
元記事はこちら:ソロキャンプテントおすすめ35選!失敗しない人気モデルと選び方も紹介
ソロキャンプ用テントの選び方
ここからはソロキャンプのテントを選ぶ際にチェックしたい4つの項目を紹介!軽量、コンパクトに仕上げられているモデルが多い中、キャンプのスタイルや目的にマッチするテントを選ぶのが成功の秘訣です。
キャンプのスタイルに合わせて選ぶ
出典:PIXTA
オートキャンプやデイキャンプ、登山でのキャンプ、ツーリングキャンプなど、キャンプを楽しむスタイルによって、テント選びの指標が異なります。キャンプスタイルごとに重視すべきポイント、重視しなくていいポイントを把握しておきましょう。
- オートキャンプ:区画整理されたキャンプ場は、広々使えるのがメリット。設営方法が簡単で、開放感のあるサイズを選びましょう。
- デイキャンプ:日帰りで楽しみたい人は、設営や撤去が簡単なものを選びましょう!ポップアップ式やワンタッチ式が手軽でおすすめです。
- 登山:登山では軽さと収納性を重視しましょう。軽量なジュラルミン製ポールを採用しているモデルを選ぶのもおすすめ。強度に優れている場合も多く、過酷な環境でも扱いやすいです。
- ツーリング:バイクの積載量に限度があるので、収納時のサイズのチェックが必須です。なるべくコンパクトになるテントを選びましょう。
スキルや環境に合わせて形状を選ぶ
出典:PIXTA
ソロ用テントは大きく分けてドーム型、ワンポール型、タープ・シェルター型の3種類があります。
- ドーム型テント:ドーム型テントは名前の通りドームの形をしたテント。組み立て方はテントにポールを通し、フライシートを被せるだけ。シンプルな構造なので初心者におすすめです!
- ワンポール型テント:ワンポール型テントは中央にポールを立てた円錐状のテントです。天井が高くテント内が広く感じるのがいいところ。テント内でゆったり過ごしたい人はぜひワンポール型テントに!
- タープシェルター型テント:タープシェルター型テントは、タープに壁がついたようなテントです。半分室内、半分外にいるような感覚なので、焚き火をずっと楽しみたい人にぴったり!
テントの広さで選ぶ
出典:PIXTA
ソロテントはコンパクトに仕上げられているモデルがほとんど。そのため1人で広々使いたい場合や荷物をテント内で保管したい場合は、2人用テントを選ぶのが良いでしょう。コンパクトさ重視の場合は1人用でもOK!またテント内を広く使いたい方には、前室付きのテントもいいかもしれません。
設営&撤収のしやすさで選ぶ
出典:PIXTA
1人で設営・撤収しやすいかどうかを軸に、使い勝手がいいと思えるものを選びましょう!テントにはポールを通すだけ立つ自立型と、ペグやロープを使いテントを立たせる非自立型があります。とくに初心者は1人で簡単に設営できる自立型のテントがおすすめです。
シングル?ダブルウォール?構造で選ぶ
出典:PIXTA
テントにはシングルウォールタイプとダブルウォールタイプがあります。シングルウォールタイプはフライシートがない分、軽量で持ち運びやすいのが特徴。その反面結露しやすかったり、前室のないテントが多いことを覚えておきたいところ。
ダブルウォールタイプはフライシートが付属しているので結露が少なく、前室付きのものが多いので雨天時の出入りが楽。そのため初心者にはダブルウォールタイプがおすすめです。
【2022年版】初心者キャンパー必見。ソロキャンプで使えるコンパクトな道具を紹介!
【オートキャンプ】室内の広さ抜群!ソロキャンプ用おすすめテント
オートキャンプで重視したい、1人で設営可能な大きめサイズのソロキャンプ用テントを紹介します!
