三重県のキャンプ場25選!おすすめランキングや無料のスポットも紹介!

元記事はこちら:三重県のキャンプ場25選!おすすめランキングや無料のスポットも紹介!


hinata厳選!三重県のキャンプ場TOP5

hinataがおすすめする三重県のキャンプ場をランキング形式で発表していきます!

第5位 キャンプ inn 海山

出典:キャンプinn海山

サイトは、林間オートサイトとリバーオートサイト、コテージに分かれています。人数や目的に合わせてさまざまな楽しみ方ができます!「炭火焼ハウス」があり、着火剤や軍手などの用具は現地調達できます!手軽に本格派のバーベキューを楽しめるのは魅力です。

【hinata評価】
名古屋からのアクセス :★★☆
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★☆
付近の買い出しスポット:★★☆
温泉・お風呂・シャワー:★☆☆
総合評価:10 / 15点

【基本情報】

住所 三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271番地
マップコード 331 368 152*15
電話 0597-33-0077
営業期間 通年
公式サイト キャンプinn海山

山・川・海、三拍子そろった三重県紀北町キャンプ場 「キャンプinn海山」で大自然を満喫!

第4位 青山高原保健休養地キャンプ場

出典:伊賀上野観光協会

緑広がる高原の中にあり、四季折々の表情を楽しめるのが最大の魅力!他にもテニスやゴルフ、プールなど、子どもから大人まで楽しめる要素が満載のキャンプ場です!近くに温泉もあるので、キャンプの帰りに寄るのも良いです。

【hinata評価】
名古屋からのアクセス :★★☆
レンタル用品の充実度 :★★☆
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★☆☆
温泉・お風呂・シャワー:★★★
総合評価:11 / 15点

【基本情報】

住所 三重県津市白山町伊勢見4
マップコード 342 857 131*16
電話 059-269-3226
営業期間 4月〜10月末
公式サイト 青山高原保健休養地キャンプ場

第3位 孫太郎オートキャンプ場

出典:孫太郎オートキャンプ場

海まで徒歩0分!釣りやシーカヤックが楽しめるのが特長です!さらに、レンタルはテントやチェア、調理器具まで揃った充実のラインナップ!手ぶらでもキャンプを楽しめる、初心者には大変うれしいサイトです!港市場やスーパーが近く、新鮮な魚介も食べられるのが魅力です。

【hinata評価】
名古屋からのアクセス :★★☆
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★☆
付近の買い出しスポット:★★☆
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価:12 / 15点

【基本情報】

住所 三重県北牟婁郡紀北町東長島 浅間海岸
マップコード 331 717 738*81
電話 0597-47-5371
営業期間 通年
公式サイト 孫太郎オートキャンプ場

第2位 伊勢志摩エバーグレイズ

出典:伊勢志摩エバーグレイズ

「ゲートをくぐれば、そこはアメリカ」をキャッチコピーに、キャンプ場とは思えない高級感を味わえる空間となっています!いま流行りのグランピング楽しめます。

志摩スペイン村や温泉地、スーパーやコンビニなども近くにあり、利便性にも富んだキャンプ場です!普段のキャンプとは一味違う、異国の雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

【hinata評価】
名古屋からのアクセス :★★☆
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★★
総合評価:14 / 15点

【基本情報】

住所 三重県志摩市磯部町穴川1365-10
マップコード 118 083 847*28
電話 0120-592-364
営業期間 通年
公式サイト 伊勢志摩エバーグレイズ

第1位 青川峡キャンピングパーク

出典:Instagram(@aogawakyo )

広大な敷地の中にプライベートサイトや水辺サイトなど、5タイプのサイトがあるのが特徴です!さらにアクセスや利便性も抜群!名古屋から車で約1時間の距離にあり、温泉やスーパーはもちろん、テーマパークのナガシマスパーランドも近くにあります!さまざまな楽しみ方ができるのは、青山峡キャンピングパークならでは。
 
【hinata評価】
名古屋からのアクセス :★★★
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価:14 / 15点

【基本情報】

住所 三重県いなべ市北勢町新町614
マップコード 290 163 066*24
電話 0594-72-8300
営業期間 通年
公式サイト 青川峡キャンピングパーク


海に近い三重県のキャンプ場3選

せっかく出かけるのなら欲張って楽しみたい…。そんなあなたに海とキャンプの両方を楽しめる、一石二鳥のキャンプ場を紹介します!

Kabuku Resort

ストロベリービーチと親しまれるいちご浜の近いキャンプ&グランピング施設。サーフィンやサップなどのマリンスポーツを楽しんだり、夜の海岸を散歩して星空を観賞したり、志摩の大自然を満喫できます

バーベキューでは、地元の海女さんが獲った伊勢海老やアワビを堪能できるのも魅力の一つ。観光スポットまでのアクセスも良好なので、寄り道して帰るのもいいでしょう。

【基本情報】

住所 三重県志摩市阿児町志島876
マップコード 338 196 255*74
電話 0599-77-7369
営業期間 通年
公式サイト Kabuku Resort

志摩オートキャンプ場

出典:志摩オートキャンプ / Facebook

個別サイト、フリーサイト共に開放的な敷地が特徴的!キャンプ場からほど近いあづり浜では、海水浴や魚釣りが楽しめるほか、家族や恋人との参加もオススメのシーカヤック体験会も開催しています。

【基本情報】

住所 三重県志摩市志摩町越賀2279
マップコード 338 033 146*18
電話 0599-85-6500
営業期間 通年
公式サイト 志摩オートキャンプ場

三重の名キャンプ場!志摩オートキャンプ場の魅力を徹底解説!

鳥羽キャンプセンター

目の前には海、周囲は山林に囲まれているため、静かな環境でのびのびとキャンプを楽しめます。山中のログハウス、海沿いのテントと鳥羽の大自然を思う存分楽しめます!

【基本情報】

住所 三重県鳥羽市浦村町今浦133-2
マップコード 338 705 599*45
電話 0599-32-5759
営業期間 通年
公式サイト 鳥羽キャンプセンター

海辺のスポット多数!三重のバンガローおすすめ9選


アクティビティが楽しめる三重県のキャンプ場2選

かぶとの森テラス

出典:かぶとの森テラス

こちらでは通常のキャンプはもちろん、「非日常でアクティブレストに過ごせる休日」をコンセプトにさまざまなアクティビティが充実しています。

出典:かぶとの森テラス

テントサイトやコテージ以外にツリーテントもあり、宿泊スタイルまで非日常を楽しめます。

【基本情報】

住所 三重県亀山市加太中在家8125
マップコード 213 276 231*87
電話 0595-98-0605
営業期間 通年
公式サイト かぶとの森テラス

飛雪の滝キャンプ場

出典:飛雪の滝キャンプ場

三重県最南端の場所にある「飛雪の滝キャンプ場」が、2018年4月にリニューアルされ、初心者から子連れまで幅広く利用できます!

出典:飛雪の滝キャンプ場

出典:飛雪の滝キャンプ場

オススメポイントは、飛雪の滝キャンプ場ならではのアクティビティ!滝つぼでダッキーというカヌーに乗って、普段の川遊びとはまた違う楽しみ方ができます

【基本情報】

住所 三重県南牟婁郡紀宝町浅里1409-1
マップコード 246 306 495*71
電話 0735-21-1333
080-5843-6793 (予約専用)
営業期間 通年
(定休日あり)
公式サイト 飛雪の滝キャンプ場


利用料が無料 or 安い三重県の穴場キャンプ場3選

キャンプ用品を買いそろえたり、レンタルすると何かとお金が掛かりますよね…。なので、利用料金が安いのはキャンパーにとってうれしい要素!ということで、利用料が安いキャンプ場をまとめてみました!

浜風公園キャンプ場

海岸に面していて、海水浴や潮干狩りが楽しめるのに、入場料がなんと0円!!春~夏の行楽シーズンは、予約でいっぱいになることもあります!予約は電話のみ受け付けているのでお早めに!

【基本情報】

住所 三重県津市香良洲町6286-1
マップコード 80 560 088*37
電話 059-292-4374(香良洲総合支所地域振興課)
営業期間 通年
公式サイト 浜風公園キャンプ場

矢頭中宮キャンプ場

矢頭の山の中のキャンプ場で、天然記念物「矢頭の大杉」を中心とした巨木エリアが場内にあります。一般的なキャンプ施設とは異なり、静かな環境でゆったりとリラックスできます。近くに渓流があり、ちょっとした水遊びも楽しめます。

【基本情報】

住所 三重県津市一志町波瀬7753-1
マップコード 342 599 495*44
電話 059-294-7004
営業期間 5月〜9月
公式サイト 矢頭中宮キャンプ場

宇賀渓キャンプ場

出典:宇賀渓キャンプ場

鈴鹿セブンマウンテンの1つ、竜ヶ岳のふもとに位置するキャンプ場です。川原はバーベキューなどのアウトドアスペースとして活用できます!日中は水音のせせらぎを、夜はきれいな星空を楽しめます。名古屋から約1時間で着くのも魅力的。
 
【基本情報】

住所 三重県いなべ市大安町大字石榑南2999-5
マップコード 290 042 810*06
電話 0594-37-7769
営業期間 通年
公式サイト 宇賀渓キャンプ場


バンガローやコテージがある三重県のキャンプ場3選

奥伊勢フォレストピア宮川山荘

出典:奥伊勢フォレストピア

1棟貸しのコテージには冷暖房、調理器具や電化製品からタオルなどのアメニティまでそろっています。手ぶらで出かけても本格派のキャンプを楽しめます!また、一歩外へ踏み出せば、森の中でのサイクリングや、宮川温泉を堪能できます。

【基本情報】

住所 三重県多気郡大台町菌993
マップコード 595 386 388*31
電話 0598-76-1200
営業期間 通年
公式サイト 奥伊勢フォレストピア宮川山荘

大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場

出典:大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場

約30,000㎡の敷地面積を誇る松林の中にあるキャンプ場。プールやミニゴルフ場を完備しており、家族で楽しめる施設です!コテージ・バンガロー共に設備が充実しており、シーンに合わせた利用ができるのは魅力的です。

出典:大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場

伊勢志摩国立公園の玄関口にあたり、伊勢神宮や二見興玉神社、鳥羽水族館、スペイン村などのレジャースポットへのアクセスも便利です。

【基本情報】

住所 三重県多気郡明和町大淀2943-11
マップコード 118 843 354*28
電話 0596-55-3946
営業期間 通年
(定休日・年末年始休業あり)
公式サイト 大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場

御座白浜はまゆうバンガロー

出典:御座白浜はまゆうバンガロー

バーベキューコンロや液晶テレビ、冷暖房完備なのに11,000円~で、利用できるのは初心者キャンパーにとって安心です。御座白浜海水浴場へ徒歩30秒で行けるので、コストパフォーマンスがかなり高いキャンプ場です!

【基本情報】

住所 三重県志摩市志摩町御座727
マップコード 338 061 418*44
電話 0599-88-3150
営業期間 7月〜10月
公式サイト 御座白浜はまゆうバンガロー

三重県にはおしゃれで魅力的なコテージがたくさん!厳選コテージ12選を紹介


川に近い三重県のキャンプ場2選

暑い夏に川原にテントを張って涼む…。また、浅瀬の川であれば小さなお子さんでも水遊びや釣りを楽しめます。山中のキャンプ場とは、一味違った楽しみ方ができます。そんな川に近いキャンプ場をまとめました!

八風キャンプ場

出典:しげま(hinataスポット)

2つの川に挟まれた場内には水遊びできる場所がたくさんあります!オートキャンプからバンガロー、ロッジまでそろっていて、楽しみ方はさまざま!名古屋から車で約1時間というアクセスの良さも魅力です。

【基本情報】

住所 三重県三重郡菰野町田光1823
マップコード 566 565 687*63
電話 059-396-2788
営業期間 4月〜10月
公式サイト 八風キャンプ場

グリーンランドあさけ

出典:グリーンランドあさけ

天然プールと呼ばれるほどきれいな朝明川は大人から子どもまで楽しめる人気スポットです!毎年開催しているニジマスつかみ取りイベントは家族や友人間で盛り上がること間違いなし!

【基本情報】

住所 三重県三重郡菰野町千草大井6809
マップコード 566 446 866*38
電話 059-394-2792
059-393-3900(予約センター)
営業期間 3月中旬~11月下旬
(不定休)
公式サイト グリーンランドあさけ


温泉にも入れる三重県のキャンプ場2選

キャンプ場や近くの海で思いっきり遊んだら、温泉にゆったり浸かるのも良いのではないでしょうか?敷地内に温泉のあるおすすめキャンプ場を厳選しました。

鈴鹿サーキットファミリーキャンプ

出典:鈴鹿サーキットファミリーキャンプ

F-1で有名な鈴鹿サーキットですが、実はオートキャンプ場や天然温泉も完備しています!温泉は、キャンプ場内に宿泊していれば2回まで無料で利用できます!隣には遊園地もあるので、お子さんの遊び場としてもぴったりです。

【基本情報】

住所 三重県鈴鹿市稲生町7992
マップコード 38 035 530*43
電話 059-378-1111
営業期間 3月〜9月
公式サイト 鈴鹿サーキットファミリーキャンプ

島ヶ原温泉やぶっちゃのキャンプ場

温泉の近くには木津川が流れ、周囲は人気の少ない山里なので、素敵な景色を見ながらゆったりとしたキャンプができます!炊事場、トイレ、電源、野外炉などがついたオートキャンプサイトや、区画なしのデイキャンプサイトがあります。

【基本情報】

住所 三重県伊賀市島ヶ原13680
マップコード 131 668 521*15
電話 0595-59-3939
営業期間 通年
公式サイト 島ヶ原温泉やぶっちゃ


ドッグランが完備された三重県のキャンプ場2選

「今度行くキャンプ場はペット不可だからうちの子はまたお留守番…。」いつも一緒にいるワンちゃんと広いキャンプ場でのびのび過ごしたい!そんなあなたにペット同伴可能なキャンプ場をご紹介!事前申請やリード必須となっているので、その点は注意しましょう。

OKオートキャンプ場

出典:OKオートキャンプ場

オート78区画の開放的な敷地が特徴で、木津川の広い川沿いをペットと散歩するキャンパーの方が多くいます!さらにバンガロー内にも同伴できるので、パートナーと1日中一緒に過ごせます。

【基本情報】

住所 三重県伊賀市島ヶ原12428
マップコード 131 667 415*86
電話 0595-59-2079
営業期間 3月23日~11月24日
公式サイト OKオートキャンプ場

千枚田オートキャンプ場

出典:千枚田オートキャンプ場

棚田で有名な千枚田の麓にあり、区画整備がきちんとされている広大なキャンプ場です。芝生のドッグランも大きく設けられており、ワンちゃんがのびのびと走り回れます!

【基本情報】

住所 三重県熊野市紀和町大栗須701
マップコード 246 728 349*15
電話 0597-97-1157
営業期間 通年
公式サイト 千枚田オートキャンプ場


バイク乗り入れOKの三重県のオートキャンプ場2選

いつものコースから寄り道してバーベキューや川遊びを楽しむ…。一味違ったツーリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?というわけで、バイク乗り入れOKで楽しめるキャンプ場を2つ紹介します!

大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパーク

キャンプ場までの道のりは、生物圏保存地域に認定されている自然豊かな景色が広がります。渓谷クルージングやハイキングコースも豊富にあるので、ふらっと立ち寄って気軽にアウトドア気分を楽しめます!

【基本情報】

住所 三重県多気郡大台町大杉159-21
マップコード 595 068 626*44
電話 078-778-5454
営業期間 4月下旬~11月下旬
公式サイト 大杉谷林間キャンプ村 ユネスコエコパーク

志摩きらく荘

出典:伊勢志摩・あづり浜志摩きらく荘

バンガロー、ログキャビン宿泊でキャンプを楽しめます!手ぶらでバーベキューできるので、事前予約だけ済ませれば、あとはバイクで向かうだけ!貸し切りも出来るので、ツーリング仲間と楽しんでみてはいかがでしょうか?

【基本情報】

住所 三重県志摩市志摩町越賀2275-2
マップコード 338 034 003*15
電話 0599-65-7171
営業期間 通年
公式サイト 志摩きらく荘

三重県のオートキャンプ場5選!海や川沿いにあるキャンプ場が豊富


アスレチックがある三重県のキャンプ場

家族とキャンプをしに行くという方も多くいると思います!キャンプ場に子供が楽しめるアスレチックがあったら、とてもうれしいです、ここでは、アスレチックのある三重県のキャンプ場を紹介します。

伊賀流忍者フィールドアスレチック・キャンプ場

出典:観光三重

伊賀流忍者フィールドアスレチック・キャンプ場では、伊賀流忍者修行というコンセプトで森の中のフィールドアスレチックを楽しめます。地元の木材を使用した木製アイテムのアスレチックで、子どもたちも忍者の格好をしてサバイバル体験を満喫できます

また、フィールドアスレチック以外にも、貸切個室風呂や露天風呂、テニスコートやゲートボール場などたくさんの施設があるので、リフレッシュに最適なキャンプ場となっています。

【基本情報】

住所 三重県伊賀市上阿波2953
マップコード 213 094 006*48
電話 0595ー48ー0268
営業期間 通年
公式サイト そうぞの森 さるびの


自然豊かな三重県のキャンプ場でアウトドアを楽しもう!

三重県には、さまざまな個性を持ち合わせたキャンプ場がたくさんあって魅力的です!自然豊かな三重県のキャンプ場へ訪れてみてはいかがでしょうか?