗(リトルキングス(B))にゲームカウント3-1で勝利し、決勝へと進んだ。

もう一方のMASUTAKUとリトルキングス(A)の試合はマッチカウント3-0でリトルキングス(A)が勝利し、決勝へと進んだ。

写真:三田村宗明(リトルキングス(A))/撮影:ラリーズ編集部
写真:三田村宗明(リトルキングス(A))/撮影:ラリーズ編集部

決勝では、立松卓球S&NAS卓球場と昨年準優勝のリトルキングス(A)が対戦。

取っては取り返される接戦となったがリトルキングス(A)が勝利し、優勝を果たした。

準々決勝以降の結果は以下の通り

男子一般の部 準々決勝

写真:蛭田龍/杉本和也(リトルキングス(B))/撮影:ラリーズ編集部
写真:蛭田龍/杉本和也(リトルキングス(B))/撮影:ラリーズ編集部

〇リトルキングス(B)3-2 T.O.M&卓球三昧

〇蛭田龍/杉本和也 2-1 原大翼/酒井明日翔
永田佳大 0-3 三上貴弘〇
〇蛭田龍 3-0 飯野弘義
吉田聖斗 0-3 酒井明日翔〇
〇杉本和也 3-2 松崎友祐

T.T.M 0-3 立松卓球S&NAS卓球場

関谷樹/小野澤卓也 1-2 大西尚弥/各務博志〇
坂本来太 2-3 福田知治〇
片野裕斗 0-3 大西尚弥〇
関谷樹 – 佐藤歩望
小野澤卓也 – 各務博志

Infinity 2-3 MASUTAKU

◯佐藤卓央/喜納漢裕 2-1 藤田将弘/藤田哲弘
〇池田亘通 3-0 久一玲之
酒井瑞輝 1-3 藤田哲弘〇
佐藤卓央 0-3 西村直〇
浅利大晴 1-3 藤田将弘〇

SUN FIELD 0-3 リトルキングス(A)

船本将志/平野晃生 0-2 中村祥吾/中村謙吾〇
大野泰士 1-3 小田康介〇
村井桂 0-3 三田村宗明〇
船本将志 – 中村祥吾
平野晃生 – 中村謙吾

男子一般の部 準決勝

リトルキングス(B)2-3 立松卓球S&NAS卓球場

蛭田龍/杉本和也 1-2 大西尚弥/各務博志〇
〇永田佳大 3-2 福田知治
杉本和也 1-3 各務博志〇
〇蛭田龍 3-0 佐藤歩望
吉田聖斗 1-3 大西尚弥〇

MASUTAKU 0-3 リトルキングス(A)

藤田将弘/藤田哲弘 1-2 中村祥吾/中村謙吾〇
久一玲之 2-3 小田康介〇
藤田哲弘 1-3 三田村宗明〇
西村直 – 中村祥吾
藤田将弘 – 中村謙吾

男子一般の部 決勝

立松卓球S&NAS卓球場 2-3 リトルキングス(A)

大西尚弥/各務博志 0-2 中村祥吾/中村謙吾〇
〇福田知治 3-1 小田康介
各務博志 2-3 三田村宗明〇
〇大西尚弥 3-0 中村謙吾
佐藤歩望 0-3 中村祥吾〇

男子一般の部 入賞チーム

優勝:リトルキングス(A)

写真:リトルキングス(A)/撮影:ラリーズ編集部
写真:リトルキングス(A)/撮影:ラリーズ編集部

準優勝:立松卓球S&NAS卓球場

写真:立松卓球S&NAS卓球場/撮影:ラリーズ編集部
写真:立松卓球S&NAS卓球場/撮影:ラリーズ編集部

ベスト4:MASUTAKU

写真:MASUTAKU/撮影:ラリーズ編集部
写真:MASUTAKU/撮影:ラリーズ編集部

ベスト4:リトルキングス(B)

写真:リトルキングス(B)/撮影:ラリーズ編集部
写真:リトルキングス(B)/撮影:ラリーズ編集部

ベスト8:SUN FIELD

ベスト8:T.T.M

ベスト8:Infinity

ベスト8:T.O.M&卓球三昧

文:ラリーズ編集部