日本メーカーのポータブル電源おすすめ20選!品質・安全性抜群の製品を厳選

元記事はこちら:日本メーカーのポータブル電源おすすめ20選!品質・安全性抜群の製品を厳選


日本メーカーと海外メーカーのポータブル電源に違いはある?

ポータブル電源は、アメリカや中国をはじめ、世界各国で製造されています。日本で販売されているポータブル電源は、海外メーカーのものが主流ですが、中には日本のメーカーが製造・販売をおこなっているモデルも。日本メーカーならではの品質や安全性がそなえられたアイテムは、多くの人たちから人気を集めています。

まずは、日本メーカーと海外メーカーのポータブル電源の違いや特徴を詳しくみていきましょう。

日本メーカーのポータブル電源の特徴

出典:Amazon

日本メーカーのポータブル電源の魅力として最初に挙げられるのは、品質や機能性の高さ。日本の製品は製造環境をはじめ、管理方法や安全性、梱包方法にいたるまで厳しい基準が設けられているため、それらをくぐり抜けた製品の品質の高さに定評があります。電気用品安全法を満たした証であるPSEマークが付いた製品がほとんどのため、安全性が高いのも特徴です。

故障など、不具合がおきたときに手厚いサポートが受けられるのも魅力のひとつ。価格はやや高めのものが多いですが、機能性や安全性を重視するなら、日本メーカーの製品を選んでおいて間違いないでしょう。

海外メーカーのポータブル電源の特徴

海外メーカーのポータブル電源は、製造コストが低いことが多いため、リーズナブルなアイテムが豊富な点が特徴です。品質に関しては「海外メーカーが劣る」とは言い切れませんが、安価な粗悪品が出回っているのも事実。安全基準が甘いものや、保障が付いていないものもあります。

ポータブル電源は、高いものだと数十万円するものもあるため、決して安い買い物とは言えません。買ってから後悔しないためにも、初めて買う人は日本メーカーのものを選ぶのが安心です。


日本メーカーのポータブル電源の選び方

一言で「日本メーカーのポータブル電源」といっても、その種類はさまざま。ここでは、日本メーカーのポータブル電源の選び方を詳しく紹介していきます。

容量

出典:楽天

日本メーカーのポータブル電源を選ぶとき、いちばん最初に確認したいのは「容量」。容量が大きなものほど使用の幅が広がりますが、重さや価格も上がる傾向にあるため、自分に合った容量を選ぶことが重要です。

スマホやタブレットの充電用なら200~400Whほどの容量でも十分ですが、1泊のキャンプに使うなら500Wh前後のモデルがおすすめ。電気毛布や小型の扇風機が一晩使えるくらいの容量なので、どの季節も快適に過ごせます。

防災用にそなえるなら1~2日の停電にも耐えられる1,000Wh以上のものが安心です。ただし、高額なものが多いので、スペックや使いやすさなどもしっかり確認するようにしましょう。

重さ

出典:楽天

ポータブル電源は2~3kgのものから20kgを超えるモデルまで、重さの幅が広いことも特徴です。キャンプなどで頻繁に持ち出す場合は、手軽に運べる重さかどうかをチェックしましょう。

「容量」と「重さ」は比例することが多いため、バランスを考慮することが大切です。ハンドルの位置や大きさでも運びやすさが大きく変わるので、あわせて確認するようにしましょう。

出力ポートの種類と数

出典:楽天

日本メーカーのポータブル電源にそなえられている出力ポートは主に、AC・DC・USBの3種類。中には特殊なポートを要するモデルもあるため、使用する電子機器の充電方法をチェックし、ポートが対応しているかどうかを確認してください。

複数のデバイスを同時に充電するなら、出力ポートの数も重要です。ポートの種類数や種類が多いほどさまざまな電子機器が充電できるので、利便性が高まります。

機能性

出典:楽天

日本メーカーのポータブル電源を選ぶときは、使いやすさをアップさせる機能にも注目してみましょう。たとえば、LEDライトや防水機能が付いたものは、キャンプやレジャーなど、アウトドアシーンでの使用に役立ちます。

