
使い込むほどに輝きを増す真鍮シェラカップの魅力とおすすめ商品6選
真鍮製シェラカップのおすすめ6選
シンプルな形状だからこそ、素材の質感で見た目に差が出るシェラカップ。自分だけの特別なギアを育てたい人は、真鍮製を選んでみてはいかがでしょうか。ここでは、おすすめの真鍮製シェラカップ6選を紹介します。
GLOCAL STANDARD PRODUCTS(グローカルスタンダードプロダクツ) TSUBAME Sierra cup(ツバメシーラカップ) 300ml
新潟県燕市の老舗メーカーで作られた国産の真鍮シェラカップです。底面に刻印されたツバメのマークと、洗練された見た目が魅力です。直火OKなので、調理したものをそのまま食卓へサーブできます。
- サイズ(約):幅175×奥行き110×高さ40mm
- 重さ(約):-
- 容量(約):300mL
TSUBAME Sierra cup シェラカップ 300ml ゴールド 真鍮
Bushcraft Essentials(ブッシュクラフト エッセンシャルズ) シェラカップ&レザーハンドルカバー ブラス
目盛り付きで、クッカーとして使いやすいシェラカップ。革製のハンドルカバーはカップの熱さから手を守るだけでなく、見た目の高級感がアップするため、ほかのキャンパーとデザインで差をつけたい人におすすめです。
- サイズ(約):直径128×高さ42mm
- 重さ(約):100g
- 容量(約):300mL
Bush Craft ブッシュクラフト シェラカップ& レザーハンドルカバー ブラス
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 真鍮製シェラカップ320ml
金物の街・燕三条で作られた国産のシェラカップです。寸胴型×カーブタイプのスタンダードなモデルで、カップとしてもクッカーとしても役立ちます。取っ手はステンレスで直火OK、収納時はスタッキングが可能です。
- サイズ(約):外径120×高さ45mm
- 重さ(約):100g
- 容量(約):320mL
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シェラカップ 真鍮 シェラカップ 320ml 真鍮製 日本製 燕三条産 UH-66 ゴールド
TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト) 真鍮シェラカップ
お米と水が測れる目盛り付きのシェラカップは、ソロキャンプで炊飯するときに重宝します。真鍮には経年変色を抑えるクリアメッキ加工が施されているため、ゆるやかな経年劣化を楽しみたい人におすすめです。
- サイズ(約):外径120×高さ45mm
- 重さ(約):105g
- 容量(約):320mL
TOKYO CRAFTS シェラカップ・シェラプレート・ミニトング (浅型, 真鍮)
FIRESIDE(ファイヤーサイド) コッパーシェラカップ300
希少なへら絞りという技法で一点ずつ手作りされている、国産のシェラカップです。本体は銅、取っ手が真鍮で、ほど良い重量感があります。別売りのフタを合わせれば、クッカーとして幅広い調理が可能に。
- サイズ(約):幅174×奥行き127×高さ49mm(ハンドル含む)
- 重さ(約):156g
- 容量(約):350mL
ファイヤーサイド コッパーシェラカップ(300)
グローカルスタンダードプロダクツ TSUBAME Sierra cup 480ml
スタイリッシュなデザインのキャンプギアが豊富な、グローカルスタンダードプロダクツのツバメシリーズ。300mLと480mLのシェラカップはスタッキングできるので、サイズ違いでそろえるのもおすすめです。
- サイズ(約):幅175×奥行き110×高さ60mm
- 重さ(約):-
- 容量(約):480mL
TSUBAME Sierra cup シェラカップ 480ml ゴールド 真鍮
真鍮製シェラカップのお手入れ方法
出典:楽天
真鍮製シェラカップは、食材や飲み物を入れたまま放置したりつけ置き洗いしたりすると、酸化してさびが発生しやすくなります。使用後は一般的な食器用洗剤を使って洗い、しっかりと水分を拭いて乾いた状態で保管しておくようにしましょう。
また真鍮は経年劣化を楽しむものですが、磨くことで再び光沢を出すことができます。専用の研磨剤が市販されているので、購入当時の輝きを維持したい人はチェックしてみてください。
真鍮シェラカップを使って、個性あふれるギアを育てよう
出典:楽天
真鍮シェラカップは使い込むほどに風合いが変化する、育てるキャンプギアです。真鍮製はほかの素材と比べてやや割高ですが、長く愛用できる点からコストパフォーマンスは良いといえます。真鍮製シェラカップを購入して、自分だけの個性あふれるギアを育ててみてはいかがでしょうか。
Follow @ssn_supersports