元記事はこちら:キャンプの調理器具を上手に収納!おすすめ収納アイテム25選!
キャンプの調理器具は「コンテナ」に「小分け」収納がおすすめ
大小さまざまな調理器具をすっきりと収納しておけば、キャンプで料理をする際に「道具の場所がわからずに焦ってしまう」ようなことを防げます。また、きちんと収納することで大事なギアを傷つけず長持ちさせることにも繋がり、うれしいことだらけ。
ここからは、そんな調理器具を上手に収納するコツをお伝えします!
調理器具は大きなコンテナひとつにまとめるのがコツ!
出典:Amazon
調理器具は調理器具の場所を決めて、コンテナなど一カ所にまとめるのが断然おすすめです。調理器具がまとまっていれば、キャンプで調理を行う場所にそのコンテナを運搬すればいいだけ。荷物がいろいろな場所に散らばって混乱するのを防げます。
ハードコンテナ・ソフトコンテナの特徴
出典:Amazon
調理器具などをまとめるコンテナには、大きく「ハードコンテナ」「ソフトコンテナ」の2種類に分けられます。
ハードコンテナ | ソフトコンテナ | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
出典:Amazon
ハードコンテナは頑丈でスタッキング(積み重ね)できるところが大きな特徴。車のトランクの一番下に積み込んで、上に他の荷物を積むこともできます。
出典:Amazon
一方ソフトコンテナは、軽くてバッグのような感覚で使うことが可能。ハードコンテナが積み込めなかった隙間にも、少し形を融通させて詰め込むことができるかもしれません。
キャンプのスタイルや人数、荷物の量、乗っている車のサイズなどを確認して選んでみてください。
コンテナは20〜30リットル程度が使いやすい!
出典:Amazon
あまり小さすぎるコンテナでは調理器具が入りきらない可能性がありますが、かといって大きすぎるのも考えもの。調理器具は金属製のものも多く、大きなコンテナいっぱいに詰め込みすぎると運搬に支障がでるほど重くなってしまいます。
出典:Amazon
また、コンテナの中であまり隙間ができてしまうと運搬中に調理器具やギア同士がぶつかって破損してしまう可能性もあります。人数やアイテムの数にもよりますが、2人〜4人程のキャンプであれば20〜30リットル容量程度のコンテナが扱いやすく、他の荷物の邪魔にもならないサイズなのでおすすめです
小分けのケースを上手に使おう
出典:Amazon
大きなコンテナへそのまま調理器具を入れてしまうと、コンテナの中で物が散乱してしまうことは想像がつきますよね。これでは荷物を紛失したり忘れたりする原因になってしまいます。また、調理器具やコンテナに傷がついたり破損してしまう可能性もあり危険です。
出典:Amazon
そんな問題を解決するのが「小分け」です。アイテムの大きさやジャンルなど、自分が使いやすいように小分けしておけばコンテナの中で行方不明になりません。また、ケースに小分けすることでギア同士がぶつかる衝撃を減らし、破損を防ぎます。
大小さまざま、素材もいろいろなケースが揃っていますので、用途によって選んでみてください。
調理器具収納におすすめのハードコンテナ11選
まずは調理器具収納におすすめなハードコンテナを紹介します。スチール、アルミ、プラスチックなどさまざまな材質があるのもハードコンテナ選びの楽しみのひとつ。コンテナの重さやフタの有無などもチェックしてみてください。
スノーピーク シェルフコンテナ25
広げて重ねると棚のように使える人気の変形コンテナ。コンテナ1個あたり20kg積載可能で、3個まで重ねられます。スタッキングしたときにずれにくい構造のため、車での運搬も安心。
- サイズ:52×32.5×(h)21cm
- 重さ:3.6kg
- 容量:情報なし
- 材質:スチール(ガルバニウム鋼板)、ステンレス、竹集成材
スノーピーク(snow peak) ファニチャー シェルフコンテナ 25 UG-025G
THOR ラージトートウィズリッド22L
アメリカの業務用品製造メーカー「Trust」のコンテナボックスシリーズ「THOR」。とにかく丈夫で、屋内外のハードな状況で活躍します。トップボードを使えばサイドテーブルとしても使えて便利。トップボードはこちら
- サイズ:44×31.5×(h)27.5cm
- 重さ:1.45kg
- 容量:22L
- 材質:ポリプロピレン
THOR ソー LARGE TOTES WITH LID 22L グレー
ゴードンミラー スタッキングトランクカーゴ 30L
