
田中佑汰がブンデス初勝利 世界卓球銀のファルク破る金星<卓球・ドイツブンデスリーガ>
国際大会 田中佑汰がブンデス初勝利 世界卓球銀のファルク破る金星<卓球・ドイツブンデスリーガ>
2021.09.13 文:ラリーズ編集部
<ドイツブンデスリーガ2021-2022シーズン>
ドイツブンデスリーガの第5節が12日に行われ、今シーズンからバート・ホンブルグに加入した田中佑汰(愛知工業大学)が、ブンデスリーガ初勝利を挙げた。
>>全日本4強の田中佑汰、独ブンデスリーガ挑戦 バート・ホンブルクと契約
世界選手権銀メダリストから勝利
第4節でブンデスデビューを果たした田中が、2019年世界選手権銀メダリストのマティアス・ファルク(スウェーデン)を破る金星を挙げた。
写真:田中佑汰/撮影:ラリーズ編集部ブンデスデビューとなった第4節では悔しいストレート負けを喫していた田中だが、この試合では2番シングルスでマルセロ・アギーレ(パラグアイ)にストレート勝利を収め、ブンデス初勝利を挙げる。
その後、3番シングルスでバート・ホンブルグの選手が敗れ、第4シングルスに再び田中が登場。相手は世界選手権銀メダリストで、この試合1番シングルスで勝利を挙げていたファルク。フォアに貼る表ソフトラバーの攻撃が特徴的な選手で、この試合でもファルクが攻めの主導権を握る展開が続いた。
写真:マティアス・ファルク/提供:ittfworldしかし、田中も台上プレーやループドライブで粘り、2ゲームを先取。第4ゲームは先にファルクにゲームポイントを握られるも何とかデュースに持ち込み、最後は田中の絶妙な長さのストップをファルクがドライブミス。12-10で第4ゲームを田中が制し、ゲームカウント3-1でファルクから勝利をもぎ取った。
なお、田中は個人で2勝を挙げたがチームは5番ダブルスを落とし、惜しくも勝利を逃した。
ブンデスリーガ第5節結果
〇ブレーメン 3-2 バート・ホンブルグ
〇オクセンハウゼン 3-0 ベルグノイシュタッド
〇フルダ・マーバーツェル 3-0 ノイ・ウルム
〇ミュールハウゼン 3-2 グレンツァオ
〇ケーニヒスホーフェン 3-0 グリュンヴェッターズバッハ
〇ボルシア・デュッセルドルフ 3-2 ザールブリュッケン
Follow @ssn_supersports