
女子は早田が優勝 昨季プロ転向の安藤は準優勝で代表内定<アジア卓球選手権予選>
安藤みなみ(トップおとめピンポンズ名古屋)コメント
写真:ファイナル4でベンチのアドバイスを受ける安藤みなみ/撮影:ラリーズ編集部2日間このような状況の中大会を支えてくださった皆様本当にありがとうございました。
私は今年から所属が変わり、練習環境なども今までとは少し違った状態でずっと練習を行ってきたんですが、試合自体も今日の試合が本当に久しぶりの大会となりまして、用具の変更などもして挑んだ試合だったのですが、初日の試合はすごい緊張した状態で試合に入ってどうなるのかという感じだったんですけど、終わってみれば自分の中でとてもいい結果で終わることができたので、やってきたことは間違ってなかったんだなというふうに感じています。
今回のような大会で、ここまで良い結果を出したのは私自身初めてですので、大会に行かせていただくからには全力で良いプレーができるようにまた練習に取り組んで頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
男子シングルス見どころ
写真:丹羽孝希(スヴェンソン)/撮影:ラリーズ編集部大会3日目の19日には、男子シングルスの予選リーグから決勝トーナメントの1回戦までが行われる。男子シングルスでは、五輪代表に認定された丹羽孝希(スヴェンソン)と水谷隼(木下グループ)が登場する。そのほか、2021年全日本選手権王者の及川瑞基(木下グループ)をはじめ国内のトップ選手が一堂に会すなど、予選からハイレベルな試合が予想される。
男子シングルス出場選手一覧
写真:水谷隼/提供:ittfworld及川瑞基(木下グループ)
森薗政崇(BOBSON)
吉田雅己(木下グループ)
田中佑汰(愛知工業大)
丹羽孝希(スヴェンソン)
英田理志(愛媛県競技対策委員会)
龍崎東寅(三井住友海上)
水谷隼(木下グループ)
宇田幸矢(明治大)
戸上隼輔(明治大)
吉村真晴(愛知ダイハツ)
神巧也(T.T彩たま)
吉村和弘(岡山リベッツ)
曽根翔(愛知工業大)
濵田一輝(愛工大名電高)
篠塚大登(愛工大名電高)
松島輝空(星槎中)
吉山僚一(愛工大名電高)
平野友樹(協和キリン)
木造勇人(愛知工業大)
有延大夢(琉球アスティーダ)
村松雄斗(東京アート)
鈴木颯(愛工大名電高)
岡野俊介(愛工大名電高)
2日目結果
女子シングルス準決勝
〇早田ひな 3-0 長﨑美柚
11-9/11-8/11-9
〇安藤みなみ 3-0 芝田沙季
11-4/18-16/11-7
女子シングルス3-4位決定戦
〇長﨑美柚 3-1 芝田沙季
11-6/9-11/11-8/13-11
女子シングルス決勝
〇早田ひな 3-1 安藤みなみ
3-11/11-7/11-9/11-7
女子シングルス順位
1位 早田ひな(代表権獲得)
2位 安藤みなみ(代表権獲得)
3位 長﨑美柚
4位 芝田沙季
5位 佐藤瞳
6位 大藤沙月
7位 橋本帆乃香
8位 加藤美優
9位 南波侑里香
10位 森さくら
丹羽孝希インタビュー
写真:丹羽孝希(スヴェンソン)/撮影:伊藤圭>>丹羽孝希「卓球やめるかも…」熾烈な五輪代表争いの心中
>>丹羽孝希「4年後のパリ五輪も目指す」天才サウスポーが描く未来
安藤みなみインタビュー
写真:安藤みなみ(トップおとめピンポンズ名古屋)/撮影:田口沙織>>実業団のエースが退社しプロ転向 安藤みなみが今、Tリーグに挑戦する理由
>>トップ名古屋に“凱旋”加入 愛知県出身の安藤みなみ「自分が結果を出して次世代に繋がれば」
>>高2の夏で転校 青森山田”最後の一人”安藤みなみが選んだ道
Follow @ssn_supersports