
【9,680円】「コスパ=バランス」を体現!ビンテージマニアがつくった“ちょうどいい”「クーラー」
元記事はこちら:【9,680円】「コスパ=バランス」を体現!ビンテージマニアがつくった“ちょうどいい”「クーラー」
ビンテージ好きが「長く愛される」新作を考案
【石角直樹さん】ビンテージランタン専門ショップ「viblant(ビブラント)」オーナー。2013年に同店を東京の二子玉川にオープン。ほかにもアウトドアブランドの商品企画やキャンプ場のコンサルタント、キャンプイベントの企画など、30年以上にわたりアウトドア業界に携わり続けている。
自身のお店でビンテージランタンを扱っていることもあり、長く使えるものに魅力を感じるという石角さん。愛用しているコールマンのテーブルランタンは、なんと100年近く前のもの!値段が高かったこともあり、悩んだ末、これからも使い続けられると思い、勇気を出して購入したのだそうです。
実は、CHUMS(チャムス)の製品企画・デザインにも携わっている石角さん。「長く使えるものを」という思いで企画したクーラーボックスが、いちアウトドアマンとして見てもコスパがよくお気に入りだとか。
こんな「ちょうどいい」クーラーが欲しかった!
石角さんが企画に携わったのは、2023年4月に発売された「キャンパークーラー18L」(税込9,680円)。
石角さんが「見た目がかわいく、持ち運びにも便利なサイズ、それでいて高い保冷力も備える“ちょうどいい”性能」と力説するキャンパークーラー18Lは、高さがあり、500mLペットボトルが縦に12本入るのがポイント!350mL缶も18本収納できます。さらに、氷を2日間保管できる保冷力もキャンプにはちょうどいいスペック。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports