【ダイソー】シェラカップがなんと100円!気になる使い勝手を徹底レビュー
元記事はこちら:【ダイソー】シェラカップがなんと100円!気になる使い勝手を徹底レビュー
ダイソーで買えるシェラカップは【3+1種類】
ダイソーでは、容量や素材の異なるシェラカップが販売されています。シェラカップは、食事を取り分けたりコーヒーを飲んだり、切った食材を入れる調理道具としても使用でき、キャンプでいくつあっても困りません。まずは自分の用途に合ったシェラカップがあるかチェックしてみましょう。
【ダイソー】ミニステンレスシェラカップ(40mL、2個)
片手に収まるほど小さいシェラカップです。アウトドアブランドからは、60mLサイズのミニシェラカップが販売されていますが、ダイソー製はさらに小さい40mL。2個セットでお得感があり、とにかくかわいい!小さいギアが好きなキャンパー必見です。
基本情報
【基本情報】
- 製品名:ミニステンレスシェラカップ(40mL、2個)
- 価格:110円(税込)
- サイズ:幅8.5(持ち手含む)×奥行き5.6×高さ3cm/個
- 容量:40mL/個
- 重さ:20g/個(実測)
- 素材:ステンレス鋼
- 公式サイト:ミニステンレスシェラカップ(40mL、2個)
容量は「40mL/個」
製品名には「40mL」と記載がありますが、満水で50mL入りました。
たけのこの里が10個ほど入るサイズ感です。
素材は「ステンレス」
素材はさびにくく強度の高いステンレス。表面はややマットな艶感で、実質1つ50円とは思えない上品さを感じます。直火・オーブン・レンジなどでは使用できません。
メモリは「なし」
メモリはないため、計量はできません。
持ち手は「約3cm」
持ち手の長さは約3cm、折り曲げてある部分は約2cmです。
「握る」より「つまむ」という持ち方が正解かもしれません。
持ち運び
一般的なシェラカップに収まり、携帯性は抜群!金属音や傷つきが気になる人は小さな袋に入れるのがおすすめです。
ミニステンレスシェラカップの活用方法
ミニステンレスシェラカップは、ソースや薬味を入れる小皿としての活用がおすすめ。小さなキャンプテーブルを使うときは、テーブルの上が混雑しがちです。そのようなときでも、直径5cm程度のミニシェラカップであれば場所を取りません。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports