
ビデオカメラおすすめ13選!子ども撮影からアウトドアまで
ビデオカメラの選び方
ビデオカメラは人気のアイテムで、さまざまなメーカーから多くの種類が販売されています。機能もたくさんあるため、何も知らずに購入してしまうと必要な機能が備わっていなかったり、使いにくかったりする可能性もあります。失敗しないためにも選び方をチェックしておきましょう。
手ぶれ補正機能は必須
出典:PIXTA
手ぶれ補修は、動く被写体や自分が動きながら撮影するシーンには欠かせない機能。プロのようなスムーズな映像が撮れ、後で見返したときにストレスが少なくきれいな映像を残せます。
手ぶれ補修には「光学式」と「電子式」の2種類あり、基本的に電子式より光学式のほうが有利と言われています。中でも、ソニーの「空間光学手ぶれ補正」が優秀。光学式の一種で、ズームにしてもブレにくいのが魅力です。ほかにも光学式と電子式を組み合わせたモデルもあるのでチェックしておきましょう。
高画質を狙うなら4K対応モデル
ビデオカメラは現在、フルハイビジョンと4Kが主流。4Kはフルハイビジョンの4倍の画素数があるため、よりきれいな映像を楽しめるのが特徴です。長く保管したい方は解像度が高く、画像のきれいな4Kがいいでしょう。
ただし、4Kは容量が大きくなってしまうため、ビデオカメラの内蔵メモリに収まらず高性能なSDが必要になるケースもあります。また画像はきれいな4Kですが、ズーム倍率はフルハイビジョンが高いため、遠くの被写体を撮りたい場合はフルハイビジョンが良いでしょう。メリットとデメリットを見分けながら検討してみてください。
長時間の使用には軽量タイプ
出典:PIXTA
ビデオカメラは持ち運ぶだけでなく、手に持って使うこともあります。重いものにしてしまうと、体の負担が大きく長い時間持っていられません。ハンディタイプで長く使うなら500g以下のものがおすすめ。持っていても疲れにくく、持ち運ぶ際にも負担になりにくいでしょう。
子どもの撮影におすすめなビデオカメラ|ハンディカメラ
ハンディカメラはさまざまなメーカーから販売されていますが、特に注目なのがソニーとパナソニック。高性能で扱いやすく、人気の高いモデルが多くあります。今回は特におすすめの5つのハンディカメラを紹介するので、ハンディカメラが気になる方はチェックしてみてください。
ソニー HDR-CX680
遠くのものを撮影するのに長けたハンディカメラ。画質はフルハイビジョンですが、光学ズームが最大30倍あり、離れている場所からでもきれいに撮れます。素早くピントを合わせる「ファストインテリジェントAF」を搭載しているので、運動会などでも撮影チャンスを逃しません。価格もリーズナブルなので初心者の方におすすめです。
- サイズ:121×57.5×66mm
- 重さ:355g
- 動画解像度:フルハイビジョン
- 光学ズーム倍率:30倍
- 内蔵メモリ容量:64GB
ソニー / ビデオカメラ /229万画素(16:9)/ Handycam / HDR-CX680 / ホワイト / 内蔵メモリー64GB / 光学ズーム30倍 / HDR-CX680 W
ソニー FDR-AX45A
広角撮影を美しくとらえられる高機能ハンディカメラ。「ZEISSバリオゾナーTレンズ」を搭載し、ワイド端26.8mmの広い範囲の撮影が可能で、近くからも全体像を撮れるのが特徴です。またソニーならではの空間光学手ブレ補正や4K高画質センサーにより、ブレに強いのもポイント。
- サイズ:80.5×73×142.5mm
- 重さ:510g
- 動画解像度:4K
- 光学ズーム倍率:20倍
- 内蔵メモリ容量:64GB
ソニー / 4K / ビデオカメラ / Handycam / FDR-AX45A(2022年モデル) / ブロンズブラウン / 内蔵メモリー64GB / 光学ズーム20倍 / 空間光学手ブレ補正 / FDR-AX45A TI
パナソニック HC-W590MS
サブカメラを搭載していることで、2つの場面を同時に撮影できるモデル。サブカメラは上下左右に動かせ、映像を撮影しながら同時に撮影している人や周りの人を映せます。光学ズームが50倍と、遠くの映像を美しく残せるのも魅力です。
- サイズ:62×60×129mm
- 重さ:390g
- 動画解像度:フルハイビジョン
- 光学ズーム倍率:50倍
- 内蔵メモリ容量:64GB
パナソニック HDビデオカメラ 64GB ワイプ撮り 高倍率90倍ズーム ホワイト HC-W590MS-W
パナソニック HC-VX992MS
高画質な4K撮影が楽しめるコンパクトなビデオカメラ。355gの軽量設計で小型モデルのため、女性でも扱いやすいのが魅力。また、「5軸ハイブリッド手ブレ補正」と「傾き補正」により、撮影を自動で修正できます。失敗をカバーできるため、ビデオ撮影が苦手な方にもおすすめです。
- サイズ:73×65×141mm
- 重さ:355g
- 動画解像度:4K
- 光学ズーム倍率:20倍
- 内蔵メモリ容量:64GB
パナソニック 4K ビデオカメラ 64GB 光学20倍ズーム カカオブラウン HC-VX992MS-T
JVCケンウッド Everio
ハンディカメラながら防水・防塵・耐衝撃などを備えたアウトドアに強い4Kモデル。水辺での使用が可能で、川遊びや水辺のアクティビティにも活躍します。また暗いシーンでも解像度が高く、きれいに撮れるのがポイント。影になっている場所や日が落ちてからの撮影でも使用しやすいでしょう。
- サイズ:16.2×7.9×7.6mm
- 重さ:420g
- 動画解像度:4K
- 光学ズーム倍率:10倍
JVCKENWOOD JVC ビデオカメラ Everio R 4K撮影 防水 防塵 ディープオーシャンブルー GZ-RY980-A
アウトドアにおすすめのビデオカメラ|アクションカメラ
近年人気が急上昇したアクションカメラは、アウトドアを楽しむ方には外せないアイテムです。自撮りや自分の見ている景色を鮮明に残せ、手軽に持ち運べるビデオカメラとしておすすめです。特に注目度の高いGoPro(ゴープロ)やDJI(ディー・ジェー・アイ)は要チェックです!
GoPro HERO12
影で黒く潰れてしまうシーンや、明るさで白飛びしてしまう場面も鮮明に残せるHDR撮影ができる人気のゴープロモデル。バッテリーは70分の連続録画が可能で、長時間の撮影にも対応できます。歴代のゴープロの中でも設定がしやすく、イージーモードを搭載しているため初心者にもぜひおすすめしたいモデルです。
- サイズ:71.8×50.8×33.6mm
- 重さ:154g
- 動画解像度:5.3K
GoPro公式ストア限定 GoPro HERO12 Black + 認定SDカード 【国内正規品】
GoPro MAX
360度を6Kで撮影できる高性能なゴープロのモデル。同時に6つのマイクにより臨場感あふれる360度オーディオで、まるでその場に立っているかのような没入感のあるシーンを記録できます。強力な手ぶれ補修を広角で撮影でき、早回しでもカクカクしないスムーズなタイムラプス動画を残せるのも魅力。
- サイズ:64×69×24mm
- 重さ:154g
- 動画解像度:6K
GoPro MAX
DJI POCKET 2
細長く持ち運びしやすいコンパクトアクションカメラ。かばんからさっと取り出してすぐに撮りはじめられる使い勝手のいいタイプです。また、3軸手ブレ補正を搭載し、歩きながらでもなめらかな映像が撮影可能。被写体を自動で追いかける「ActiveTrack 3.0」により、狙いを見失うこともありません。
- サイズ:124.7×38.1×30mm
- 重さ:117g
- 動画解像度:4K
- ズーム:8倍
DJI Pocket 2 、3軸ジンバル 手持ちスタビライザー、4Kカメラ、1/1.7インチCMOS、64MP写真、フェイス トラッキング、YouTube/TikTok/Vlog用動画撮影、Android & iPhone対応のポータブル ビデオカメラ、ブラック
DJI Osmo Action4
安定の使いやすさと高画質が魅力のアクションカメラ。特に低照度の場所でも、明暗のはっきりとしたクリアな映像を撮影できるのが魅力です。防水ケースなしで最大18mもの防水性を持っているのもポイント。天気や環境に影響されずに撮影したい方におすすめです。
- サイズ:70.5×44.2×32.8mm
- 重さ:145g
- 動画解像度:4K
DJI アクションカメラ Osmo Action 4 スタンダード コンボ – 【国内正規品】4K/120fps対応 防水アクションカメラ、1/1.3インチセンサー搭載、驚きの低照度性能、10-bit & D-Log M カラーパフォーマンス、長時間駆動の1770 mAhバッテリー
