初のキャンプ色!ジャクリの人気モデルに「ギア的新作」が追加

元記事はこちら: 初のキャンプ色!ジャクリの人気モデルに「ギア的新作」が追加


キャンパー愛用者も多数!人気ブランド「Jackery(ジャクリ)」

屋外でもさまざまな電気製品が使えるようになるとあって、キャンパーにも必須アイテムになりつつあるのが“ポータブル電源”です。

夏キャンプでは扇風機を使ったり、冬キャンプでは電気毛布で温まったり、ゲーム機やプロジェクターを持ち込んでエンタメキャンプを楽しんだりと、快適&楽しい時間を約束してくれること間違いなし!

そんなポータブル電源をリリースする多くのブランドの中でも、特に累計販売数400万台・シェア率No.1(※)としておなじみなのが「Jackery(ジャクリ)」です。

扱いやすく信頼性も高いモデルがラインナップされているので、キャンプのスタイルにマッチした品に出会いやすいのも人気の秘密。また、屋外でも本体にスムーズに充電できるソーラーパネル「Jackery SolarSaga」が用意されているのも、そと遊び派に支持されている理由の一つです。

(※)Jackery調べ


キャンプサイトにも自宅にもOK!初の「サンドゴールド」が仲間入り

そんなJackeryのアイデンティティともいえるのが、ブラック/オレンジのカラーリングです。タフな工業製品を思わせるデザインは、男心をくすぐるポイント!

とはいえ、「キャンプサイトにマッチさせにくいかも…」と感じている人もいるかもしれませんよね。

そこで注目したいのが、2024年8月1日に登場した、新色「サンドゴールド」です。これならアースカラーのテントやキャンプギアと並べても違和感なし!自宅のインテリアにもなじませやすいので、いつもの生活をおしゃれに演出してくれる愛機になることは間違いありません。

ここからは、そんなキャンパーなら見逃せない新色が採用された2モデルの魅力をお届けしていきます。

Jackery Explorer 100 Plus サンドゴールド

手のひらに乗せられるほどの小型(幅126×奥行き86.5×高さ87mm)&軽量(965g)なボディで人気の、「Jackery Explorer 100 Plus」が新カラー「サンドゴールド」をまとって大変身!

コンパクトながらも、128Wの定格出力・2口のUSB-Cと1口のUSB-Aの出力ポートを備えた頼れる逸品。容量が99Whに設定されているので、飛行機の機内への持ち込みもOKです。そと遊びの相棒としてはもちろん、旅行のお供にもぴったりの1台です。

Jackery Explorer 100 Plus サンドゴールド

【基本情報】

  • 定格容量:リン酸鉄リチウムイオン電池6.2Ah/16V DC 99.2Wh(31,000mAh 3.2V)
  • サイズ(約):幅126×奥行き86.5×高さ87mm
  • 重さ(約):965g
  • USB-A 出力:最大18W
  • USB-C1/C2 出力:最大100W
  • PPS:5-21V⎓5A 最大100W
  • USB-C1+USB-C2 出力:最大110W
  • USB-C1/C2+USB-A 出力:最大118W
  • USB-C1+USB-C2+USB-A 出力:最大128W
  • USB-C1/C2 入力(PD 入力):最大100W
  • USB-C1/C2 入力(車載入力):最大60W
  • USB-C1/C2 入力(ソーラー入力):最大100W
  • AC充電:1.8時間
  • ソーラー充電:2時間(100Wソーラーパネル×1枚)
  • シガーソケット充電:2.5時間

Jackery Explorer 100 Plus 31000mAh モバイルバッテリー 99.2Wh/128W 飛行機に持ち込みが可能 リン酸鉄 小型 1.8時間でフル充電 USB出力

販売サイトへ

Jackery ポータブル電源 600 Plus サンドゴールド

定格出力800W・容量632Whと、キャンプでもたっぷり電力が使える「Jackery ポータブル電源 600 Plus」にも新色「サンドゴールド」が仲間入りしました。

本体の充電時に使用するAC入力ポートが背面・サイドに配置されているのも、同モデルが人気を集める理由の一つ。自宅での充電・保管時にも邪魔になりにくいので、インテリア用品としておしゃれなカラーを楽しみやすいはず!

こちらは、最速60分でフル充電できる「緊急充電モード」や0.02秒以内に本体からの給電に自動で切り替えてくれる「UPS機能」など、キャンプはもちろん防災用品としても安心できる機能も備えられています。

Jackery ポータブル電源 600 Plus サンドゴールド

【基本情報】

  • 定格容量:リン酸鉄リチウムイオン電池15.2Ah/41.6V DC(632Wh)
  • 使用サイズ(約):幅300×奥行き219×高さ197mm
  • 重さ(約):7.3kg
  • AC入力:100V-120V~50Hz/60Hz、最大15A
  • 2✕AC出力:2ポート合計800W(瞬間最大1,600W)
  • DC入力ポート(USB-C):最大200W
  • AC充電時間:約1.7時間
  • ソーラー充電時間:最速4.3時間(100Wソーラーパネル×2枚)
  • シガーソケット充電時間:約7.5時間
  • 保証期間:最長5年

Jackery ポータブル電源 600 Plus 632Wh リン酸鉄 長寿命 定格出力800W 瞬間最大1600W コンパクト 60分急速充電 UPS機能 アプリ遠隔操作 純正弦波 AC100V 50Hz/60Hz対応 車中泊 家庭用 蓄電池 停電対策 台風対策 節電対策 防災対策 ジャクリ (サンドゴールド)

販売サイトへ


「Plus」シリーズがキャンプにいい理由

今回紹介した、新色採用の「Jackery Explorer 100 Plus」と「Jackery ポータブル電源 600 Plus」を含む「Plusシリーズ」には、「リン酸鉄リチウムイオン電池」が採用されているのも、キャンパーに支持されている理由の一つです。

ほかの多くのポータブル電源が採用する「鉛蓄電池」や「リチウムイオン電池」などとは異なり、高い安全性・小型化が可能な高いエネルギー密度・繰り返し長く使える寿命の長さなどの多くの恩恵を受けられるというわけです。

またJackery ポータブル電源 600 Plusの場合、100Wのソーラーパネル(Jackery SolarSaga 100)2枚の使用で4.3時間と短時間で充電できるのも同シリーズならではのポイント。Jackery公式サイトではソーラーパネルとのセット品も用意されているので、ぜひチェックを!


新カラーのポータブル電源で暮らしをもっと豊かに!

今回はJackeryの新色「サンドゴールド」の魅力をお届けしました。

実績あるブランドの品がもっとキャンプで使いやすくなること間違いなし!自宅のリビングに置いても違和感がない仕上がりなので、いつでもどこでも私たちに寄り添ってくれるはずです。

ポータブル電源選びに迷っているあなたも、ぜひJackeryの新作を候補に入れてみてください!

今度は合体もできる!最新キャンプ向けギア「Plusシリーズ」がジャクリのポータブル電源に仲間入り

【ユーザー調査】防災にも効く!人気ポータブル電源「Jackery(ジャクリ)」の選び方や活用術とは?