
元記事はこちら:子ども用寝袋16選!家族で添い寝できるおすすめのファミリータイプも紹介
子ども用寝袋の必要性
子どもは成長が早いため、服を買ってもあっという間にサイズアウトしてしまったという経験もあるのではないでしょうか。同じように、幼児や小学生に子ども用の寝袋を購入したいけれど、あまり使わないままサイズアウトするのでは、と心配で購入をためらう人もいるかもしれません。
もちろん大人用の寝袋や、ブランケットなどのその他の寝具を使えば、必ずしも子ども用に寝袋を購入しなくても工夫次第で対応できる場合もあるでしょう。しかし、子どもに適したサイズの寝袋を取り入れれば、より快適なアウトドアライフを過ごせます。
ここからは子ども用寝袋を購入したほうが良いシチュエーションを3つ紹介します。
月1回以上、または冬もキャンプに行く
出典:PIXTA
小学校低学年サイズの子ども用寝袋を購入したとして、2〜3年のうち何度使えるか計算してみましょう。シーズンに1回または夏だけキャンプに行く場合、寝袋は年に数回しか使わない、もしくは一度も使う機会がない可能性があります。そうなるとせっかく購入しても、もったいない思いをすることになるでしょう。
一方、月1回以上または冬でも子どもとキャンプをする人は寝袋の出番が多いため、子ども用寝袋の購入をおすすめします。
ひとり寝ができる
出典:PIXTA
子どもが寝袋を使って1人で寝たり、キャンプをきっかけに1人で寝る練習をしたりする姿を見ることは、親にとっても子どもの成長を感じられる良い機会ではないでしょうか。とはいえ普段は1人で寝られる子どもも、いつもと違う環境では親の添い寝が必要になる可能性があります。キャンプでも子どもが1人で寝られるかどうかを見極めて寝袋を購入しましょう。
ひとり寝が難しい場合は家族で一緒に寝られる寝袋の購入がおすすめです。
防災用として備えておく
出典:Amazon
アウトドアに限らず、災害時の防災グッズとして寝袋をそなえておきたい場合は購入をおすすめします。その場合はぜひ家でも寝袋で眠る練習をし、寝心地に慣れておくと良いでしょう。
子ども用寝袋の選び方
子ども用寝袋を購入する際は、どのような点に注意すれば良いのでしょうか。子ども用寝袋の選び方を解説します。
添い寝・ひとり寝
子どもが1人で寝るか、家族と添い寝をするかによっても選ぶべき寝袋が変わります。子どもが1人で寝る場合は1人用の寝袋を、添い寝で寝る場合は連結して2人用以上に拡張できる封筒型の寝袋を選びましょう。4人で寝られるワイドサイズのものもあるので、家族の人数やテントの広さ、レイアウトに合わせて選んでください。
普段と違った環境でも添い寝であれば子どもも安心できるのでおすすめです。
封筒型・マミー型
出典:Amazon
1人用の寝袋を選ぶ際、封筒型かマミー型かそれぞれの特徴を理解して選びましょう。封筒型は手軽で扱いやすく寝心地もゆったりとしていますが、極寒には対応していないモデルが多いうえ、収納サイズが大きいことが特徴です。マミー型は保温力が高い一方、形がタイトなので子どもによっては寝心地が悪く感じる可能性があります。
キャンプや寝袋に慣れていない子どもには封筒型がおすすめです。封筒型の方が自宅の布団に寝心地が近いので、まずは寝袋で寝ることに慣れてから、必要に応じてマミー型にトライすると良いでしょう。
快適温度
寝袋には「快適温度」や「限界温度」「下限温度」といった、使用に適した温度が示されています。キャンプに行くシーズンや目的地の気温に適した寝袋を選びましょう。その際、限界温度や下限温度は「なんとか耐えられる温度」が設定されていることが多いため、子どもの寝袋を選ぶ際は無理せず快適に過ごせる「快適温度」を目安にすると良いでしょう。
また、多くの子ども用寝袋は氷点下には対応していないので、氷点下対応の寝袋を選びたい場合は大人用または添い寝可能なタイプの封筒型を検討してください。
自宅用・アウトドア用
出典:Amazon
寝袋の中には、アウトドアで使用できるものと家での使用に留めた方が良いものがあります。もこもことした素材で暖かそうでも、快適温度や限界温度が設定されていない寝袋をアウトドアで使うのは要注意です。思いのほか寒さに耐えられない可能性があります。
一方、かわいらしいデザインやキャラクターが描かれた寝袋であっても、快適温度などが設定されていればそれを目安に安心してアウトドアで使用できます。自宅用にするかアウトドア用にするか、用途に合う寝袋を選ぶようにしましょう。
適合サイズ
寝袋は大きすぎても小さすぎても保温効果が発揮できず寝心地も悪くなるため、使用する子どもの体格に合わせてサイズを選ぶことが重要です。
たとえば身長130cm以下を適合身長に定めているAceCamp(エースキャンプ)のマミー型寝袋は、奥行き(長さ)が146cmあり、適合身長との差は16cmです。そのほかいくつかの製品を参考にしたところ、封筒型もマミー型も寝袋と適合身長との差は15〜30cm前後が主流であると見られます。子どもの身長より15〜30cm長い寝袋を目安に候補を選び、詳細な適合身長が不明な場合はメーカーに問い合わせてから購入すると安心でしょう。
【ファミリー向け】子どもと添い寝できる寝袋5選
寝袋で1人で寝るのが不安な子どもには、封筒型のものを連結してワイドサイズにし、添い寝することがおすすめです。最大4人まで一緒に寝られる寝袋にもぜひ注目してください。
mont-bell(モンベル) ファミリーバッグ #1
濡れてもすぐ保温力を回復するホローファイバーの中綿を採用しており、水をこぼしてしまっても安心です。-1℃まで対応する#1のほか、異なる温度帯対応の#3、#7も展開されています。
- 使用サイズ:幅75×奥行き190cm
- 収納サイズ:幅28×高さ28×奥行き45cm
- 重さ:1.69kg
- 快適温度:-1℃~
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]ホローファイバー(ポリエステル)
- カラー展開:レッド
モンベル(mont-bell) 寝袋 ファミリーバッグ #1 [最低使用温度-1度] サンセットオレンジ 1121188-SSOG
モンベル ダウンファミリーバッグ #3
ファミリーバッグの中綿ダウンタイプ。同モデルは一つ前に紹介した化繊タイプとも連結でき、掛けはダウン、敷きは化繊、といったアレンジが可能です。快適温度-3℃の#1モデルも展開されています。
- 使用サイズ:幅75×奥行き190cm
- 収納サイズ:幅19×高さ19×奥行き31cm
- 重さ(約):1.29kg
- 快適温度:3℃~
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]440フィルパワーダウン
- カラー展開:ブルー
モンベル(モンベル) モンベル mont-bell ダウンファミリーバッグ #3 1121312 キャンプ用品 シュラフ 寝袋 (Men's、Lady's)
Naturehike(ネイチャーハイク) 寝袋 1~4人用
幅115cmのワイドタイプ。2つ連結すれば家族みんなで寝られる4人用の寝袋になります。足元のジッパーを開ければ熱気が中にこもりません。丸洗いできるので、子どもが汚しても安心です。
- 使用サイズ:幅115×奥行き200cm
- 収納サイズ:直径26×奥行き45cm
- 重さ:2.4kg
- 快適温度:7℃
- 素材:[生地]- [中綿]中空綿
- カラー展開:ブラウン、グリーン
Naturehike 寝袋 シュラフ 封筒型 ワイド 広幅 200x115cm 大きいサイズ 丸洗い キャンプ アウトドア 車中泊 防災 室内 敷布団 ファミリー 【連結可能 1~4人使用可能 】収納袋付き
ネイチャーハイク SLEEPING BAG LW180
同モデルの右開きと左開きを連結して2人用として使用できる寝袋です。生地は撥水性に優れたナイロン製。汚れに強く手洗いによる丸洗いも可能なので、タフに使えます。
- 使用サイズ:幅75×奥行き190cm
- 収納サイズ:直径12×奥行き29cm
- 重さ:0.68kg
- 快適温度:15〜22℃
- 素材:[生地]ナイロン、ポリエステル [中綿]コットン
- カラー展開:グリーン、ライトグリーン、ブルー、ブラウン、ブラックほか2色
Naturehike 寝袋 シュラフ アウトドアキャンプ コンパクト 超軽量 スリーピングバッグ 封筒型 連結可能 2人用 撥水 保温 防災用 両サイズ 車中泊 敷布団 花見 春夏秋 室内 ドライブ旅行 収納袋付き (グリーン右開き, M(190*75cm))
Snow Peak(スノーピーク) グランドオフトン ダブル1600
掛け布団とマットでキャンプでも自宅と同じような環境をつくれるアイテム。掛け敷きそれぞれを収納するのでほかの製品に比べてややスペースをとりますが、そのぶん寝心地は抜群です。
使用サイズ:[掛け布団]幅170×奥行き180cm [マット]幅126×奥行き193cm
収納サイズ:[掛け布団]直径38×奥行き58cm [マット]直径25×奥行き74cm
重さ:[掛け布団]3.7kg [マット]3kg
快適温度:-8℃
生地素材:[生地]ナイロン、ネル生地 マット/ポリエステル [中綿]掛け布団/ウォッシャブルダウン マット/TPUフォーム
カラー展開:レッド
スノーピーク(snow peak) グランドオフトン ダブル1600 BD-051