ソーラーパネルや車のシガーソケットからの充電に対応したものは停電時でも充電できるので、いざというときも安心です。ほかにも、急速充電やワイヤレス充電が可能なモデルや、アプリで遠隔操作ができるものなど、さまざまな機能があります。自分が使用したいシーンやスタイルをあらかじめ確認し、最適な機能が搭載されたモデルを選びましょう。

バッテリーの種類

出典:PIXTA

日本メーカーのポータブル電源のバッテリーは、主にリチウムイオンとリン酸鉄リチウムイオンの2種類があります。

リチウムイオンはスマホやパソコン、医療機器などさまざまな製品に使用されています。安価で軽量な点が魅力。安全性の高さも十分確保されていますが、強い衝撃が加わると、ごくまれに発熱や発火が起こることがあります。リン酸鉄リチウムイオンはリチウムイオンより安全性が高いのが特徴です。寿命も長く、繰り返し使うことが可能。エネルギー密度が低いため、製品のサイズが大きくなる点はデメリットとして挙げられます。価格はリチウムイオンよりやや高めです。

最近は、リチウムイオンやリン酸鉄リチウムイオン以外の、さらに安全性の高い二次電池を使用したモデルも登場しています。バッテリー寿命や安全性が気になる人はチェックしてみましょう。


【200〜400Wh】日本メーカーのおすすめポータブル電源7選

スマホやタブレットの充電にぴったりの、コンパクトなポータブル電源を紹介します。価格も手頃なものが多いので、初めて購入する人にもおすすめです。

多摩電子工業 ポータブル電源120W

キャンプや防災用など、幅広く使える大容量のポータブル電源。ディスプレイはカラー表示で、バッテリー残量や充電状況が一目で分かる仕様。バックライト付きなので、暗いところでも使いやすく突然の停電時もあわてず操作できます。

【基本情報】

  • サイズ(約):幅21.5×奥行き16×高さ19.2cm
  • 重さ(約):2.7kg
  • 容量:202Wh/54,600mAh

【エントリーで2倍pt(4/15まで)】 多摩電子工業|Tama Electric ポータブル電源 大容量バッテリー搭載 120W 54600mAh 202Wh 1年保証 TL108OR

販売サイトへ

多摩電子工業 ポータブル電源300W

USBやAC、車のソケットなど、6種類のポートをそなえているため、さまざまなシーンで使えます。PD60Wで超急速充電にも対応。LEDライトも付いているので、災害時にも活躍します。

【基本情報】

  • サイズ(約):幅21.5×奥行き15.8×高さ16.3cm
  • 重さ(約):3.3kg
  • 容量:288Wh/80,000mAh

クーポン使用で50%OFF!!【災害前に備える!防災対策・停電対策に!】ポータブル電源 300W PD60W リチウムイオンバッテリー キャンプ アウトドア ピクニック 防災グッズ 車中泊 TL127GY-KW 小型 軽量 ブラック USB-A×3/USB-C×1/AC出力×2/DC×2/ スマホ PC

販売サイトへ

Smart Tap(スマートタップ) PowerArQ mini 2 ポータブル電源

スマートタップはポータブル電源やポータブル冷蔵庫などを取り扱う、福岡発のアウトドアメーカー。インテリアにも映えるおしゃれなデザインと、直感的に使えるシンプルな操作性が魅力です。ワイヤレス充電にも対応しています。

【基本情報】

  • サイズ:幅25×奥行き17.5×高さ17.7cm
  • 重さ:4.7kg
  • 容量:307.2Wh/96,000mAh

Smart Tap ポータブル電源 PowerArQ2 コヨーテタン (500Wh / 135,000mAh)【純正弦波 / AC出力300W(最大450W) / 電圧100V 日本仕様 / 入力電圧12-40V 広範囲】大容量 蓄電池 キャンプ アウトドア 車中泊 非常用電源 防災 地震 停電 50Hz / 60Hz 対応 正規保証2年

販売サイトへ

JVCKENWOOD(JVCケンウッド) Victor ポータブル電源 コンパクトモデル

2023年10月にリリースされたモデル。使いやすいコンパクトなサイズ感と、そのまま置いておいても違和感のないおしゃれなデザインが魅力です。持ち運びに便利な大きめのハンドルは折りたたみ式のため、すっきり収納できます。

【基本情報】

  • サイズ:幅25×奥行き17.8×高さ14.5cm
  • 重さ(約):4kg
  • 容量:256Wh/80,000mAh

JVCケンウッド Victor BN-RF250-CA ポータブル電源 リン酸鉄 AC出力 300W 容量 256Wh 国内メーカー品質 家庭用 長寿命 ポータブルバッテリー 防災 アウトドア キャンプ 正弦波

販売サイトへ

JVCケンウッド ポータブル電源 コンパクトモデル

扇風機が約9時間使える容量を持ちながら、リーズナブルな価格が魅力。比較的軽量なので、デイキャンプやリモートワークにも気軽に持ち出せます。アダプターやコードを収納できる専用ポーチも付いているのも、うれしいポイントです。

【基本情報】

  • サイズ:幅23.1×奥行13.4×高さ16.8×cm
  • 重さ:3.6kg
  • 容量:375Wh/104,400mAh

JVCケンウッド ポータブル電源 BN-RB37-C ブラック 充電池容量 104,400mAh/375Wh

販売サイトへ

LACITA(ラチタ) ENERBOX01 エナーボックス

ポータブル電源とは思えないようなスタイリッシュなデザインが特徴。電気自動車にも使われる安全性の高い電池を使用しています。IP44の防水機能をそなえているため、川の近くでのレジャーやキッチンでの使用も可能です。

【基本情報】

  • サイズ:幅13.4×奥行き30.3×高さ18.4cm
  • 重さ:5kg
  • 容量:444Wh/120,000mAh

LACITA ポータブル電源 ネルデザインワークス コラボカラー エナーボックス 120000mAh/444Wh (Beige)

販売サイトへ

RK商事 KANOX(カノックス) ポータブル電源

37年間バッテリー関連システムの研究と開発をおこなってきた、日本企業が手がけたバッテリーを搭載。製造も日本国内でおこなっています。ハイビーム・ロービームのLEDライト機能も付いているため、暗い場所を移動する際にも便利です。

【基本情報】

  • サイズ:幅24.2×奥行き16×高さ18.6cm
  • 重さ:4.4kg
  • 容量:455Wh

【日本製】ポータブル電源 リン酸鉄リチウムイオン電池 ポータブルバッテリー ポータブル 電源 大容量 124800mAh/455Wh バッテリーポータブル ポータブルバッテリー 発電機 蓄電池 節電 停電対策 家庭 アウトドア 両用 バックアップ電源 小型 軽量 純正弦波

販売サイトへ


【500〜800Wh】日本メーカーのおすすめポータブル電源8選

キャンプにもぴったりの日本メーカーのおすすめポータブル電源を紹介します。大きすぎず、使いやすいサイズなので、幅広いシーンで活躍してくれるはずです。

多摩電子工業 ポータブル電源 500W

リチウムイオン充電池を使用したポータブル電源。コンセント以外に、車のシガーソケットからも給電ができます。出力は500Wで電動工具にも使用できるため、DIYにもおすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:幅25.9×奥行き17.3×高さ20.2cm
  • 重さ:4.8kg
  • 容量:506Wh/136,800mAh

多摩電子工業 ポータブル電源 TL107G グリーン

販売サイトへ

スマートタップ PowerArQ 2 ポータブル電源

大容量ながら、比較的コンパクトで保管や持ち運びがしやすいモデル。6色展開で、好みで選べるのもうれしいポイント。電池寿命は約10年あるので、そなえておくと安心です。

【基本情報】

  • サイズ:幅26×奥行き19.1×高さ19.5cm
  • 重さ:6.2kg
  • 容量:500Wh/135,000mAh

Smart Tap ポータブル電源 PowerArQ2 コヨーテタン (500Wh / 135,000mAh)【純正弦波 / AC出力300W(最大450W) / 電圧100V 日本仕様 / 入力電圧12-40V 広範囲】大容量 蓄電池 キャンプ アウトドア 車中泊 非常用電源 防災 地震 停電 50Hz / 60Hz 対応 正規保証2年

