ダイソーの「2wayランタンスタンド」を検証!メリット・デメリットをレビュー
元記事はこちら:ダイソーの「2wayランタンスタンド」を検証!メリット・デメリットをレビュー
ダイソーの1000円ランタンスタンドが話題!
大手100円ショップ、ダイソーから2wayタイプのランタンスタンドが販売され、キャンプ好きの間で話題になっています。価格は1,100円(税込)。ダイソーの商品としては高額に感じるかもしれませんが、アウトドアショップではランタンスタンドは2000円程度からの価格設定であることを考えると、リーズナブルに購入できます。
しかし、1,100円(税込)のランタンスタンドと聞いて気になるのは実用性や扱いやすさ。そこで、hinata編集部が実際に商品を購入し、使用感やメリットとデメリットだと感じた点などをレビューしていきます。購入を検討している人は参考にしてください。
1つは持っておきたいランタンスタンド
ランタンスタンドは、ポールにランタンを掛けて使用するアイテムです。ランタンをテーブルに置いて使用すると、テーブルが狭くなったり、照らせる範囲が狭くなったりして不便に感じてしまいがち。そのようなときにあると助かるのがランタンスタンドです。高い位置にランタンを設置でき、広範囲を明るく照らせます。
キャンプにおいて、明かりの確保は重要なポイント。テーブルの上もすっきりと片付けることができ、ランタンスタンドが一つあるだけでキャンプがグッと快適になるわけです。
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ランタンスタンド」とは?
ダイソーのランタンスタンドの基本情報
話題のダイソーの2wayランタンスタンドについて、商品のスペックや詳細について解説します。
商品スペックと基本情報
製品名 | ランタンスタンド |
---|---|
商品サイズ(約) | 幅13×奥行き4×高さ118.5cm |
収納サイズ(約) | 長さ40×奥行き11.5×厚さ5cm |
素材 | ・ポール、杭、クランプ:アルミ ・フック:ステンレス鋼 ・ネジ:スチール ・収納袋:ポリエステル、ポリプロピレン |
耐荷重 | 1kg(テーブル固定時) |
セット内容 | ・ポール×3 ・クランプ ・杭 ・収納袋×2 ・説明書 |
公式サイト | ランタンスタンド |
説明書が付属されており、組み立て方法がイラスト付きで記載されています。
重さとサイズ
収納袋に入れたサイズの長さは約40cm。500mLのペットボトルと比べると2倍ほどの長さです。
収納袋を含めた総重量は約280g。パーツごとの重さは以下の通りです。
パーツ | 重さ(約) |
---|---|
ポール×3 | 116g |
杭 | 25g |
クランプ | 120g |
素材は全てアルミ製で、全てのパーツを合わせてもリンゴ1つ分より軽量です。ポールは中が空洞になっているため軽く感じましたが、杭やクランプはアルミ製であるにもかかわらず、ずっしりとした重さを感じました。
Follow @ssn_supersports