Insta360 GO 3
本体の重さが約35gの超軽量モデル。マグネット式のデザインの上、3つのアクセサリーが付属しているため壁や服などに取り付けられさまざまなアングルから撮影できます。また、IPX8防水で5mまで対応し、手ブレにも強いのもポイント。
- サイズ:25.6×54.4×23.2mm
- 重さ:35.5g
- 動画解像度:2.7K
- 内蔵メモリ容量:64GB
Insta360 GO 3 (64GB) 公式ステッカー集付き-小型・軽量アクションカメラ、携帯性と多用途性、ハンズ-フリー POV、好きな場所にマウント、手ブレ補正、多機能アクションポッド、防水、トラベル、スポーツ、Vlog用
AKASO アクションカメラ Brave 7
コスパのいい手軽なアクションカメラ。4Kのきれいな映像で録画でき、スローモーションやタイムラプス、ハイパーラプスとさまざまな表現が可能です。シャッターボタンを押す前から最大15秒まで遡っての撮影ができ、大切な瞬間を逃しません。低価格で幅広い役割を果たしてくれるタイプを探している方にぴったり!
- サイズ:27.8×10.7×6.9mm
- 重さ:660g
- 動画解像度:4K
- 光学ズーム:4倍
アクションカメラ-AKASO Brave7-4Kウェアラブルカメラ IPX8本機防水10M 水中カメラ 6軸手ぶれ補正 スポーツカメラ WiFi アクションカム クイックキャプチャー/8倍スローモーション/HindSight/可視化リモコン付き/音声制御機能/外部マイク対応/1350mAhバッテリー2個 (JP Ver-New)
Surfola アクションカメラ
圧倒的な低価格と高性能なエントリーユーザーにぴったりのアクションカメラ。手ぶれ補正付きの4K撮影ができ、防水ケースを使用すれば40m防水が可能です。付属アクセサリーも豊富で、バッテリーや外部マイクも付いているので、一度試してみたい方にはぜひおすすめしたいアイテムです。
- サイズ:60×25×42mm
- 重さ:530g
- 動画解像度:4K
- ズーム:8倍
Surfola アクションカメラ-4K60fps 20MP解像度 EIS 6轴手ブレ補正 タッチパネル式 8倍デジタルズーム 外部マイク リモコン付き WiFi搭載 手ブレ補正 水深40m SONY製CMOSセンサー 2つ1350mAhバッテリー 水中カメラ 170度広角 ウェアラブルカメラ 豊富なアクセサリー SF430
グローチャー GeeInsta
重さわずか22gの超小型アクションカメラ。ハイビジョン画質で細かいところまで鮮明に映せ、見たままの映像を残せます。映像手ぶれ補正機能を搭載し、アクティブに動くスポーツシーンにもぴったり。フル充電すれば約2時間の録画が可能!
- サイズ:63.8x32x21mm
- 重さ:22g
- 動画解像度:フルハイビジョン
GeeInsta アクションカメラ 目で見たままの美しい景色に記録イベントの撮影に バッククリップ付属 広角レンズ 解像度1080P USB接続可能 (白)
アクションカメラおすすめ18選!バイクで使える手ぶれ補正や防水モデルなどを紹介
アクセサリーも一緒にチェック!
手で持って使うならビデオカメラ本体だけでもいいのですが、より快適に使うためにはアクセサリー類をそろえておくのもポイント。ビデオカメラ購入時に一緒にそろえておくと、後々便利です。下の一覧を参考にチェックしてみてください。
- バッテリー
- ケース
- マイクロホン
- シューティンググリップ
- 三脚
- アダプター
- ケーブル類
- ストラップ
- SDカード
- 保護フィルム
など
ビデオカメラで思い出をきれいな映像で残そう
ビデオカメラはきれいな映像を残す手段としておすすめのアイテム。スマートフォンでも動画を撮れますが、動画を撮ることに特化したビデオカメラの方が機能は充実しています。子どもの成長やイベントなどで使うならハンディタイプ、アウトドアやスポーツでタフに使いたい方はアクションカメラがおすすめです。自分にぴったりのビデオカメラを見つけて、美しい映像を手に入れましょう!
Follow @ssn_supersports