高校3年・高柳陽斗と桑原美帆がシングルス1位通過<全日本選手権群馬県予選>

大会報道 高校3年・高柳陽斗と桑原美帆がシングルス1位通過<全日本選手権群馬県予選>

2022.10.12
文:ラリーズ編集部

<2023年度全日本卓球選手権群馬県予選 日程:9月17日~19日、10月10日 会場:ALSOKぐんまアリーナ、宮城体育館、ヤマト市民体育館前橋>

2023年全日本卓球選手権大会(以下、全日本)が2023年1月23日~1月29日の日程で東京体育館にて開催予定となっている。それに伴い、全国各地で予選会が行われている。

9月17日~19日、10月10日には群馬県にて予選会が実施され、男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス、ジュニア男女シングルスの出場者が決定した。

男子シングルスでは、高校3年生の高柳陽斗(樹徳高)が、予選を1位で通過し、本戦出場権を獲得した。男子ダブルスでは、JR東日本の宮澤淳/阿部渓太ペアが予選を突破した。

桑原美帆(樹徳高)
写真:桑原美帆(樹徳高)/撮影:ラリーズ編集部女子シングルスでも、高校3年生の桑原美帆(樹徳高)が予選を1位で通過。本戦出場権を獲得した。女子ダブルスでは、浦侑穂(順天堂大)/井上梨花(前橋東高)ペアが予選を突破した。

予選通過選手は以下の通り。

男子シングルス

高柳陽斗(樹徳高校)
原澤省吾(ONE OUTS)

              googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1579223839841-0'); });
           ## 女子シングルス

桑原美帆(樹徳高校)
伊瀬真奈美(前橋女子高校)

男子ダブルス

宮澤淳/阿部渓太(JR東日本)

          googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1593662127601-0'); });
        ## 女子ダブルス

浦侑穂(順天堂大)/井上梨花(前橋東高)

混合ダブルス

下田亮(秀卓会)/上田春佳(ぷーちゃんず)

          googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1579223882918-0'); });
        ## ジュニア男子シングルス

髙橋洸大(樹徳高校)
鈴木斗翔(太田REO卓球)
高賀茂楓(樹徳高校)
後藤嘉希(沼田高校)

ジュニア女子シングルス

井上結楽(マエタク)
高橋青葉(TIT)
井上梨花(前橋東高校)
長谷川朋香(樹徳高校)

関連記事

>>各地の全日本予選の結果記事はこちら

潜入・高校卓球部

潜入高校卓球部

>>【特集】潜入・高校卓球部 名門高校卓球部を続々取材!

潜入・大学卓球部

大学卓球部

>>【特集】潜入・大学卓球部 専修大、中央大、早稲田大など大学卓球部に潜入!