【封筒型】子ども用寝袋5選
窮屈さを感じにくくゆったりと過ごせる、封筒型の子ども用寝袋を紹介します。多種多様なデザインがあるため、子どもと一緒に好みのものをぜひ選んでみてください。
Coleman(コールマン) スクールキッズ/C10ブルー
顔まわりを絞って、マミー型のように使える子ども用寝袋です。子ども1人でも扱いやすい、横型の収納袋付き。ネームタグも付属しているので大人数での行事用にも適しています。
- 使用サイズ(約):幅65×奥行き180cm
- 収納サイズ(約):直径17×奥行き34cm
- 重さ(約):0.7kg
- 快適温度:10℃〜
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]ポリエステル
- カラー展開:ブルー、ピンク
コールマン(Coleman) 寝袋 スクールキッズ C10 使用可能温度10度 封筒型 ブルー 2000027268
キングキャンプ 寝袋 封筒型 連結可能 子供用1kg
190T(タフタ)のポリエステルが採用され、耐水性が高く引き裂きにも強い丈夫な寝袋です。首元の調節紐を絞って冷気をシャットアウトしたり、足元のファスナーを開けて熱気を逃したりと、体温調節機能が未熟な子どもでも安心して使えます。
- 使用サイズ:幅70×奥行き165cm
- 収納サイズ:直径17×奥行き34cm
- 重さ:1kg
- 快適温度:7℃
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]中空綿 250g/平方メートル
- カラー展開:グリーン、ブラック、グレー
KingCamp 寝袋 春用 夏用 シュラフ 秋用 封筒型 保温 2in1連結可能 アウトドア コンパクト 軽量 快適温度7℃~12℃ 春夏秋 防水 丸洗い 歩ける 全開可能 布団 2枚合わせ キャンプ 防災用 屋内用 車中泊 来客用 収納袋付き
モンベル ホローバッグ Kid's #3
開放的な寝心地の封筒型に、マミー型のフィット感をプラスした寝袋。汚してしまっても家庭での手洗いが可能です。快適温度13℃~の#7モデルも展開されています。
- 使用サイズ:幅75×奥行き190cm
- 収納サイズ:幅22×高さ22×奥行き36cm
- 重さ:1.15kg
- 快適温度:7℃~
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]ホローファイバー
- カラー展開:グリーン
mont-bell モンベル ホローバッグ Kid's #3 1121193
LOGOS(ロゴス) くまさんシュラフ
かわいらしいクマの形の寝袋です。快適温度が設定されており、アウトドアでも安心。面ファスナー付きの両手が肩を冷気から守ってくれます。親しみやすいデザインで、子どものよろこぶ顔が見られるでしょう。
- 使用サイズ(約):幅75×奥行き200cm
- 収納サイズ(約):直径24×奥行き40cm
- 重さ(約):1.45kg
- 快適温度:6℃
- 素材:[生地]シルキーモイスクロス [中綿]ダイナチューブファイバー
- カラー展開:クマ
ロゴス(LOGOS) LOGOS くまさんシュラフ 72600820
Bears Rock(ベアーズロック) 子ぐま寝袋
クマの耳が付いた子ども用寝袋。同シリーズの大人用を同じ仕様で小さくアレンジしてあることが特徴です。身長150cmくらいまで使用でき、本格的なキャンプを始めたい小学生におすすめです。
- 使用サイズ:幅75×奥行き175cm
- 収納サイズ:直径23cm×奥行き35cm
- 重さ:1.1kg
- 快適温度:8〜28℃
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]中空化学繊維
- カラー展開:ブラウン、ブルー
Bears Rock ベアーズロック -6度 子ぐま 寝袋 シュラフ 封筒型 3.5シーズン対応 MX604J (モカライン)
【マミー型】子ども用寝袋4選
身体にしっかりとフィットして暖かさをキープする、本格的なマミー型の寝袋を紹介します。適合身長が150cm程度のアイテムが多く、これからキャンプを始めたい小学生におすすめです。
コールマン キッズマミー アジャスタブル/C4ネイビー
小学生向けの子ども用寝袋。身長に合わせてサイズを調節できるので、寝袋が身体にフィットしてより暖かさをキープします。内側のトライバル柄がおしゃれで大人顔負けのアイテムです。
- 使用サイズ(約):幅65×奥行き140~170cm
- 収納サイズ(約):直径24×奥行き37cm
- 重さ(約):1.25kg
- 快適温度:4℃〜
