
3.3万円で完パケ!DOD「カマボコテント」にエントリーモデルが新登場
元記事はこちら:3.3万円で完パケ!DOD「カマボコテント」にエントリーモデルが新登場
キャンプ場での注目度も抜群な「カマボコテント」って?
出典:DOD
ユニークなデザインと高い実用性が両立されたアイテムがそろうアウトドアブランドDOD。カマボコテントは、その代表的な商品の一つです。
特徴は、なんといってもまず、見た目。名前通りのカマボコに似たトンネル形は、天井が高く、壁がほぼ垂直に立てられるため室内も広々。さらに、リビング+寝室の2ルーム設計で、タープを張らなくても前室を確保できるという利便性の高さで多くのキャンパーを魅了しています。
「カマボコテントスラッシュ」は設営しやすさがさらにアップ!
出典:DOD
テントの設営は慣れていないと大変。特に、日差しを遮るリビングをつくるために別途タープを設置しようと思うと、手間もそれだけかかります。そんなタープ設営が不要なのもうれしい「カマボコテント」ですが、2023年7月に新発売された「カマボコテントスラッシュ」(税込33,000円)でも、もちろん2ルーム設計はそのまま!
これまでのカマボコテントを斜めに切ったような(スラッシュ)形は、前室の風通しがよくなり、開放感がアップ。このスラッシュ部分からも景色が楽しめるので、企画者の理想シーンとしては「高台から夜景を見下ろしながらシャンパングラスで乾杯すること」なのだとか。優雅!
出典:DOD
ポールを組み立てた後、同じ色のスリーブに入れるだけという親切デザイン。これは何気にうれしい!
さらに、ポールとポールを入れるスリーブに色が付いており、同じ色のスリーブにポールを差し込むというガイドがあるのもうれしいところ。途中まで差し込んで「違うじゃん!」とイラつくこともありません。迷わないので、設営スピードもアップしそうです。
X(Twitter)をフォローしよう
Follow @ssn_supersports
Follow @ssn_supersports