販売サイトへ

スマートタップ PowerArQ 3 ポータブル電源

別売りのバッテリーを購入すると、自分でバッテリーの交換が可能!直接充電することもできるので、寿命を気にする心配がありません。全てのポートにキャップが付いており、水やほこりが入りにくいのもポイントです。

【基本情報】

  • サイズ:幅29.5×奥行き22.5×高さ23cm
  • 重さ:7.9kg
  • 容量:555Wh/150,000mAh

SmartTap ポータブル電源 PowerArQ3 コヨーテタン 【バッテリー交換式】(555Wh/150,000mAh/AC500W出力(最大瞬間1,000W)/正弦波/100V日本仕様/蓄電池) 正規保証2年

販売サイトへ

スマートタップ PowerArQ S7 ポータブル電源

50Wの電気毛布が一晩使える容量のあるモデル。バッテリーにはリン酸鉄リチウムイオンを使用しているため、電池の持ちが良く、長く使えるのも特徴です。充電サイクルは約3,000回!安全性も高く、車への据え置き用にもおすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:幅31.4×奥行き21.2×高さ23cm
  • 重さ:9.5kg
  • 容量:716.8Wh/32,000mAh

PowerArQ S7 ポータブル電源 オリーブドラブ 716Wh AC 700W(1400W) 出力 リン酸鉄

販売サイトへ

JVCケンウッド ポータブル電源 Victorミディアムモデル

リン酸鉄系リチウムイオン充電池を使用したポータブル電源のミディアムモデル。コンセント挿しっぱなしでもOKなのでいつでもフル充電をキープし、使いたいときにすぐに使えます。

【基本情報】

  • サイズ:幅26×奥行き21×高さ19cm
  • 重さ(約):6.7kg
  • 容量:512Wh/160,000mAh

JVCケンウッド Victor BN-RF510-CA ポータブル電源 リン酸鉄 AC出力 600W 容量 512Wh 国内メーカー品質 家庭用 長寿命 ポータブルバッテリー 防災 アウトドア キャンプ 正弦波

販売サイトへ

JVCケンウッド ポータブル電源 スタンダードモデル 626Wh BN-RB62-C

容量やサイズ、重さのバランスが取れたスタンダードモデル。ポータブル電源を初めて購入する人にも使いやすいアイテムです。626Whの大容量で、スマートフォンの充電なら約35回、電気毛布は約9.5時間使用できます。

【基本情報】

  • サイズ:幅30×奥行き19.3×高さ19.2cm
  • 重さ:6.5kg
  • 容量:626Wh/174,000mAh

JVCケンウッド ポータブル電源 BN-RB62-C 充電池容量 174,000mAh/626Wh

販売サイトへ

JVCケンウッド ポータブル電源 Victorスタンダードモデル

使うのが楽しくなるようなおしゃれなデザインが特徴。大容量タイプでやや値段は張りますが、約3,000回繰り返し充電が可能なので、長く使えます。数日にわたるキャンプやワーケーションにもおすすめのモデルです。

【基本情報】

  • サイズ:幅33×奥行き24.6×高さ20.7cm
  • 重さ(約):11kg
  • 容量:806Wh/252,000mAh

JVCケンウッド Victor BN-RF800-CA ポータブル電源 リン酸鉄 AC出力 700W 容量 806Wh 国内メーカー品質 家庭用 長寿命 ポータブルバッテリー 防災 アウトドア キャンプ 正弦波

販売サイトへ

山善 ポータブル電源 YPD-626A

ホワイト×カーキの配色がおしゃれ!弱・強・点滅の3段階の切り替えができるLEDライト機能も付いています。大容量ながら、女性が片手で持てるほど軽量なのもうれしいポイント。

【基本情報】

  • サイズ:幅26×奥行17×高さ20cm
  • 重さ:5.5kg
  • 容量:626.4Wh/174,000mAh

シンプル プラン(Simple Plan) [山善] ポータブル電源 大容量174000mAh /626.4Wh PSE認証済 純正正弦波 出力 AC/USB/QC/Type-C/DC/カーソケット 最大同時10口出力 4WAY充電 YPD-626A 発電機 蓄電池 家庭用電源 非常用電源 車中泊 キャンプ アウトドア 防災 ホワイト

