元記事はこちら:スノーピークの人気テント23選!初心者向け〜ファミリーテントも一挙に紹介
初心者向きテントおすすめ6選
キャンプ初心者が設営しやすいのは、、ドームテントやワンタッチテント、ポールテントなどです。スノーピークには初めてでも設営しやすいテントがそろっているので、安心して購入できます。
ここからは、そんなスノーピークの中で初心者向けのテントを紹介!ド定番の「アメニティドーム」やツールームの「エルフィールド」もあるので、チェックしてみてください。
商品名 | アメニティドームS | アメニティドームM | アメニティドームL | ヴォールト | エントリーパック TT | エントリーツールーム エルフィールド |
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
重量 | 5㎏ | 8kg | 9.8kg | 7.65kg | 7kg | 15.5kg |
人数 | 2〜3人 | 4〜5人 | 5~6人 | 4人 | 4人 | 4人 |
【2022年】テントおすすめ35選!最強ファミリー向け&格安テントや選び方も
アメニティドームなどの「王道テント」
出典:Amazon
アメニティドームS
アメニティドームは、「初めてキャンプする人に、最高の幸せを」との思いから生まれたスノーピークのベストセラー。簡単に設営できる初心者向けのテントです。子どもを抱っこした状態でも入りやすい広々とした入口など、ファミリーが使いやすい仕様がうれしいところ。
3人用のSサイズ、5人用のMサイズ、6人用のLサイズの3タイプがラインナップされています。
- サイズ:355×230×120cm
- 収納サイズ:58×18×23cm
- 重さ:5kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:2~3人
スノーピーク(snow peak) テント アメニティドームS 3人用 SDE-002RH
アメニティドームM
- サイズ:505×280×150cm
- 収納サイズ:74×22×25cm
- 重さ:8kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:4〜5人
スノーピーク(snow peak) テント アメニティドームM 5人用 SDE-001RH
アメニティドームL
- サイズ:540×310×165cm
- 収納サイズ:73×23×27cm
- 重さ:9.8kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:5~6人
スノーピーク(snow peak) テント アメニティドームL 6人用 SDE-003RH
スノーピーク「アメニティドーム」の魅力とは?初心者におすすめの理由やサイズ比較まで徹底解説
ファミリー4人で過ごせる「ゆったりテント」
出典:Amazon
ヴォールト
希少な中型のトンネルテントがついにスノーピークから登場!インナーテントがつり下げ式なので、シェルターとしても使用できたりと使いやすさも抜群です。エントリーモデルなだけあって、価格帯もリーズナブル!
- サイズ:530×300×150cm
- 収納サイズ:66×25×25cm
- 重さ:7.9kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:4人
スノーピーク(snow peak) ヴォールト SDE-080RH
ヴォールト エントリーパック TT
前述のヴォールトにタープがセットになった商品。テントとタープを合わせて5万円と、これからキャンプ用品をそろえる人にもうれしいセットです。
- 収納サイズ:タープ80×17×19cm
- 重さ:タープ7.9kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:4人
snow peak テント&タープセット エントリーパック TT SET-250
一張りで寝室とリビングが設営できる「ツールームタイプ」
出典:スノーピーク
エントリーツールーム エルフィールド
ベッドルームとリビングルームが一体化した、エントリータイプのツールームシェルターです。シンプル構造で設営しやすく、手にしやすい価格ながらも必要十分な機能が確保されています。
- サイズ:600×380×210cm
- 収納サイズ:83×30×34cm
- 重さ:15.5kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:4人
スノーピーク(snow peak) エントリー2ルーム エルフィールド TP-880R
販売サイトへ
中級者向きテントおすすめ7選
キャンプ中級者が設営しやすいテントといえば、前室付きやロッジ型のテントです。ここからは、ランドロックなどのスーノーピークの中級者向けテントを紹介します。
商品名 | ヘキサイーズ1 | ランドロック | ドックドームPro.6 | ドックドームPro.6 アイボリー | ランドブリーズ6 | アメニティドームエルフィールド AD-020 |
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
重量 | 5.2kg | 22kg | 12.8kg | 12.8kg | 9.8㎏ | 12kg |
人数 | 1人 | 6人 | 6人 | 6人 | 6人 | 5~6人 |
ソロキャンプ向きの「タープ付きテント」
出典:スノーピーク
ヘキサイーズ1
1人の時間を快適でぜいたくに過ごすための、ソロテントとタープのセット。長さの違う2本のポールを前後に配置することで、天井の高いゆったりとした空間とロースタイルな空間を両方作り出せます。フルメッシュにしたりと、天候に応じてアレンジも可能です。
- 収納サイズ:62×19×23cm
- 重さ:5.2kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 対応人数:1人
スノーピーク(snow peak) ソロテント&タープ ヘキサイーズ 1 SDI-101 ブラウン 1人用
圧倒的な開放感の「ツールームテント」
出典:スノーピーク
ランドロック
ランドロックはスノーピークの定番とも言える大人気のツールームテント。4~5人のファミリーで長期間、快適にキャンプを楽しみたい人にもおすすめです。