スタッキングしやすい平らな天面が特徴のコンテナボックス。フタ部分にはベルトガイドが付いているので車載時などに荷物を固定しやすい。耐荷重は100kgを誇る、タフなアイテムです。
- サイズ:40×39×(h)35.7cm
- 重さ:1.86kg
- 容量:30L
- 材質:ポリプロピレン
GORDON MILLER STACKING TRUNK CARGO 30L ゴードンミラー スタッキング トランクカーゴ 収納ボックス コンテナ スツール アウトドア キャンプ コヨーテ ベージュ 1628752
キャプテンスタッグ コンテナボックス No.22
低くて広いタイプのコンテナなので、中が見やすくて便利。サイドには長さを測れる目盛りが付いています。サイズ展開豊富な同シリーズで揃えるとスタッキングもできてすっきり収納可能。
- サイズ:54.5×37.9×(h)17.8cm
- 重さ:1.5kg
- 容量:23L
- 材質:ポリプロピレン
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 収納ボックス コンテナボックス 23L W545×D379×H178mm 日本製 No22 ブラック UL-1051
チャムスストレージボックス
アルミ製の軽くて頑丈なボディにレッドのパーツがチャムスらしいおしゃれなコンテナ。蓋裏にはベルトが付いており、蓋が開いた状態でキープできるので中身が出し入れしやすく便利。インテリアにもおすすめです。
- サイズ:49.5×30×(h)23cm
- 重さ:3.4kg
- 容量:30L
- 材質:本体=アルミニウム、持ち手=ステンレス
チャムス (CHUMS) ストレージボックス アルミコンテナボックス 30L CH62-1821-0000-00 H23×W49.5×D30cm ワンカラー
販売サイトへ
FIELDOOR アルミコンテナボックスSサイズ
同サイズでスタッキングでき、他のサイズと合わせればマトリョーシカのように重ねて収納もできるアルミコンテナ。ちょっとしたテーブルとしても使いやすく、お手入れしやすいので便利です。
- サイズ:52×30×(h)28cm
- 重さ:3kg
- 容量:33L
- 材質:アルミニウム
FIELDOOR アルミ コンテナボックス 【Sサイズ/Mサイズ セット】 取っ手付 キャンプ ギア 工具 収納 スタッキング 軽量 強度 アウトドア 屋外
バンドック ベースコンテナ500
大きめのハンドル付きで持ち運びに便利なコンテナ。中にトレーが付いており、小物の収納に便利です。フタの耐荷重は500kgで頑丈。踏み台や椅子としても使用できます。
- サイズ:51.8×36×34.5cm
- 重さ:2.7kgー
- 容量:情報なし
- 材質:ポリプロピレン
BUNDOK(バンドック) ベース コンテナ 500 BD-201 キャンプ ギア ボックス 収納ケース ハンドル付 カーキ
販売サイトへ
リス トランクカーゴ TC-50S LOW
フタの耐荷重は100kg!座って、収納して、持ち運べるボックスです。さまざまなバリエーションがあり、スタッキングも可能。こちらのモデルは中身が見やすい浅型タイプです。
- サイズ:60×39×24cm
- 重さ:2.316kg
- 容量:30L
- 材質:ポリプロピレン
リス 収納ボックス スタッキングトランクカーゴ 30L ロータイプ グリーン 日本製 TC-50S LOW
ネイチャーハイク 収納ボックス25L+5L
片手で開く前後の扉が便利!個性的で機能的なコンテナです。シリーズの中でもこの25L+5Lタイプは上部にコンパートメントが2カ所あり、調理器具やカトラリーが収納しやすいモデル。
- サイズ:長さ44×幅28.5×高さ30cm
- 重さ:2.5kg
- 容量:25L+5L
- 材質:ポリプロピレン
Naturehike公式ショップ 収納ボックス 蓋付き 引き出し 強い耐荷重 コンテナ ボックス 折り畳み 積み重ね 3扉付き 大容量 おしゃれ かわいい アウトドア キャンプ 取っ手付き 省スペース 滑り止め 車載用 (25+5L)
キャプテンスタッグ 取ッ手付FDコンテナ L
ギアの収納と持ち運びに便利なコンパクトにたためる定番コンテナ。持ち手に溝が入っており、スタッキングしたときにズレないデザイン。深さがあるのでタンブラーやCB缶なども立てて収納できます。
- サイズ:45×31.5×(h)25.5cm
- 重さ:920g
- 容量:26L
- 材質:ポリプロピレン