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]ポリエステル
- カラー展開:ネイビー、オレンジ
コールマン(Coleman) 寝袋 キッズマミーアジャスタブル C4 使用可能温度4度 マミー型 ネイビー 2000027270
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) アクティブキッズマミー(寝袋)300
しっかりとフィットして暖かさを保つマミータイプの子ども用寝袋。小学生にちょうど良いサイズです。収納袋にも大きなネームプレートが付いているため、行事用にも向いています。
- 使用サイズ:幅75×奥行き170cm
- 収納サイズ:-
- 重さ:0.8kg
- 快適温度:12℃〜
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]ホローファイバー(ポリエステル)
- カラー展開:グリーン、レッド
キャプテンスタッグ アクティブ キッズ マミー 300 (グリーン) M-3446
NANGA(ナンガ) オーロラライト350DX ショート
165cmまでの人に適したショートサイズの寝袋です。大人用の製品ですが、小学校高学年や中学生でも使えます。防水性や耐久性に優れた生地で、長く大切に使えるアイテムです。
- 使用サイズ:幅80×奥行き203cm
- 収納サイズ:直径13×奥行き25cm
- 重さ:0.73kg
- 快適温度:5℃
- 素材:[生地]15D オーロラテックス(R)、15D リップストップナイロン [中綿]760フィルパワー スパニッシュダックダウン
- カラー展開:レッド、ブラック、グレー、ブラウン
(NANGA)ナンガ オーロラライト350DX (レッド) ショート
エースキャンプ KIDS & YOUTH GLOW-IN-THE-DARK SLEEPING BAG MUMMY
暗闇で光るドットが表面にプリントされたマミー型寝袋です。快適温度が氷点下に対応しており、本格的な冬キャンプも楽しめます。対応身長は130cm程度で、幼児から小学校低学年まで使用可能です。
- 使用サイズ:幅65×奥行き146cm
- 収納サイズ:直径20×奥行き26cm
- 重さ:950g
- 快適温度:-1℃
- 素材:[生地]ポリエステル [中綿]ポリエステル
- カラー展開:ブルー、パープル
AceCamp キッズ寝袋 子供寝袋 シュラフ マミー型 子供用 寝袋 蓄光 暗い所で光る -1℃ コンパクト 軽量 収納簡単 アウトドア こども キッズ ギフト キャンプ 防災 避難 収納ケース付き (青、150cm)
【自宅用】子ども用寝袋おすすめ2選
快適温度の設定がない、自宅でのお昼寝に適した寝袋を紹介します。個性的なデザインが目をひくアイテムがそろっており、おうち時間をより楽しめそうです。本格的な製品を使う前に、寝袋に慣れるための練習用としてもいかがでしょうか。
ハグファン(HugFun) もこもこ 寝袋
動物や恐竜をモチーフにした、ぬいぐるみのような寝袋。家でのお昼寝用や、暖かい時期のアウトドア用にもおすすめです。キャラクターのデザインもおしゃれで、プレゼントにも喜ばれそう。
- 使用サイズ:幅72×奥行き167cm
- 収納サイズ:-
- 重さ:-
- 快適温度:-
- 素材:[生地]ポリエステル、[中綿]ポリエステル
- カラー展開:ベアー、ドッグ、ダイナソー、ユニコーン
ハグファン ジュニア キャラクター寝袋 屋内用 スリーピングバッグ 1017403 (21y7m) ワンサイズ ピンクユニコーン [並行輸入品]
JANRI 子ども用寝袋
あたたかみのあるフランネル生地の子ども用寝袋。収納時はクッションのようになるので、寝袋として使わないときもインテリアとしても活躍します。子どもがよろこぶこと間違いなし。
- 使用サイズ(約):幅50×奥行き137cm
- 収納サイズ(約):幅50×奥行き48cm
- 重さ(約):0.675kg
- 快適温度:-
- 素材:[生地]フランネル [中綿]-
- カラー展開:ドラゴン、ウサギ、テントウムシ、ウシ
子ども用寝袋 キッズ寝袋 キャンプツール キャンプ用品 マシンウォッシャブルアニマル (ピンク(ネコ))
販売サイトへ
子ども用寝袋で楽しいファミリーキャンプの夜を過ごそう
本記事では子ども用寝袋の必要性と選び方、おすすめの20アイテムを紹介しました。子どもが使う寝袋は大人用のものでも代用できますが、自分の身体に合ったサイズのものがあればより快適な夜を過ごせます。記事内で紹介されていることを参考に、子どもの成長に合わせて最適な寝袋を選んであげましょう。
Follow @ssn_supersports