- サイズ:625×405×205cm
- 収納サイズ:75×33×36cm
- 重さ:22kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 使用人数:6人
スノーピーク(スノーピーク) (対象外地域有) ランドロックゴールドブラウンフレーム FES-180 (FF/Men's、Lady's)
スノーピークのランドロックが人気の理由とは?設営方法も詳しく解説
6人用の「前室付き大型テント」
出典:Amazon
ドックドームPro.6
オールシーズン使用できる快適テント。メッシュ窓が多く夏場も快適に過ごせ、マッドスカートの装備で冬の冷気に悩むこともありません。前室が広いので快適なリビングスペースとしても使用可能です。
- サイズ:325×490×180cm
- 収納サイズ:80×32×28cm
- 重さ:12.8kg
- 耐水圧(ミニマム値):10,000mm
- 収容人数:6人
スノーピーク(snow peak) テント ドックドームPro.6 SD-506 [6人用]
販売サイトへ
ドックドームPro.6 アイボリー
ドックドーム Pro.6 アイボリーは、シリーズ化された「アイボリーライン」の6人用ドーム型テントです。従来のドックドーム Pro.6の機能性をそのままに、アイボリーカラーで爽やかでグラマラスなテントサイトを演出できます。
- サイズ:300×300×155cm
- 収納サイズ:70×32×28cm
- 重さ:13.5kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:6人
スノーピーク(snow peak) ドックドーム Pro.6 アイボリー [6人用] SD-507IV
設営しやすい「3〜4人用テント」
出典:Amazon
ランドブリーズ6
ランドブリーズ6は、大型でありながら強固なフレームワークで耐風性を確保した6人用テント。移り変わる天候に対応するテント生地は耐水圧1,800mmミニマムと高く、雨が降っても安心です。
- サイズ:300×300×162cm
- 収納サイズ:75×23×27cm
- 重さ:9.8kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:6人
スノーピーク(snow peak) テント ランドブリーズ6 [6人用]
販売サイトへ
大人気テントの復刻版
アメニティドームエルフィールド
1990年に発売された「AD-6 アメニティドーム エルフィールド」の復刻仕様。国内大型ドーム型テントの先駆けとなった歴史的テントです!フレーム形状はそのままに、現代に合わせたスタンダードな生地にスペックアップしています。
- サイズ:375×440×210cm
- 重さ:12kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800〜3,000mm
- 収容人数:5~6人
スノーピーク(snow peak) アメニティドームエルフィールド グレー 375×440×210(h)cm AD-020
上級者向けテントおすすめ10選
スーノーピークの上級者向けテントを紹介します。キャンプ上級者なら、いつものテントとは少し違う独特なデザインのテントや広々とした室内が魅力の大型テントがおすすめです。テントサイトのレイアウトアレンジが広がるので、もっと自分好みの空間が出来上がること間違いなし!
商品名 | ランドブリーズPro.1 | ランドブリーズPro.3 | ランドブリーズPro.4 | ミニッツドームPro.1 | トルテュPro. | スピアヘッド Pro.M | ヴァール Pro.air 4 | ファル Pro.2 | ファル Pro.air 3 | カマエルドーム2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
重量 | 6.1kg | 9.2kg | 11.9kg | 2.95kg | 28.0kg | 13.5kg | 11.5kg | 1.71kg | 1.92㎏ | 3.5kg |
人数 | 2人 | 3~4人 | 4〜6人 | 1〜2人 | 4人 | 6人 | 4人 | 2人 | 3人 | 2人 |
前室付きの「シンプル構造テント」
出典:yahoo
ランドブリーズ Pro.1
ランブリーズ Pro.1は、ランドブリーズシリーズのソロテントモデル。2020年、居住性・機能性をさらに向上させ進化しました。フレームの形状を変更し、前室の出入りがしやすい構造になっています。耐久性にも優れたソロキャンプにおすすめのテントです。
- 収納サイズ:61×19×23cm
- 重さ:6.1kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:2人
スノーピーク(snow peak) テント ランドブリーズPro.1 SD-641 2人用
販売サイトへ
ランドブリーズPro.3
前室の出入りがしやすい構造に進化したランドブリーズPro.3は、3~4人の使用に適しています。季節を問わず使い心地がよく、耐風性に優れ、頑丈なスノーピークのドーム型テントの決定版です。
- サイズ:240×240×155cm
- 収納サイズ:67×22×26cm
- 重さ:9.2kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:3~4人
スノーピーク(snow peak) テント ランドブリーズPro.3 SD-643 4人用
販売サイトへ
ランドブリーズPro.4
ランドブリーズ4は、アメニティドームとも比較される中級者向けの人気テント。前室、後室のメッシュを利用すれば、テント内を風が吹き抜け、涼しさをキープできます。全周に装備したマッドスカートをで春先や秋口の冷え込みにも対応できます。
- サイズ:300×300×155cm
- 収納サイズ:75×24×28cm
- 重さ:11.9kg
- 耐水圧(ミニマム値):3,000mm
- 収容人数:4〜6人
スノーピーク(snow peak) テント ランドブリーズPro.4 SD-644 6人用
販売サイトへ
ソロ~6人用テントが揃うランドブリーズ!サイズ別の特徴やおすすめコーディネートを紹介!
軽量で設営しやすい「究極のソロテント」
出典:Amazon
ミニッツドーム Pro.air 1
軽量でスピーディに設営でき、快適性をあわせ持つスノーピークのPro.airライン。広い前室を備えており、通気性もアップしたソロテントです。重さ2.95kgと軽量なので持ち運びも楽々です。
- 収納サイズ:20×20×59cm
- 重さ:2.95kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,500mm
- 収容人数:1〜2人
スノーピーク(snow peak) テント ミニッツドーム Pro.air 1 SSD-712 2人用
ランドブリーズDUO
軽量な生地ながら引き裂き強度が高いのが特徴。フレームとシートだけで自立する構造で、インナーテントなしでフライシートを被すとミニシェルターとしての役割も果たします。
- サイズ:220×130×105cm
- 収納サイズ:15×57cm
- 重さ:2.6kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:1~2人
スノーピーク(snow peak) テントランドブリーズDUO [2人用] SD-210
ファミリーキャンプ向き「ツールームテント」
出典:Amazon
トルテュPro.
トルテュPro.はスノーピークの定番ランドロックをコンパクトにデザインした、4人用ツールームテントです。同モデルのトルテュライトと比較して、寝室部分にメッシュが採用され、生地やポールはより頑丈になっています。夏キャンプを快適に過ごしたい人や、同じテントを長く使いたい人にもおすすめです。
- 収納サイズ:80×55×34cm
- 重さ:28kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:4人
スノーピーク(snow peak) テント トルテュPro. TP-770R [4人用]
販売サイトへ
インパクトがあるデザインの「シェルター型テント」
出典:Amazon
スピアヘッド Pro.M
スピアヘッドは、おしゃれサイトを作りたい人におすすめ。独特の形状とアイボリーカラーがおしゃれサイトにマッチします。スピアヘッド同士を連結もできるので、宴会幕として使いやすいのもうれしいポイント!
- 収納サイズ:82×30×34cm
- 重さ:13.5kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,800mm
- 収容人数:6人
スノーピーク(snow peak) スピアヘッド Pro.M TP-455 アイボリー
販売サイトへ
耐久性に優れる「万能テント」
出典:Amazon
ヴァール Pro.air 4
ヴァール Pro.air4 は、2017年に発売された「Pro.airライン」のニューバージョン。今までにない流線形で、全長560cmと大型ながら、11.5kgに抑えた軽さも魅力。広い前室と後室を備えており、タープを使わずこのテントだけでキャンプを楽しめます。
- サイズ:560×346×175cm
- 収納サイズ:68×24×27cm
- 重さ:11.5kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,500mm
- 収容人数:4人
スノーピーク(snow peak) ヴァール Pro.air 4 [4人用] SD-650
スノーピーク2017年最新モデル「Pro.airライン」とは!?
2〜4人用の「山岳テント」
出典:Amazon
ファル Pro.air 2
登山に特化した軽量コンパクトなテント。耐風性に優れており、登山でテントを使用するならぴったりのテントです。2人用ですが、ゆったり寝たい場合は1人で使用するのもおすすめです!
