• HOME
  • 記事
  • サッカー
  • Jリーグ屈指のMF佐野海舟にマインツが正式オファーか!日本代表のボランチ争い激化へ
佐野海舟(写真:SportsPressJP/アフロ)

Jリーグ屈指のMF佐野海舟にマインツが正式オファーか!日本代表のボランチ争い激化へ

佐野海舟(写真:SportsPressJP/アフロ)
6月22日、鹿島アントラーズに所属する日本代表MF佐野海舟(23)にブンデスリーガのマインツから正式オファーが届いていると複数の関係者が明かした。

移籍が実現すれば、今後の日本代表のボランチ争いも他のポジションと同様に欧州組によるハイレベルな争いとなる。

遠藤、守田を押しのける存在感を示すチャンス

カタールW杯前から遠藤航と守田英正の2人は日本代表において絶対的な存在ではあったが、佐野がマインツへの移籍を決めレギュラーとして活躍すれば、一気に代表でもレギュラークラスに昇格する可能性がある。

現状3番手争いはデュッセルドルフに所属する田中碧とセルティックに所属している旗手怜央となる。

どちらも5大リーグのトップリーグではないため、どうしても選手としての評価は低くなる。

佐野のマインツへの移籍は、最短で3番手を確保するための最も有効なルートであるといえるだろう。

藤田譲瑠チマや松木玖生など今後5大リーグに移籍する可能性のある五輪世代のボランチもいるため、代表でレギュラー争いをするためにはこのままJリーグでプレーするのは悪手となる。

圧倒的なデュエルの強さと豊富な運動量を誇る佐野であれば、ブンデス13位のマインツでもレギュラーとしてプレーできるはずだ。

懸念といえば控えめな性格ゆえに海外クラブに馴染めるかといった点くらいだろう。

移籍後マインツを中位以上に引き上げるようなキープレイヤーとなれれば、必然的にA代表での出場機会も増えていくはずだ。

優勝争いをしているアントラーズにとっては痛い移籍に

日本サッカー界的には23歳の才能ある選手がブンデスリーガにチャレンジする事実は喜ばしいことだが、鹿島アントラーズにとってはかなりの痛手となる可能性が高い。

なぜならば、現在アントラーズはJ1で2位となっており、熾烈な優勝争いに加わっているからだ。

佐野は知念慶とともに最強のデュエルコンビを組んでおり、優勝争いの立役者の1人だ。

柴咲岳や樋口雄太といったボランチができる選手はいるが、優勝を掴み取るためには佐野の力が必要不可欠なのは間違いない。

果たして佐野は今夏マインツに移籍することになるのか、その動向に注目だ。

関連記事