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 折りたたみ コンテナ フォールディング ハンディ コンテナ Lサイズ ブラック UL-1013
ロゴス スタックベーシックコンテナ32
軽くて丈夫なアルミ製で、使うほどに味が出るシンプルなコンテナボックス。同サイズでスタッキングできるのもポイントです。横置きでラックとして使うなど、アイデア次第で便利に使えるアイテムです。
- サイズ:51.5×32×(h)23cm
- 重さ:2.4kg
- 容量:32L
- 材質:アルミ
ロゴス(LOGOS) LOGOS スタックベーシックコンテナ・32(蓋付) 73188170
調理器具収納におすすめのソフトコンテナ7選
バッグとしても使いたくなるほどおしゃれで機能性の高いソフトコンテナを紹介します。ソフトコンテナはポケットやコンパートメントが充実しているモデルが多いので、装備や機能を見比べて選んでみてください!
オレゴニアンキャンパー キャンプトランク
小分けしたギアバッグなどをまとめられるソフトコンテナバッグです。底部にモールドパネル、内側にクッション性のある取り外し可能なパッドが内蔵されていて衝撃から荷物を保護します。
- サイズ:49×36×(h)34cm
- 重さ:情報なし
- 容量:情報なし
- 材質:ポリエステル
キャンプトランク <ブラックカモ・ウルフブラウン> OCB-2215 49×36×34cm (#927151#927152 オレゴニアンキャンパー Oregonian Camper) (ウルフブラウン)
コールマン ラギットマルチコンテナLL
PVCコートを施されたポリエステルが主素材の、軽くて汚れを落としやすいソフトコンテナです。ディバイダーが付いていて小物の整理がしやすいデザイン。さまざまな調理器具がたっぷり入るLLサイズです。
- サイズ:60×38×(h)30cm
- 重さ:1.7 kg
- 容量:情報なし
- 材質:600Dポリエステル、PVCコート生地、ターポリン
コールマン(Coleman) ラギットマルチコンテナLL 2000033520 LL
販売サイトへ
コールマン ダイスカーゴボックス コヨーテ
ダイス型が特徴的でおしゃれなソフトタイプのコンテナ。クッション性に優れており、仕切り板でスペースを調節すればさまざまなサイズのギアに対応できます。フタ裏に便利なメッシュポケット付き。
- サイズ:44×42×(h)41cm
- 重さ:1.2kg
- 容量:情報なし
- 材質:ポリエステル
コールマン(Coleman)ダイスカーゴボックス(コヨーテ)
フィールドア マルチツールボックスM
たっぷり36リットル容量のソフトコンテナ。可動式の仕切りやフタ裏のポケットなど、ギアをこまかく分けて収納できます。底面はMDF板入りな上に、生地も補強されていて丈夫です。
- サイズ:40×30×(h)30cm
- 重さ:1.3kg
- 容量:36L
- 材質:ポリエステル
FIELDOOR マルチツールボックス 【Mサイズ/カーキ】 36L コンテナタイプ ペグケース 仕切り付 折りたたみ 道具入れ 小物入れ キャンプ用品 ツールバッグ
キャプテンスタッグ 帆布コンテナバッグ S
ざっくりと物をしまっておける、マチが広くて深さのあるコンテナバッグです。調理器具はもちろん、焚き火やバーベキューのグッズなど大きな荷物も運びやすい。綿の風合いがサイトにも馴染みます。
- サイズ:35×29×(h)25cm
- 重さ:450g
- 容量:情報なし
- 材質:綿
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドア バッグ コンテナトート コンテナバッグ 収納 綿帆布 Sサイズ オリーブ UL-2040
スノーピーク ギアコンテナ
スノーピークの「アイアングリルテーブル」に合うサイズで作られたソフトコンテナ。中身が少量でも自立するところがうれしいポイントです。本体生地は摩擦に強く、アウトドアシーンで大活躍。
- サイズ:38×27×(h)31cm
- 重さ:720g
- 容量:情報なし
- 材質:ナイロン(PVC加工)
スノーピーク(snow peak) ギアコンテナ UG-080
ネイチャーハイク 大容量ポケットデザイン折り畳み式トートバッグ 30L
サイドのポケットや、カラビナを付けるデイジーチェーンなど充実した装備がうれしいソフトコンテナ。折りたたむ際にしっかりと結束できるバックルも付いており、機能性にこだわりたい人におすすめです。
- サイズ:幅40×奥行30×高30cm