ドーム型テント
コールマン ツーリングドームST
ポールをポケットにはめるだけで設営できて簡単。幅は210cmと広々しています。前室が広くリビング代わりにも使え、雨の日も十分な活動が可能。UV加工、耐水機能付きでベンチレーション(通気口)を採用しているので、高温多湿な日も外に空気を流してくれるので快適です。
- 使用サイズ:210×120×100cm
- 収納サイズ:23×54cm
- 重量:4.4kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
コールマン(Coleman) テント ツーリングドーム ST 1~2人用
コールマン クイックアップドーム S+
天窓が特徴的なコールマンのクイックアップドーム S+。アシストクリップで1人でも設営がしやすいのも特徴の一つ。天窓が付いているので昼間は日光を入れ明るくでき、夜は満天の星を寝転がりながら見られます。ベンチレーションが付いているので、過度な結露を抑えられるのもポイント!奥行が210cmもあり、ゆっくり足を伸ばせます。
- 使用サイズ:210×120×100cm
- 収納サイズ:φ60×6cm
- 重量:3.5kg
コールマン(Coleman) テント クイックアップドーム S+ ダークルームテクノロジー採用 グレー 2000033135
キャプテンスタッグ エクスギア ソロテント
高さが130cmある広い前室に、快適装備をプラスしたソロテントです。アルミポールを使用しており、軽量ながら丈夫で壊れにくい!縫い目からの雨の侵入を防ぐ加工を施しており、悪天候時も安心して過ごせます。
- 使用サイズ:210×190×130cm
- 重量:2.18kg
- 耐水圧:1,500〜2,000mm
- 収容人数:1人
キャプテンスタッグ キャンプ テント エクスギア ソロ テントUA-19
モンベル ムーンライト3型
大人気キャンプアニメ『ゆるキャン△』で主人公が使用していたテント。ムーンライトはA型のフレーム1組で、簡単に組み立てられるので初心者におすすめです。前室は95cmと広く荷物を置けるので、テント内でゆっくり過ごせます。
- 使用サイズ:165×210×136cm
- 収納サイズ:17×46cm
モンベル ムーンライトテント3型 廃番
ogawa ステイシーST-2
110cmある広い前室スペースが特徴的で、ソロキャンプではリビングスペースとしても使えます。テント内も幅220cm×奥行150cmで広々。ベンチレーション付きで、通気性も抜群!タープなしでキャンプを楽しみたい人にもぴったりです。
- 収納サイズ:52×19×19cm
- 重量:3.9kg
- カラー:サンドベージュ×ダークブラウン、カーキ×レッド
ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テント ドーム型 ステイシー ST-2 【2~3人用】 サンドベージュ 2616-80
ニーモ スイッチ2P
自立型のオールラウンドテント&シェルター。テント、スクリーンハウス、サンシェードの3種の用途で使い分けができます。ユニークなフレームワークで内側に広いスペースを確保でき、前室を跳ね上げればリビングスペースも誕生。インナーテントを外せば川沿いでサンシェード代わりにもなります。
- フロア面積:2.9㎡
- 重量:3.13kg
- 収容人数:2人
(NEMO)ニーモ スイッチ 2P | テント てんと アウトドア キャンプ アウトドアグッズ アウトドア用品 キャンプグッズ キャンプ用品 キャンプギア シェルター キャンプテント 2人用 2人用テント 二人用テント 2人 ふたり 二人 レジャー アウトドアテント シェルターテント
ワンポール型テント
WAQ Alpha T/C ソロ用ティピテント
火の粉に強いポリコットン素材と強度に優れたアルミ合金製ポールを使用したソロ用ティピテントです。テント内の高さが150cmもあるので、開放感たっぷり。サイドフラップと呼ばれる前室は3パターンもアレンジでき、好みのスタイルで楽しめます。スカートの標準装備で、オールシーズン使用可能!