- サイズ:143×245×110cm
- 収納サイズ:17×33cm
- 重さ:1.71kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,500mm
- 収容人数:2人
スノーピーク(snow peak) ファル Pro.air 2 [2人用] SSD-702
ファル Pro.air 3
軽さと快適性を持ち合せた新しいファル。インナーテントは取り外せ、シェルターとしても使用できます。ファル3は、荷物の出し入れに便利な後室を用意しています。
- サイズ:210×150×103cm
- 収納サイズ:17×35cm
- 重さ:1.92kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,500mm
- 収容人数:3人
スノーピーク(snow peak) ファル Pro.air 3 [3人用] SSD-703
窓付きの「写真家向けテント」
出典:Amazon
カマエルドーム2
カメラマンに特化したテントがこちらのカマエルドーム。高い前室では三脚を使って絶好のタイミングを待てます。フライシートには覗き窓が付いており、テントの中にいても周囲の様子を確認できるものカメラマンにうれしいポイントです。
- サイズ:245×130×100cm
- 収納サイズ:22×60cm
- 重さ:3.5kg
- 耐水圧(ミニマム値):1,500mm
- 収容人数:2人
スノーピーク(snow peak) テント カマエルドーム2 SSD-360 [2人用]
スノーピークのテントはここが違う!4つの魅力
圧倒的な機能性とデザイン性の良さだけではない、スノーピーク特有の魅力を見てみましょう!
抜群の「通気性&耐久性」
出典:楽天
スノーピークのテントは、風の影響を受けにくいのが特徴です。高さを必要最低限に抑え丸みを持つ部分を多くしたシルエットとすることで、風がテントの上を通っていく仕組み。メッシュ部分のレイアウトを工夫し、通気性を確保しているのもポイントです。
シンプルでおしゃれな「デザイン」
出典:楽天
おしゃれキャンパーに選ばれ続けているスノーピークのテントですが、デザインはシンプル。色もシルエットも派手すぎず、落ち着いた雰囲気。
スノーピークの本社があるのは、職人の町として知られる新潟県の燕三条です。スノーピークのテントは、常により良いものを作ろうという職人の思いから生まれています。
いつでも修理OK!ユーザーフレンドリーな「アフターサービス」
出典:Amazon
スノーピークは製品に保証書をつけていません。その代わり、製品上の欠陥が原因の場合は、無料で修理や交換をしてくれます。破損の場合も、購入から何年経っていても、修理を受付けています。
また、雨で濡れたテントの乾燥サービスも用意されています。家族の思い出が詰まった道具を何十年も使って欲しいという、スノーピークの温かい思いが感じられます。
スノーピークの魅力を徹底解説!人気のテントやタープからキャンプ場まで!
シーンや経験に合わせて選べる「ラインナップ」
スノーピークのテントは初心者からベテランキャンパーまで、キャンパーのレベルで選べます。「エントリー」「スタンダード」「プロ」の3つのカテゴリーが用意され、「アイボリー」の追加などラインナップも増加中!
- エントリーモデル…これからキャンプを始める初心者におすすめ
- スタンダードモデル…年に何度もキャンプに行く中級者におすすめ
- プロモデル…本格的にアウトドアを楽しみたい上級者におすすめ
スノーピークのテントはどこでレンタルできる?
スノーピークのテントをレンタルする方法を紹介します。テントが高くて購入を迷っている人も必見。ここで紹介するサービスや施設で気軽にテントを借りてみましょう!気に入るテントを見つけて、後で購入するのもおすすめです。
hinataレンタル
hinataレンタルは、初心者でも扱いやすいベーシックなキャンプギアからベテランキャンパーが使用するキャンプギアまで、幅広く取りそろえています。スノーピークのテントも充実しているので、初めてのキャンプに利用してみましょう。全国へ配送無料(沖縄、離島を除く)で、キャンプ場での受け取り、返却も可能です!
キャンプ用品をレンタルしたい方はこちら!
スノーピークキャンプフィールド
全国各地にある、スノーピークが経営するキャンプ場「スノーピークキャンプフィールド」は、スノーピークのテントから小物のギアまで、全てレンタルできます。スノーピークのギアでキャンプをしてみたい人は、一度訪れてみてはいかがでしょうか?
テントのレンタルを使いこなそう!キャンプ用品レンタルサービス8選【シーン別おすすめ】
もちろん店舗でテントを買えます!
スノーピークのストアは、全国で展開されています。各店舗でテントを買うことによるメリットは、店員さんに直接質問ができること。初心者はテント選びに悩まされることもしばしばあるはずです。そんなときも気軽に相談できるのがうれしいところです。
スノーピークを買うなら店舗で!関東・関西の直営店・スノーピークストアを紹介!
おしゃれで機能性抜群の「スノーピークテント」で楽しもう!
スノーピークのテントは、1日遊んで疲れた体を休息させるのにぴったりのベッドルーム。初級者から上級者まで、全ての人が快適なキャンプを楽しめるようにと想いの詰まったテントで、アウトドアを楽しみましょう。
詳細はこちら:スノーピーク Amazon公式ページ
Follow @ssn_supersports