- 重さ:2.5kg
- 容量:30L
- 材質:ポリエステル・長繊維綿
Naturehike公式ショップ トートバッグ キャンプ ボックス アウトドア 収納バッグ 大容量 キッチンツールボックス コンテナ ペグ収納マルチコンテナボックス 多機能 アウトドアバッグ クッキングツール キャンプ道具収納 収納ボックス キャンプバッグ アウトドア 車用 バーベキュー 衣類収納 (カーキ, 30L(30x40x30cm))
調理器具を小分け収納!おすすめケース7選
調理器具やカトラリーなどを小分けに収納できる、便利なケースを紹介します。コンテナと同じくハードタイプ、ソフトタイプがあり、形もさまざま。中に入れる物をイメージしながら選んでみてください。
スノーピーク マルチコンテナS
調理器具や栓抜きなどの小物、カトラリーなどを小分けにできるソフトコンテナ。収納しやすく中身が見やすい長方形がポイントです。同タイプはS〜Lの3サイズ展開なので、人数によってサイズを変えるのもおすすめ。
- サイズ:44×16×(h)15m
- 重さ:880g
- 材質:綿帆布(パラフィン・PU加工)
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ S UG-073R
販売サイトへ
無印良品 スチール工具箱1
丈夫なスチール製のケース。着火剤や刃物、カトラリーなどを安全に運べます。無印良品ならではのシンプルなカラーとマットな質感がおしゃれ。ステッカーなどでカスタマイズするのもおすすめです。
- サイズ:20×11×(h)6cm
- 重さ:情報なし
- 材質:スチール
無印良品 スチール工具箱1 約幅20×奥行11×高さ6cm 37845831
ペンドルトン ウールカトラリーケースウィズジッパー
テーブル上にそのまま置いてもウールのやわらかな質感が映えるカトラリーケース。マチがあるので見た目よりも容量があり、開いたときに中が見やすくて便利。さまざまなシーンで使えるアイテムです。
- サイズ:27×6×(h)6cm
- 重さ:情報なし
- 材質:コットン
ペンドルトン ウールカトラリーケース with ジッパー ブループレイド 19804308092000
ザ・ノース・フェイス フィルデンスカトラリーケースM
リサイクルポリエステルにラミネート加工を施した、耐水性と耐久性に優れた生地を採用。家族全員分のカトラリーが収納できるサイズです。洗い物を吊るして乾かせるドライケース内蔵で便利。
- サイズ:9×25×7.5cm
- 重さ:155g
- 材質:リサイクルポリエステル
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ツールボックスフィルデンスカトラリーケースM Fieludens Cutlery Case M NM82211 ニュートープグリーン ONESIZE
ザ・ノース・フェイス フィルデンスツールボックス
ペグやハンマーなどにちょうどいいサイズのケース。もちろん調理器具やカトラリーを入れておくのにも便利です。内側にはメッシュポケット付きで収納しやすく、ラミネート加工されていてお手入れも簡単。
- サイズ:35×16×11.5cm
- 重さ:525g
- 材質:リサイクルポリエステル(TPEラミネート)
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ツールボックス フィルデンスツールボックス Fieludens Tool Box ケルプタン ONESIZE
コロンビア フェスティバルウッズカトラリーケース
コロンビア独自の撥水機能「オムニシールド」を採用した、水や汚れに強いケースです。開口部がジップ式で大きく開き、中身が見やすく取り出しやすい。内側も高強度に加工されているためナイフなどを入れても傷つきにくいのがポイントです。
- サイズ:12cm×36cm×(h)12cm
- 重さ:320g
- 材質:ポリエステル
コロンビア フェスティバルウッズ カトラリーケース PU2271 小物 ユニセックス ワンサイズ Cypress
コールマン クッキングツールボックス コヨーテ
トングや菜箸などの調理器具が収納しやすい長方形のケース。パッド入りで型崩れしにくく、パスタなどの持ち運びにも便利です。フタ裏には便利なメッシュポケット付き。
- サイズ:12×32×(h)12cm
- 重さ:情報なし
- 材質:ポリエステル
コールマン(Coleman) クッキングツールボックス コヨーテ
我が家の調理器具収納はこれ!
