
深鍋&浅鍋セットで同時調理も!キャンプ飯がはかどる「ステンレスダッチオーブン」が新登場!
元記事はこちら:深鍋&浅鍋セットで同時調理も!キャンプ飯がはかどる「ステンレスダッチオーブン」が新登場!
老舗のアウトドアライン「ビタクラフト クックギア」
1939年にアメリカで創業したビタクラフトは、世界中でアイテムが販売されている老舗調理器具ブランドです。洗練されたデザインと長く使える高い耐久性が魅力で、多くのユーザーの信頼を得ています。
特に同ブランドが手がけるアウトドアライン「ビタクラフト クックギア」は、同社ならではのノウハウを落とし込んだ高品質な品でキャンパーにも広く知られています。
そんなビタクラフト クックギアが、クラウドファンディングサイトMakuakeに登場させたのが「ステンレスダッチオーブンW」(8インチ税込30,800円/10インチ税込37,400円)です。
同製品は、独自構造によって高い熱伝導効率と蓄熱製を両立した逸品。バーベキューコンロの上やガス火、IHでも使えるので、自宅はもちろんアウトドアの調理まで、料理の幅を広げてくれるアイテムです。
浅鍋と深鍋を「ダブルで使える」ダッチオーブン
新たに登場したステンレスダッチオーブンWは、深さ5cmの浅鍋と深さ10cmの深鍋がスタッキングされたセットアイテム。浅鍋と深鍋を個別で使ったり、重ねたまま同時調理したりと、柔軟な使い分けができるのも魅力の一つなのです。
左:10インチ/右:8インチ
サイズはソロキャンプや2〜3人のキャンプで活躍する「8インチ」と、ファミリーキャンプやグループキャンプで大迫力の料理を楽しめる10インチがラインナップ。
独自の「全面5層構造」で熱を逃さない!
ステンレスダッチオーブンWには、中3層のアルミニウムと、その3層の内側+外側の2層のステンレスから構成される、独自の全面5層構造が採用されているのもポイントです。
これにより、高い熱伝導効率と蓄熱性を両立。食材にムラなく火が通るため、どんな料理もおいしく仕上げられるのです。
Follow @ssn_supersports