
サンリツが愛媛銀行との激戦制す レゾナック、十六フィナンシャルグループ、デンソーポラリスもベスト4<第75回全日本実業団卓球選手権大会>
<第75回全日本実業団卓球選手権大会 日時:2025年6月26日~29日 場所:島津アリーナ京都(京都府)>
26日から開催されている第75回全日本実業団卓球選手権大会。28日には、男女の第2ステージ(トーナメント)の準々決勝までが行われた。
全日本実業団は、グループリーグの第1ステージとトーナメントの第2ステージの2つに分けて試合が行われる。
28日には女子第1ステージと第2ステージの1回戦(準々決勝)までが行われ、日本リーグ1部のレゾナック(茨城)、十六フィナンシャルグループ(岐阜)、デンソーポラリス(静岡)が準決勝に駒を進めた。
また、同じく日本リーグ1部のサンリツ(東京)は日本リーグ2部の愛媛銀行(愛媛)と激戦に。愛媛銀行のルーキー・木塚陽菜に単複で2点をあげられ第1・2ゲームもフルゲームまでもつれるも、最後は振り切りゲームカウント3-2で準決勝進出を果たした。
女子第1ステージ結果
グループ1
1位:中国電力ライシス(広島) 3勝0敗
2位:NTT東日本東京(東京) 2勝1敗
3位:蒲郡信用金庫(愛知) 1勝2敗
4位:㈱足利銀行(栃木) 0勝3敗
グループ2
1位:レゾナック(茨城) 3勝0敗
2位:JR北海道(北海道) 2勝1敗
3位:百五銀行(三重) 1勝2敗
4位:三菱電機兵庫(兵庫) 0勝3敗
グループ3
1位:エクセディ(三重) 3勝0敗
2位:クローバー歯科フェアリーズ(大阪) 2勝1敗
3位:鹿児島相互信用金庫(鹿児島) 1勝2敗
4位:ケアリッツアンドパートナーズ(東京) 0勝3敗
グループ4
1位:十六フィナンシャルグループ(岐阜) 3勝0敗
2位:オークワ(和歌山) 2勝1敗
3位:東京都庁(東京) 1勝2敗
4位:長野松代総合病院(長野) 0勝3敗
グループ5
1位:デンソーポラリス(静岡) 3勝0敗
2位:トプコン(東京) 2勝1敗
3位:豊田自動織機(愛知) 1勝2敗
4位:神戸市役所(兵庫) 0勝3敗
グループ6
1位:キヤノンメディカルシステムズ(東京) 3勝0敗
2位:松戸市役所(千葉) 2勝1敗
3位:百十四銀行(香川) 1勝2敗
4位:日立笠戸(山口) 0勝3敗
グループ7
1位:愛媛銀行(愛媛) 3勝0敗
2位:藤ミレニアム(大阪) 2勝1敗
3位:北伊勢上野信用金庫(三重) 1勝2敗
4位:JR東日本東京(東京) 0勝3敗
グループ8
1位:サンリツ(東京) 3勝0敗
2位:広島日野自動車(広島) 2勝1敗
3位:岐阜信用金庫(岐阜) 1勝2敗
4位:株式会社デンソーテン(兵庫) 0勝3敗
女子第2ステージ準々決勝
中国電力ライシス(広島)1-3 レゾナック(茨城)〇
〇中森帆南 3-2 矢島采愛
木村光歩 1-3 出澤杏佳〇
木村光歩/由本楓羽 0-2 出雲美空/出澤杏佳〇
枝廣瞳 0-3 出雲美空〇
由本楓羽 – 原芽衣
エクセディ(三重)1-3 十六フィナンシャルグループ(岐阜)〇
伊藤百華 1-3 鶴岡菜月〇
〇岩越帆香 3-1 岡田琴菜
岩越帆香/東川陽菜 1-2 鶴岡菜月/田村美佳〇
伊藤七海 0-3 田村美佳〇
髙橋あかり – 加藤亜実
〇デンソーポラリス(静岡)3-1 キヤノンメディカルシステムズ(東京)
〇野村萌 3-0 林めぐみ
〇菅澤柚花里 3-1 鎌田那美
橋本帆乃香/野村萌 0-2 鎌田那美/熊中理子〇
〇橋本帆乃香 3-0 黒野葵衣
小畑美月 – 熊中理子
愛媛銀行(愛媛)2-3 サンリツ(東京)〇
塩屋杏美 2-3 三村優果〇
山本愛織 2-3 牛嶋星羅〇
〇泉田朱音/木塚陽菜 2-0 永尾尭子/三村優果
〇木塚陽菜 3-0 山﨑唯愛
泉田朱音 0-3 永尾尭子〇
Follow @ssn_supersports