さて、ここからは筆者がキャンプに行く際の、調理器具の収納方法を紹介します。ここまで解説した内容と同じく、我が家もコンテナに小分けにした調理器具を雑に放り込むスタイルです。
メインはスノーピークのシェルフコンテナ25
まずメインのコンテナはスノーピークのシェルフコンテナを使用しています。CB缶やカトラリー、メスティンなどを縦に入れられるので収納効率がよいところがお気に入り。
また、我が家にはシェルフコンテナがあと1台あり、そちらには焚き火グッズやウッドストーブなどを入れています。同じコンテナを使うことでスタッキングしやすくなるため、コンテナは同型かブランドを揃えるのがおすすめです。
イケアのリーサトルプに放り込む!
イケアの定番商品であるリーサトルプには、CB缶やラップ、タンブラーに入れたコーヒー豆などをざっくり収納。縦に詰め込んでおけば何が入っているか見やすく、コンテナの中で物が迷子にならないのがポイントです。
リーサとルプは見た目よりも容量がある印象。SOTOのシングルバーナー、コールマンのドライネット、細かい調味料やペーパーナプキンなども余裕をもって収納できます。
ナイフやキッチンばさみはポーチに収納
ペンドルトンのカトラリーケースに、細かな調理器具を収納しています。このケースは口が大きく開くので中が見やすい点と、内側に裏地が付いているので丈夫なところがお気に入り。
オピネルのナイフ、SOTOのトーチ、皮剥き器、キッチンバサミや栓抜きなどを入れています。まだまだ余裕があるので、キャンプの人数によってはここへカトラリーも一緒に入れてしまうことも。また、予備の割り箸もここに入れておくといざというときに助かります!
たわしや洗剤はDAISOのシリコンケースで漏れ対策
たわしや洗剤など、水気や液漏れが心配なグッズはDAISOのシリコンケースに入れています。こちらのシリコンケースは本来食品の保存やレンジ加熱に繰り返し使える容器。やわらかくて収納場所を選ばない点や丈夫さが気に入って、このようにたわし・洗剤ケースとして使っています。
着火剤は無印のスチール工具箱に入れれば安心
着火剤やファイヤースターターなどは無印のスチール工具箱に入れています。ジェル状の着火剤は使い勝手がよく重宝しますが、運搬中に穴が空いたりしないかが心配。しかしこの工具箱であれば外からの衝撃に強いため、ギアとぶつかって破れる心配がありません。
この工具箱はカトラリーケースなどにも使いやすいサイズなので、複数揃えて使ってもよさそうです。
調理器具は「コンテナ」と「小分け」で上手に収納!
キャンプではさまざまな調理器具を使いますが、上手に収納すれば小物が行方不明になってしまったり、忘れ物をしてしまうことも防げます。
コンテナ+小分けの収納法で調理器具をすっきり収納できれば、キャンプでの料理の時間がもっとスムーズに、もっと快適になるのでおすすめですよ。
Follow @ssn_supersports