- 使用サイズ:240×240×150cm
- 収納サイズ:57×22×22cm
- 重量:6.5kg
- 耐水圧:300〜350mm
- 収容人数:1人
WAQ Alpha TC 1人用テント ソロ用テント TIPIテント ワンポールテント
ロゴス テント Tepee ナバホ300
設営が簡単な軽量ワンポールテントです。内側は幅250cm×奥行300cmで大人2人と子ども2人が横になれます。ナバホ柄のおしゃれで明るい色合いが女性に人気!航空機にも使われる7075超々ジュラルミン採用しているので、強度も高く安心です。
- 使用サイズ:300×250×180cm
- 収納サイズ:52×18×18cm
- 重量:4kg
- 耐水圧:1,600〜3,000mm
- 収容人数:2〜3人
ロゴス テント Tepee ナバホ300[2~3人用] 71806501
テンマクデザイン パンダ
女性キャンパーとして有名なこいしゆうかさんが手がけた、鮮やかなカラーが目を引くテント。男性だけでなく女性も使いやすいよう、細かいところまで工夫が施されています。高さ135cm、奥行220cmもあるので、テント内に荷物を置いても広々。通気性がよく夏場も快適に過ごせる逸品です。
- 使用サイズ:240×240×150cm
- 収納サイズ:12×34cm
- 重量:2.26kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1人
テンマクデザイン×キャンパンダ パンダ レッド
【日帰りキャンプ】簡単設営・撤収!ソロキャンプ用おすすめテント
デイキャンプで重視したい、簡単設営、簡単撤収なソロテントを紹介します!
ドーム型テント
ケシュア 2 SECONDS EASY FRESH&BLACK
設営は両側からひもを引っ張るだけで簡単、撤収は両サイドのボタンを押してたたむだけ!業界初、特許取得済みのワンタッチテントです。遮熱や遮光性抜群で、紫外線をしっかりカット。耐水性や透湿性にも優れています。
- 使用サイズ:205×145cm
- 収納サイズ:59×20×20cm
- 重量:5kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
テント ケシュア 2 SECONDS EASY FRESH&BLACK ワンタッチテント 2人用
ネイチャーハイク CloudUp1
高い防水性・防風性と通気性を両立させたソロ用テントです。一体型のポールでスムーズな設営が可能。耐水圧4,000mmで強い雨が降ってきても雨水が染み込みにくく、7001アルミ合金ポールで強度も高いです。インナーテントの内側にランタンフックが備えられているのもうれしいところ!
- 収納サイズ:45×12×12cm
- 重量:1.6kg
Naturehike CloudUp1 テント 1人用 設営簡単 超軽量 コンパクト 二重層 3シーズン 防風 防雨 アウトドア フィールドキャンプ ソロツーリング 登山 ハイキング サイクリング ((210T オレンジ))
OneTigris OUTBACK RETREAT シェルターテント
4本のテントポールで、セットアップが簡単!メッシュになった入口が4つあり、間口が広いため出入りがしやすく、通気性も抜群です。以前のものより耐水性がアップし、浸水や漏水を防いでくれます。
- 使用サイズ:370×130×120cm
- 収納時サイズ:58×20×20cm
- 重量:3.7kg
- 耐水圧:1,500mm
【絶版品.最終在庫数100点!】OneTigris OUTBACK RETREATシェルターテント 軍幕テント ポールテント アウトドアテント 1-2人用 4本ポール付属 (ブラウン―50Dポリエステル)
DOD ザ・ワンタッチテント
インナーと骨組みが一体化していて、ワンタッチで組み立て可能な逸品です。4つの窓で外気を取り込め、寒い季節はインナーテントを閉めれば熱が逃げにくい設計に。75cmサイズに収納できるので、コンパクトカーにも積み込みやすい!
- 使用サイズ:225×450×180cm
- 重量:8.4kg
- 耐水性:2,000mm
- 収容人数:3人
DOD(ディーオーディー) ザ・ワンタッチテントM 初心者向け 広い前室付き【3人用】 T3-673-KH
ワンポール型テント
バンドック ソロティピー1
テントの中央にポールを立てるだけと設営が簡単!UVカット加工で太陽光を反射するので、遮熱性も抜群です。熱がこもりにくく、日中の強い陽射しの中でも快適にくろげます。
- 使用サイズ:240×240×150cm
- 収納サイズ:42×19×19cm
- 重量:2.2kg
- 耐水圧:2,000〜5,000mm
- 収容人数:1人
BUNDOK(バンドック) ソロティピー1 BDK-75B
【登山】軽量×機能性!ソロキャンプ用おすすめテント
登山キャンプで重視したい、軽さと収納性に優れたソロテントを紹介します!
