パワー卓球で勝ち上がれ 有望な中学生男子紹介
連載では、これまで元全日本ダブルスチャンピオンで卓球教室のコーチを務める藤井寛子さんに、将来活躍が期待される子どもたちについて語ってもらってきた。今回は、中学生に焦点を当て、来月(8月)開かれる「第53回全国中学校卓球大会」を前に、将来有望な中学生選手の情報を聞く。(取材・文/二株麻依)
《中学生男子》
■松島 輝空 まつしま・そら 中3/木下マイスター東京・星槎中学校(神奈川)
提供:Rallys
藤井寛子(以下、藤井):いま注目しているのは松島輝空君。左利きの選手です。裏付けされた安定感の中に、すごくパワーもついてきているので、Tリーグで試合を見ていても、他のTリーガーに打ち負けない強さを持っています。台から離れても、カーンって回転を掛け返すような場面がすごく増えてきていて、頼もしく見ています。今後もいろんな大人と対戦して、経験を積んで、中学生であっても大人に打ち負けないような卓球ができてきたらすごく楽しみだなと思いますね。
■岩井田 駿斗 いわいだ・しゅんと 中1/野田学園中学校(山口)
提供:Rallys
藤井:松島君と一緒で左利きの選手なのですが、この子もずっと強いですね。やっぱり左利きは、ダブルスが組みやすいですし、サービスで相手を動かすことができる(右利き選手のサービスとは逆のコースに出せる)ので、そういう面では、2人とも世界で勝ちやすいでしょうし、良い武器を持っていると思いますね。
岩井田君と松島君の卓球は結構似ています。ちょっと弱気な部分があるかもしれないけど、はまったときの威力はすごくあります。手の感覚が良いので、台上プレーもすごく上手ですし、手の感覚が素晴らしい選手ですよ。
■川上 流星 かわかみ・りゅうせい 中1/JOCエリートアカデミー・星槎中学校(神奈川)
提供:Rallys
藤井:川上君はセンスマンです。すごくパワーがあるというわけではないのですが、台の近くでカウンター(相手の攻撃に対して自分も攻撃的に打ち返すこと)が上手だったり、ちょっと力を抜いて振ったりとか、相手の様子を伺いながらいろんなことができます。小6の時の試合では、まわりと差があって上手な子だなと思いました。見た目はクールそうに見えるのですが、技の幅が広くて、引き出しが多い選手だなと思います。
体格の差が出る時期 パワー卓球に
――中学生ぐらいになると体格も変わってきますよね。
藤井:はい。自分の体格が変わったり、人と差が出たりする時期です。特に男子は、身長が伸びる人とそうでない人で、体格に差が出ます。細い線の人は筋肉をつけていかないといけないタイミングでもあります。小学生まではあまり重たいものを持たずにトレーニングすることが多いのですが、国内トップクラスの子たちは、中学生になってくるとウエイトトレーニングを始めます。だんだんとパワー卓球というのも視野に入れる時期なので、プレースタイルも少し変わってきますね。あの張本君も、体の作られ方が年々見るたびに違っていました。(続く)
Follow @ssn_supersports