販売サイトへ


【1,000〜1,600Wh】日本メーカーのおすすめポータブル電源4選

キャンプにも防災用にも使える、大容量の日本メーカーのポータブル電源を紹介します。いろいろな電化製品に使えるので、アウトドアを快適に過ごしたい人にぴったりです。

スマートタップ PowerArQ S10 Pro ポータブル電源

自衛隊や行政機構でも使用されている実績と信頼のあるモデル。通常1,600W、最大2,300W高出力で、90%以上の家電が使用できます。シンプルなデザインなので、シールなどを貼って オリジナルカスタムをするのもおすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:幅34.5×奥行き23.2×高さ23.6cm
  • 重さ(約):12.5kg
  • 容量:1,024Wh/20,000mAh

PowerArQ S10 Pro ポータブル電源 オリーブドラブ 1024Wh AC 1600W(2400W) 大容量 リン酸鉄

販売サイトへ

JVCケンウッド ポータブル電源 パワフルモデル

スマホやノートパソコンの充電はもちろん、電気ポットや炊飯器にも使用できる高出力・大容量モデルです。ハンドルをたためばフラットになるため、上に荷物を置くことも可能。保管の際や車に積むときにも邪魔になりません。

【基本情報】

  • サイズ:幅33.3×奥行き23.4×高さ24.4cm
  • 重さ:10.9kg
  • 容量:1,002Wh/278,400mAh

JVCケンウッド ポータブル電源 BN-RB10-C 充電池容量 278,400mAh/1,002Wh

販売サイトへ

JVCケンウッド ポータブル電源 ハイパフォーマンスモデル

同シリーズの中でも、容量が高いハイパフォーマンスモデル!ホットプレートや電子レンジなど、高出力の電化製品にも使用できます。アウトドアでもさまざまな電化製品を使いたい人や、万が一にそなえておきたい人におすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:幅35.5×奥行き25.3×高さ26.5cm
  • 重さ:16kg
  • 容量:1,534Wh/426,300mAh

JVCケンウッド JVC ポータブル電源 BN-RB15-C 大容量ハイパフォーマンス モデル 426,300mAh/1,534Wh 出力1,800W(瞬間最大3,600W) 日本語表記 アウトドア キャンプ 防災 車中泊 停電 非常用電源 Jackery

販売サイトへ

ラチタ ENERBOX1300

大きなサイズですが、シンプルなデザインなので圧迫感がありません。入力出力の数値や電池残量が一目でわかるので、初めてでも使いやすいのがポイント。バッテリー切れが不安な人や、容量を気にせず使いたい人におすすめです。

【基本情報】

  • サイズ:幅43×奥行き24.3×高さ24cm
  • 重さ(約):17kg
  • 容量:1,254Wh

LACITA ポータブル電源 エナーボックス 1300 ENERBOX1300 大容量 1254Wh 定格 1300W 最大 1800W

販売サイトへ


【2,000Wh以上】日本メーカーのおすすめポータブル電源

災害時にも活躍する、超大容量タイプの日本メーカーのポータブル電源を紹介します。高価なものが多いですが、長時間使えるのでそなえておくと安心です。

スマートタップ PowerArQ Max ポータブル電源

とにかく大容量のポータブル電源が欲しい、という人におすすめなのがこちら。28.2kgとかなり重めですが、スマホを120回以上充電できるほどの容量があるので、安心感が違います。別売りのパネルがあれば、ソーラー充電も可能です。

【基本情報】

  • サイズ:幅42×奥行き28×高さ38cm
  • 重さ:28.2kg
  • 容量:2,150Wh/42,000mAh

PowerArQ Max ポータブル電源 オリーブドラブ 2150Wh AC 2000W 出力 大容量 リン酸鉄

販売サイトへ


日本メーカーのポータブル電源で安心をそなえよう

日本メーカーのポータブル電源は、機能性と安全性の高さが魅力。値段はやや高めですが、長く使えることや、アフターサービスの充実度を考えると、やはり日本メーカーが安心です。容量や重さなど、選び方のポイントをしっかりおさえて、自分に合ったアイテムを見つけましょう。

車中泊&キャンプで使えるポータブル電源おすすめ43選!便利な使い道も紹介