ドーム型テント
スノーピーク ファル2
キャンプ用品で有名なスノーピークから販売されている山岳用テントで、フライシートもセットで1.7kgの軽さ!以前のラゴシリーズに比べて設営が楽になり、低価格になりました。開閉可能なベンチレーション付き、インナーテントを外してシェルターとしても使えるなど、初心者が使いやすいよう考慮された山岳テントです。
- 使用サイズ:143×245×110cm
- 収納サイズ:17×33cm
- 重量:1.71kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
スノーピーク(snow peak) ファル Pro.air 2 [2人用] SSD-702
MSR Hubba NX
MSRのハバは、登山用ソロテントとして人気のドーム型ソロテントです。最新モデルは1.3kg以下と超軽量にも関わらず、広々とした居住性を実現。ポールにはハブ構造を採用、簡単に設営できるので急な雨にもすぐに対応できます。
- 使用サイズ:213×127cm
- 収納サイズ:46×15cm
- 重量:1.29kg
- 耐水圧:1,200〜3,000mm
- 収容人数:1〜2人
MSR ハバNX [並行輸入品]
モンベル ステラリッジテント2
露や雪を防ぐための、ジッパーが出入り口に付いたテント。1.23kgのテントだけでなく、別売りのフライシートも360gと軽量で保水しにくい仕様です。雨と風を防ぐための引き裂き強度の高い生地を壁に採用し、冬でも使える仕様に。つり下げ式なので、設営もあっという間!
- 使用サイズ:220×100×105cm
- 収納サイズ:38×11×11cm
- 重量:1.23kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
モンベル(mont-bell) ステラリッジテント2本体 1122649
アライテント エアライズ1
コンパクト&軽量で、日本の山岳シーンで大人気のアライテント エアライズ1。フライシートはテント全体を覆うフルカバーモデルで、激しい雨でもテント内への侵入を防ぎます。さらに通気口を配備、フレームのスリーブ部分がメッシュなので、テント内が蒸れにくく快適。
- 使用サイズ:100×205×高さ100cm
- 収納サイズ:29×φ14cm
- 重量:1.3kg
アライテント(ARAI TENT) エアライズ1(AIR RAIZ1) 1人用 本体:クリーム フライ:オレンジ
ネイチャーハイク ウルトラライト シングルテント
フロアはミニマムながらも、重さはわずか930g!リュックにコンパクト収まるので、登山にもぴったりです。前室部分をトレッキングポールで上げれば屋根ができ、荷物を置いたりリビングスペースとして使用が可能。サイドウォールが立ち上がるので、空間を広く感じ快適に過ごせます。
- 使用サイズ:210×80×95cm
- 重量:1.06kg
- 耐水圧:4,000mm
- 収容人数:1人
Naturehike ネイチャーハイク VIK ウルトラライト シングルテント プラス ホワイト
BIG AGNES フライクリークHV UL1 EX
携帯しやすいように、ポールの収納サイズが短く作られたテントです。1.08kgと軽量なので登山のお供にもおすすめ。室内に大きなメッシュポケットを備えているので、小物の管理もしやすいです。
- 収納サイズ:13×30cm
- 重量:1.08kg
- 耐水圧:1,500mm
[BIG AGNES(ビッグアグネス)] フライクリーク HV UL1 バイクパック グレー/ゴールド THVFCBP119
ニーモ アトム1P
耐久性のあるフロア素材を採用した、山でも安心な山岳用テント。大型のドアと台形の前室で、過ごしやすさが追求されています。ブリーザブルナイロンのドアで風の侵入もカット。下部のジッパーを開けるとメッシュになるので換気することもできます。
- 使用サイズ:210×90×105cm
- 重量:1.28kg
- 収容人数:1人
NEMO (ニーモ) アトム 1P (バーチリーフグリーン) NM-ATM-1P-GN
ワンポール型テント
GEERTOP ワンポールテント
1.2kgと非常に軽量で、登山中に荷物をできるだけ軽くしたい人におすすめです。ポールと生地に強度の高い素材を使用。床面の耐水圧が5,000mmと高く、水の侵入を防ぐことができます。
- 使用サイズ:210×90cm
- 収納サイズ:12×12×38cm
- 重量:1.06kg
- 耐水圧:3,000〜5,000mm
- 収容人数:1〜2人
GEERTOP テント 1人用 ソロテント 軽量テント ワンポールテント キャンプテント ツーリングテント 防水テント ハイキング 登山用(トレッキングポールは付属しません)
ファイントラック カミナモノポール1
770gと驚きの軽さを実現したワンポールタイプながらも、風速25〜30m/sの耐風テストをクリア。多孔質コーティングをしているので、結露や露の不快感も軽減しています。
- 使用サイズ:205×80×100cm
- 重量:0.77kg
- 収容人数:1人
finetrack(ファイントラック) FAG0601 カミナモノポール1 OG
【ツーリング】前室がバイク置き場に!ソロキャンプ用おすすめテント
ツーリングキャンプで重視すべき、コンパクトでリーズナブルなテントを紹介します!
ドーム型テント
DOD ライダーズバイクインテント
バイクに積載できるコンパクトサイズ。ワンタッチ式で簡単設営&撤収が可能!少しでも設営時間を短縮したい、ツーリング向けのテントです。陽射しをシャットアウトしてくれるので、居住スペースは快適。前室もあるため、テント内を広く使えるのもポイント!
- 使用サイズ:215×260×140cm
- 収納サイズ:61.5×23×23cm
- 重量:5.5Kg
- 耐水圧:3,000〜5,000mm
- 収容人数:1〜2人
DOD(ディーオーディー) ライダーズバイクインテント 【ツーリング仕様】 ワンタッチ 大きな前室 1-2人用 T2-466 ブラック
スノーピーク ミニッツドーム Pro.air 1
初心者からベテランまで、幅広い層に人気のスノーピークのミニッツドーム。コンパクトに収納できるので、ツーリングにぴったりです。グランドシートやアップライトポールなどのオプションアイテムが豊富!メッシュ窓で通気性が良く、防水、撥水加工で水にも強いです。
- 使用サイズ:220×130×116cm
- 収納サイズ:20×20×59cm
- 重量:2.95kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
スノーピーク(snow peak) テント ミニッツドーム Pro.air 1 SSD-712 2人用
コールマン ツーリングドームLX+
落ち着いたおしゃれなデザインで、2人まで収容できるテントです。少しゆとりを持ってくつろげるサイズなので、荷物の増えがちな人にもおすすめ。風通しが良く、暑い時期も快適です。
- 使用サイズ:210×180×110cm
- 収納サイズ:21×49cm
- 重量:5.7kg
- 耐水圧:1,500〜3,000mm
- 収容人数:1〜2人
[コールマン] ツーリングドームLX+ TOURING DOME/LX+ 2000038143
ロゴス ROSY ツーリングドーム
総重量2.4kgの超軽量なツーリング用ソロテントです。収納サイズが幅52cm×奥行12cmなので、バイクにのせてもバランスを崩す心配がほとんどありません。断熱効果があるので、秋冬キャンプでも活躍すること間違いなし!
- 使用サイズ:210×100×110cm
- 収納サイズ:52×12×12cm
- 重量:2.4kg
- 耐水圧:1,000mm
- 収容人数:1人
ロゴス(LOGOS) ROSY ツーリングドーム [1人用] 耐水 撥水加工 UVカット加工 キャリーバッグ付き
クイックキャンプ ダブルウォール ツーリングテント
テント上部にパーツをかみ合わせるだけの、超お手軽設営が特徴のワンタッチ式ツーリングテント。本体は軽量アルミフレームを使用しており、総重量3kgと軽量に仕上げられています。
- 使用サイズ:230×90×90cm
- 収納サイズ:52×17×17cm
- 重量:3kg
- 耐水圧:3,000mm
- 収容人数:1人
[クイックキャンプ] ダブルウォール ツーリングテント 1人用 タンカラー QC-BEETLE1
モンベル クロノスドーム 1型
ツーリング用のテントとして大定番のクロノスドーム1型。独自の構造により広い内部空間を持ち、防水や防風性もバッチリです。通気性が良いので夏も快適で、さまざまなシーンで使えます。
- 使用サイズ:220×100×105cm
- 収納サイズ:16×16×33cm
- 重量:1.95kg
- 耐水圧:1,500〜2,000mm
- 収容人数:1〜2人
モンベル(mont-bell) テント クロノスドーム1型 [1~2人用] スカイブルー 1122490-SKB
DOD ライダーズワンポールテント
バイクツーリングでの使用に特化した、ソロキャンプ用ワンポールテント。コンパクトなテントでありながらツールーム仕様で、タープを併用することなく寝室とリビングの両方を確保できます。
