
四天王寺が脅威の10連覇 村田監督「選手たちには本当にお疲れ様と言いたい」<全国高校選抜2025>
村田監督コメント
決勝に進出できたことに関して
正直、ほっとしています。決勝戦は非常に厳しい戦いでしたね。桜丘さんが上がってくると思っていたので、決勝前は少し慌ただしかったです。オーダーも全く予想していなかったので、焦りもありました。
しかし、最終的には勝ち切れて良かったです。
勝因はどこにあったと考えているか?
特に青木、髙森の2本柱がしっかりと支えてくれて、萩原と冨田が準決勝、決勝と素晴らしい活躍をしてくれました。そこが非常に大きかったと思います。
少人数の難しさは感じたか?
そうですね。やはり少人数のチームでの大会は難しさもありました。それでも、怪我や体調管理を徹底したことで、最終的にはベストな状態で戦えました。
ベンチワークで特に意識していたことはあるか?
出場する選手たちが最大限の力を発揮できるようサポートすることを最も意識しました。
連覇へのプレッシャーについて
実際にはあまり「圧力」を意識していません。1年1年の勝負だと思っているので、選手たちもガラッと変わります。その積み重ねでここまで来たという感じです。10連覇といっても、無理に意識することはなく、あくまで一歩一歩の積み重ねです。
優勝したメンバーに伝えたいことは?
本当にお疲れ様と言いたいです。多くのプレッシャーを感じながら、しっかりと結果を出してくれました。先輩たちが繋いできたものを背負って、彼女たちなりの思いで戦ったと思います。本当におめでとうございます。
女子学校対抗 準決勝
〇四天王寺(大阪)3-1 山陽学園(岡山)
〇萩原怜奈 3-0 齋木結心
〇青木咲智 3-0 樋口美空
青木咲智/髙森愛央 2-3 面手凛/齋木結心〇
〇冨田純菜 3-0 高取まい
髙森愛央 – 面手凛
桜丘(愛知)2-3 横浜隼人(神奈川)〇
〇山室早矢 3-0 五十嵐のぞみ〇
〇田旻一 3-1 島村果怜
丸添美咲/山室早矢 0-3 澁川日和/島村果怜〇
中野優里奈 0-3 澁川日和〇
丸添美咲 1-3 佐藤里楠〇
女子学校対抗 決勝
〇四天王寺(大阪)3-1 横浜隼人(神奈川)
青木咲智 0-3 島村果怜〇
7-11/7-11/11-13
〇萩原怜奈 3-0 澁川日和
11-6/11-6/11-6
〇青木咲智/髙森愛央 3-1 澁川日和/佐藤里楠
9-11/11-8/11-6/11-5
〇冨田純菜 3-0 五十嵐のぞみ
14-12/11-3/11-7
髙森愛央 – 佐藤里楠
女子学校対抗最終順位
1位:四天王寺(大阪)
写真:四天王寺(大阪)/撮影:ラリーズ編集部
2位
横浜隼人(神奈川)
3位
山陽学園(岡山)
桜丘(愛知)
ベスト8
龍谷大平安(京都)
進徳女子(広島)
明徳義塾(高知)
正智深谷(埼玉)
殊勲賞:萩原怜奈(四天王寺)
写真:萩原怜奈(四天王寺)/撮影:ラリーズ編集部
敢闘賞:島村果怜(横浜隼人)
写真:島村果怜(横浜隼人)/撮影:ラリーズ編集部
2部女子シングルス最終順位
写真:長谷川夢佳(修文学院)/撮影:ラリーズ編集部
優勝:長谷川夢佳(修文学院・愛知)
準優勝:千田一華(高田・岩手)
3位:藤原希音(松江商業・島根)、鈴木彩花(太田第一・茨城)
文:ラリーズ編集部
Follow @ssn_supersports