- 使用サイズ:290×290×183cm
- 収納サイズ:50×14×14cm
- 重量:2.76kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) アウトドア ライダーズワンポールテント 軽量 ツーリング仕様 50㎝ 収納 テーブルの置ける前室 タンカラー T1-442-TN
ネイチャーハイク サイクリング 1 ウルトラライトテント
バックパッキング、トレッキング、ツーリングまで、オールラウンドに活躍するテントです。一体型のポール構造で、設営や撤去もスムーズ。サイドドアとメッシュインナーで風通しも良く、夏も快適にアウトドアを楽しめます。
- 使用サイズ:205×95×110cm
- 重量:1.66kg
- 耐水圧:3,000mm
- 収容人数:1人
Naturehike ネイチャーハイク サイクリング 1 ウルトラライトテント 20D オレンジ
ワンポール型テント
GOGlamping テント ツーリングドーム
前室が付いたドーム型テント。ポールを使用すれば前室がタープのようになり、リビングスペースを確保できます。耐水圧が3,000mmと、雨に強く結露しにくいのもポイント!
- 使用サイズ:265×210×100cm
- 収納サイズ:48×16×16cm
- 重量:3.6kg
GOGlamping テント 1人用 2人用 ツーリングドーム 二重層 前室 【展望窓設計】防風防水 UVカット耐水圧3000mmフライシート付キャンプテント フィールドキャンプドーム ペグ+ロープ+キャリーバッグ付 キャノピー 通気性 アウトドア キャンプ用品 家庭用 登山 日本語取扱説明書付き(グリーン)
タープ・シェルター型
スノーピーク ヘキサイーズ 1
前室を広く取れるスノーピークのヘキサイーズ 1。タープとテントのセットで、インナーテントのフロント部分にリビングスペースを作れます。インナーテントはフルメッシュなので夏場でもテント内が蒸れにくく快適です。
- 収納サイズ:62×19×23cm
- 重量:5.2kg
スノーピーク(snow peak) ソロテント&タープ ヘキサイーズ 1 SDI-101 ブラウン 1人用
バンドック ソロベース
最大限にアウトドアを楽しみたい人におすすめしたい、バンドックのソロベース EX。生地に難燃素材を使用しているので、焚き火をしても燃えにくく安心。テント内にコットを入れることもできます。
- 使用サイズ:360×190×110cm
- 収納サイズ:47×24×24cm
- 重量::5.2kg
BUNDOK(バンドック) ソロベース BDK-79TC パップテント 軍幕 収納コンパクト 【1人用】
OneTigris TANGRAM ULダブルテント
居住スペースが広く開放感を楽しめるテントです。42×28×15.6cmとコンパクトに収納できるのも特徴の一つ。通気性も抜群です。
- 使用サイズ:220×120×120cm
- 収納サイズ:42×28×15.6cm
- 重量:1.8kg
- 耐水圧:1,500mm
- 収容人数:1〜2人
OneTigris TANGRAM ULダブルテント シェルター インナー取り外し可能 フルクローズ インナーフルメッシュ 3シーズン 2人用 防雨防虫防水 通気 キャンプテント ハイキング 釣り (ブラウン色)
販売サイトへ
冬のソロキャンプのすすめ
ソロキャンプをするなら冬もおすすめ!キャンプ場が空いているので、落ち着いて1人の時間を過ごせます。寒さ対策のために、フライシートを被せるダブルウォールのテントを選びましょう。
ソロキャンプテントをゲットしてソロキャンプに出掛けよう!
ソロキャンプ用のテントをスタイル別に紹介しました!テント選びを間違えると、せっかくのソロキャンプが台無しです。自分のキャンプスタイルに合った1人用テントで快適なソロキャンプを楽しみましょう!
Follow @ssn_supersports